天気は?でしたが、釣果はバッチリ
楽しい釣りでした
ドタバタの水曜日でしたが、何とか仕事をこなし、木曜日の有給釣行となりました。
夜明けが遅くなり、6:30出航
浅場でアコウや青物を探りながら南風に乗って沖を目指します。
青物は出ませんでしたが、アコウの活性が上がってるみたいで、ポツポツと釣れました。
80mゾーンでイカ釣り開始。
すぐに八ちゃんが釣ります。
こりゃあ今日は大漁?
と思うも、風で流されるせいか、時速2ハイの渋っぷり。
それじゃあとシーアンカーを投入し、流されるのを防ぎます。
この頃から、風が収まってきたのも幸いし、入れ乗り状態に。
イソッチ玉にセットしたタイラバにも、マハタが顔をのぞかせてくれます。
20パイキャッチしたところでイカ釣り終了。(13時まで釣れ続きました)
帰りながらアコウを狙います。
バラシを繰り返す私を尻目にYさんがナイスアコウをキャッチ。
14:30を迎えたところで、最終戦になるかもしれない山陰釣行を終えました。
やっぱ、山陰の海は魅力満点ですね。