3回目、島根詣
有給で事情聴取
1回目、浜田海上保安部
2回目、太田市役所で表彰式参列
3回目、浜田海上保安部で2回目の事情聴取。
いわみ、大きな船ですね。
今日は、当日のボートの出発してから転覆するまでのおさらいでした。
大体で話をしていたポジションの話を、事実に基づいてより正確にする作業を6時間近くかけて行いました。
女性海上保安官だからと言う甘い雰囲気など無く、真剣な6時間を過ごし、調書が出来上がりました。
10数ページにわたる調書は、事実が丁寧に綴られており、流石と思える内容でした。
明日も、運輸安全委員会の事情聴取が1時間ほど計画されているんで、午後から半休で臨みます。
恐らく、事情聴取は明日で終わり、検察庁からの呼び出しを待つばかりとなりそうです。
こうやって私が落ち着くことが出来たのも、ブログを訪れてくれる皆さんの温かいご支援やアドバイスのお陰だと思っています。
本当にありがとうございました。
本日、この男もリフレッシュ休暇中の一日を私に付き合ってくれました。
昼飯に晩飯は食べさせましたが、ホント重い空気を振り払ってくれました。
エギングロッドを持って来いと言ったのですが、持ってこず。
ひたすら私の事情聴取が終わるのを待ってくれてました。
持って来てれば、こんな釣果も(参考資料)
DEKOさん、ホント今日はありがとうございました。
関連記事