雨だったんで、内職
ボート修理と振動子再生
午前中だけでも
エギング
って思ってましたが、生憎の雨模様。
Pパパさんと相談の上、たくちゃん工房でボートの割れの補修をすることとしました。
まあまあの割れが1ヶ所。
ちょっとのヒビが3ヶ所。
傷は浅い
と言う事で、削ってトップコートを塗るだけにしました。
たくちゃん工房の道具と設備のお陰で、こっちの方は一時間余で完了。
その模様は
こちらの方で(つまんないんで、アップされない可能性あり)
予定より、遥かに早く終わったんで、振動子の再生に挑戦。
・昨日のブログでの皆さんのアドバイス。
・電話による支援。
・ネットサーフィンによる先人の知恵拝借
により、何とかハンダ付け完了。
お風呂でのテストによると、我が家の風呂の水深は118mらしいのですが・・・・・。
一番の悩みだった、どのポジションに何色の線を繋ぐかは灯台元暮らし。
取説にちゃんと記載されてました。
明日の天気も上向きで、数名は山陰に浮かぶらしいのですが、私は久々に遊漁に乗船予定。
幸豊丸さん
明日は、宜しくお願いします。
関連記事