メバリング開幕
会社帰りに行って来ました
まずは腹ごしらえにと会社近くのびっくりドンキーへ。
出てきたハンバーグを食べながら、楽しみにしてた「アオリイカの資源保全研究」を同行の宮っちの携帯でTV鑑賞。
研究が進んで、少々釣ったくらいじゃスレてしまわないような数になって欲しいなあ。
終わった所で、すぐに店を出てHな浜に。
天気予報通り、風無し、波無し、月無しの鏡のような海でメバリング開始。
今季初だけにホゲは回避したいとの思いで釣り続けますが、HIT無し。
ヤバいなーと思ってたら30分経過したところで
初メバルキャッチ。
初メバルが22㎝あれば、万々歳ですよ。
同行者の宮っちさんも負けじと3連発
私も負けじと釣り返し3対3の同スコア
20時までの1時間半釣行と決めてきていたので、あと5分と伝えた途端に 宮っちが4匹目をキャッチ。
結局3匹対4匹で、数的には私の負けでしたが、大きさでは私の勝ち。
初戦は引き分けと言う事にしといてやります。
始まったメバリングシーシーズン、数か月の冬の間、楽しませてくれそうです。
関連記事