佐賀名物を頂きました
5月27日会社を休んでバタバタしました。
上関のアジングから帰ったのが、朝2時半。
朝7時半から
娘の高校への送迎。
通学時にパンクした三男の自転車の回収と三男のお迎え。
娘と帰宅後、テレビ・PC・電化製品を
リサイクル料金なしで引き取ってくれる業者の元に
テレビ2台(29インチ40Kgと20インチ20Kg)
デスクトップPC1台とノート1台
ファンヒーター
を積んで2号線を北上。
水曜日は定休日
家に持ち帰り、再度収納、5/31に出直すこととなりました。
このとき午後4時半。
劇疲れでした。
ビールを飲み始めた頃
ピンポーン。と宅急便が来ました。
届いたのはこれ
佐賀は呼子名物
いかしゅうまい
届けて頂いたのは
釣りザンマイさん
鳥・釣りザンマイさん
ご夫婦です。
私がお伺いした時に持って行った、セブンイレブンの「カップ陽気ラーメン」のお返しとの事。
あまりにも格の違いに
恐縮です。(汗)
昨日、家族で頂きました。
一昔前、
名物に旨い物なし
という言葉が流行りましたが
名物は旨い
時代は変わったようです。
皆さん、佐賀にお出掛けの際は是非お求め下さい。
最後になりましたが
釣りザンマイさん・
鳥・釣りザンマイさん、
ゴチになりました。
またよろしくお願いいたします。(爆)
関連記事