尺メバキャッチも
思いは複雑
山陰行きも検討してましたが、波2.5mの予報で断念。
明日のBOさんとのコラボのプラに行って来ました。
朝メバルは、プラするほどの事でもありませんが・・・・・。
お約束ですので(爆)
期待通りに25cmクラスが登場。
星さんが刺身用にと、腹を開けると、出てくる出てくる。
こやつらのベイトはなんと!
仔メバルでした。
明日のBOさんの分を残す為、10匹を超えた所でタイラバにチェンジ。
夏ポイントに良い具合に潮目が出来ていたので、それに沿って流す事に。
30分後、意外に早く結果が出ます。
29.5㎝とサイズは今一歩ですが久々のタイににっこりです。
その後は、アタリが出ず、いつものパターンになって行きます。
全くアタらない私は、現状打破にとソルティーバイトにチェンジ。
このバクチが功を奏します。
瀬周りの水深25mでドン!と来たのは
ついに達成!
尺メバル
念願の尺メバルキャッチ、釣れたのがソルティーバイトだけに、記録達成もちょっと複雑な気分です。
それでも、気を良くした私は長いトンネルも抜け出す事に成功。
カサゴに続いてキャッチしたのは
36㎝のマダイ
サイズは良いんです。
何時まで続くか不安だった
「ノータイデー」きっちり卒業しました。
この後、南風に背中を押され10:00、撤収となりました。
BOさん、明日はタイラバで釣りましょうね。(笑)
関連記事