久々瀬戸内海
リレー釣行
5月7日から2ヶ月以上ぶりの瀬戸内釣行に行って来ました。
キスは、もう駄目かなあと思いつつ、誰も攻めてないだろうと思われるポイントへ直行。
型は落ちてるは、数は少ないはで苦労しましたが、3時間かけて、何とかツ抜け。
こんなんも釣れました。(アサヒアナハゼ)
餌が無くなった所で、タイ釣りにチェンジ。
夏に良い釣果が出る湾内22mゾーンを攻めますが、タイらしきアタリは2人で1回のみ。
出港地に戻りながら潮が効いてる場所を流しますが、かすりもしません。
今日はタイはダメ!
と思い出した11時45分。
星さんが良型らしきタイを掛けます。
ランディング体制に入るため、私が回収に入ろうとした時、私にもHIT!
ほぼ同時に上がって来た魚は2人とも本命のタイ。
星さん61㎝、私は42㎝とサイズに差はあったものの、本命キャッチでにんまりでした。
12時撤収予定でしたが、15分間延長して2枚目を狙います。
まあ2匹目のドジョウが居ないのは釣りの世界の常で、追加無しで終了となりました。
久々の瀬戸内海、タイ釣りも楽しいですね。
根魚ダービー途中経過はここ
関連記事