極寒、がまん大会でした

酒ちゃん

2017年12月10日 10:10

天気予報を信じて出船しましたが・・・

ゆっくり出発で7;30に出航。

やや強めの風に押されながら、半島回り、灯台回りを攻めますがアオリの気配なし。

干潮ピッタリタイムだったので、内湾でタイラバをやるも、気配なし。

それではとK島近くの風裏で巻き巻きしても、これまた気配なし。

この時点で3時間経過し、お触りすらない始末。

ちょいと波気は有るものの、行けなくもないと判断し、先々週コウイカが釣れたS島まで行くことに。

この判断は正解ではなく、水道の中心部では波は1.5m近く有りました。

何とか島までたどり着いて、エギング開始。

一投目から乗って、クイングインを楽しんでると、敢え無くフックアウト。

それでもメゲずに頑張ってると、本日初の生命体キャッチ。


コウイカが神々しく見えました。

その後も忘れた頃にアタリは有るものの、バラしてばっかりで追加は無く、コウイカ1パイで終了となりました。

最後の2時間をタイポイントで勝負することにし、3㌔戻ります。

朝と同じポイントですが、一投目からアタリが有り、期待感はfくらみます。

そんな中、1匹目をキャッチしたのはS君。


40㎝に少し届かないサイズでしたが、極寒の中テンションを上げるには十分な1匹でした。

その後すぐに私も30㎝をキャッチ。


13:30になった所で、撤収としました。

先に上がっていたUkiさんは2回連続ホゲだったらしく、肩を落とされてました。

もうちょっとは釣れる時期だと思うんすが・・・


あなたにおススメの記事
関連記事