有給釣行、大逆転
最後にすごいのが出ました
まゆちゃんと近所の海に出る予定でしたが、風向きが良く無いんで、結局倉橋へ。
風でボートが流されたり、良い具合に風が止んだりしてましたが、やはりエギングには向いてない。
かなり頑張りましたが、2人で6パイの貧果に終わりました。
タイラバの部も、風裏になる場所を流して何とか釣りの形にしますが、なかなかアタリません。
その内風が落ちて来て釣りやすくなって来たと同時に、マダイHit❗️
釣ったタイラバは、久しぶりに登場のこの方。(笑)
その後もアタリは有るものの、釣れたのは此奴のみ。
その頃になると湾内の風も落ちて来たんで、浅場に戻ります。
アタリも無く、そろそろ帰ろうかと話してたら、まゆちゃんのジグをひったくる奴が!
エギングロッドにP E0.8号のタックルに掛かった大物をキャッチさせるべく、隣でアドバイス。
20分掛けて上がって来たのは、112センチの見事なサワラ。
私も記念撮影させて頂きました。(笑)
クーラーに入り切らないので、船上で頭と尻尾をカットして何とか収納。
夢よもう一度で流してみますが、2匹目など釣れる訳も無く、13時30分になった所で終了としました。
倉橋でまさかのサイズキャッチ。
秋の青物シーズン、ボチボチ楽しめそうです。
関連記事