雨中釣行
活性低すぎ
曇り
の天気予報を信じ、山陰行きを決定。
2時発の車の中で再度天気予報を見ると、
雨
に変わってましたが、後には戻れず、そのまま山陰へ
雨は降りしきっている物の、何とか沖に出れそうとの事で、さっさと準備して沖に出ました。
青物狙いでメタルジグを投げる私には反応無しでしたが、
アコウ狙いに絞っていた星さんに、ナイスサイズがあっさり来ます。
いきなりの50㎝に一同にんまり。
なんと星さん、続けてもう1本。
これも見事な47㎝。
坂B艇も、釣れないとぼやく中、
H詰さんが、引っ掛かったと引っ張った地球が動きます。(笑)
ジギングロッドでサックリキャッチしたのは
これまたお見事46.5㎝
私はと言えば
最後の最後に、やっとキープサイズの37㎝をキャッチ。
風が西風に変わり、高くなる波に恐れをなし、15:00逃げるように撤収しました。
今日の釣行は、アタリも少なく、カサゴもHITしないほどの厳しい釣りでした。
M井さん艇のM井さんとN藤さん、坂B艇のH上さんはほぼ完璧にホゲッたらしい。
濁りのせいなのか、水潮のせいなのか?
どうであれ、17日は釣れて欲しいものです。
関連記事