船検完了
1時間で無事終了
申請書をネットでダウンロードし事前準備。
法定備品もネットで確認し、前夜までに準備。
定刻より20分早く着きましたが、Oちゃん、ミッチーさんと続々到着。
ミッチーさんのアドバイスで先に検査場に法定備品を並べ、船外機も水槽にセット。
幽霊はOちゃんかな?
今回の検査官は、なかなか丁寧な方で、キッチリ検査していただきました。
終了後、郵便局へ手数料11600円を払い込みに。
いつもは車で少しばかり走って払い込みに行ってましたが、ミッチーさんに徒歩5分の所に案内して頂きました。
日本小型船舶機構に戻って暫くすると、無事船検証が発行されてました。
4回目の日本小型船舶機構での検査になりますが、毎回感じる事。
ホントに親切
掛け声倒れのCS向上活動が悲しくなっちゃいますね。
家に帰ったら、キャリア3本あDダブルローラー作戦開始。
四苦八苦しながら、なんとか出来上がりました。
後は土曜日の心だ~
関連記事