2021年12月13日
卒業、2つ
卒業その1
会社を卒業しました。
朝礼で職場の仲間に挨拶し、2時間だけ仕事をして、後は挨拶回りに本社と各工場へ。
積もる話も多く、かなり時間オーバーして最終目的地の分工場へ到着。
ここでも皆さんが歓迎してくれ、涙が出るくらい感激しました。

自分のデスクに戻って、メール1通の申し送りをし、全員に感謝の意を伝え、41年間勤めた会社を後にしました。

翌日は、会社では自粛を要請されている、有志による送別会。


久しぶりに二日酔いになるくらい飲みました。
そして、昨日。
年末に国に帰る研修生達とお別れ焼肉パーティー。



私が送り出す側の予定のパーティーでしたが、終わる頃には私の送別会になって居ました。




その流れで支払いも彼女達がしてくれ、申し訳ない限りでした。
彼女達の熱い気持、しっかり胸に秘めて第2の人生を歩んで行きたいと思います。
卒業その2
2007年に始めて、14年余のこの拙いブログを定年を期に閉じる事にしました。
ほぼ毎日、足あとを残して頂いてる方、こまめにコメントをして頂いてる方の事を思うと申し訳ない限りですが、今からは少し違う歩みを始めようと思っています。
皆さん、ホントに長きに渡り、ありがとうございました。
会社を卒業しました。
朝礼で職場の仲間に挨拶し、2時間だけ仕事をして、後は挨拶回りに本社と各工場へ。
積もる話も多く、かなり時間オーバーして最終目的地の分工場へ到着。
ここでも皆さんが歓迎してくれ、涙が出るくらい感激しました。

自分のデスクに戻って、メール1通の申し送りをし、全員に感謝の意を伝え、41年間勤めた会社を後にしました。

翌日は、会社では自粛を要請されている、有志による送別会。


久しぶりに二日酔いになるくらい飲みました。
そして、昨日。
年末に国に帰る研修生達とお別れ焼肉パーティー。



私が送り出す側の予定のパーティーでしたが、終わる頃には私の送別会になって居ました。




その流れで支払いも彼女達がしてくれ、申し訳ない限りでした。
彼女達の熱い気持、しっかり胸に秘めて第2の人生を歩んで行きたいと思います。
卒業その2
2007年に始めて、14年余のこの拙いブログを定年を期に閉じる事にしました。
ほぼ毎日、足あとを残して頂いてる方、こまめにコメントをして頂いてる方の事を思うと申し訳ない限りですが、今からは少し違う歩みを始めようと思っています。
皆さん、ホントに長きに渡り、ありがとうございました。
2021年09月07日
週末4連休の釣行計画も・・・
色々準備も、予定変更か❓
9月になったんで、そろそろ浮かぼうかと法定備品のチェックやら、船外機の始動やらを日曜日に実施。

船外機が意外なくらいすんなり始動、安定したアイドリングでした。
そして迎えた月曜日。
通勤時ブレーキを踏むと、何やらシャリシャリ音が。
会社の駐車場で、心あたりのディスクプレートを見ると、ガリ傷が。
憂鬱な思いで仕事を片付け、帰りに会社近くの整備工場へ。
キャリパーは何とか使えるみたいですが、ディスクプレートの研磨は必要だとの事。
ついでに見つかったのがドライブシャフトのブーツの破れで、〆て5.5万円。
修理完了が金曜日となったので、金曜日の有給釣行は、中止と相成りました。
う〜ん、出費も痛いし、踏んだり蹴ったりだ‼️
9月になったんで、そろそろ浮かぼうかと法定備品のチェックやら、船外機の始動やらを日曜日に実施。

船外機が意外なくらいすんなり始動、安定したアイドリングでした。
そして迎えた月曜日。
通勤時ブレーキを踏むと、何やらシャリシャリ音が。
会社の駐車場で、心あたりのディスクプレートを見ると、ガリ傷が。
憂鬱な思いで仕事を片付け、帰りに会社近くの整備工場へ。
キャリパーは何とか使えるみたいですが、ディスクプレートの研磨は必要だとの事。
ついでに見つかったのがドライブシャフトのブーツの破れで、〆て5.5万円。
修理完了が金曜日となったので、金曜日の有給釣行は、中止と相成りました。
う〜ん、出費も痛いし、踏んだり蹴ったりだ‼️
2021年09月06日
ネットが遅いんで、チェンジ
ケーブルテレビのメリットは何❓
嫁さんがスマホにしたのが・・・
原因かどうかは分かりませんが、兎に角WiFiが急に遅くなりました。
以前から22時前後の遅さが気になってましたが、19時頃から遅くなったんで、堪忍袋のおが切れた次第。

そもそもケーブルテレビにしたのが、間違いだったと気づくのに5年も掛かってしまいました。
色々調べて、家のテレビ4台は室内アンテナで見れる事を確認。
※テレビ塔から直線で4㎞なんで、旧型の室内アンテナで1台づつ繋いでチェックしました。
と、なれば、光テレビの契約は不要なんで、光のネットだけで安い会社を検索し、決めたのがここ。

ここの電話オペレーターは、痒い所に手が届く、ホント素晴らしいオペレーターでした。
総額、光電話込みで、6000円チョイ。
と言う事で、そのまま契約。
翌日、メールが来て、ケーブルテレビのネットから光回線に変えるには、一旦電話をアナログ回線に戻す必要があるとの事で、N T Tに電話してお願い。
このN T Tのオペレーターもなかなか良かった。

アナログ戻しのスケジュールと費用(4000円)を聞いて、もう1回GMOの窓口に連絡。
2回目に出て来たオペレーターは、この仕事には向いていない感じでしたが、何とか話は通じたようでした。
N T Tのアナログ電話戻しが9月13日。
GMOの工事のスケジュールが9月中になれば、ケーブルテレビを解約して、ミッションコンプリートとなる予定。
遅いネットのストレス、さよなら〜。
嫁さんがスマホにしたのが・・・
原因かどうかは分かりませんが、兎に角WiFiが急に遅くなりました。
以前から22時前後の遅さが気になってましたが、19時頃から遅くなったんで、堪忍袋のおが切れた次第。

そもそもケーブルテレビにしたのが、間違いだったと気づくのに5年も掛かってしまいました。
色々調べて、家のテレビ4台は室内アンテナで見れる事を確認。
※テレビ塔から直線で4㎞なんで、旧型の室内アンテナで1台づつ繋いでチェックしました。
と、なれば、光テレビの契約は不要なんで、光のネットだけで安い会社を検索し、決めたのがここ。

ここの電話オペレーターは、痒い所に手が届く、ホント素晴らしいオペレーターでした。
総額、光電話込みで、6000円チョイ。
と言う事で、そのまま契約。
翌日、メールが来て、ケーブルテレビのネットから光回線に変えるには、一旦電話をアナログ回線に戻す必要があるとの事で、N T Tに電話してお願い。
このN T Tのオペレーターもなかなか良かった。

アナログ戻しのスケジュールと費用(4000円)を聞いて、もう1回GMOの窓口に連絡。
2回目に出て来たオペレーターは、この仕事には向いていない感じでしたが、何とか話は通じたようでした。
N T Tのアナログ電話戻しが9月13日。
GMOの工事のスケジュールが9月中になれば、ケーブルテレビを解約して、ミッションコンプリートとなる予定。
遅いネットのストレス、さよなら〜。
2021年09月02日
夏は終わり❓
良くは無いけど食欲の秋
総合検診の結果が良く無く、歯痛が治らないんで通院しながら、お酒を飲むのをやめて3週間。
今回は少し本気なので、次の血液検査まで禁酒を頑張ります。
ただ、暑さが収まって来ると、ムラムラと湧いて来るのが食欲。
リクエストしてたカップヌードルを娘が買ってきてくれたんで、早速食べてみました。


値段からすると、なかなか美味しかったですが、ロングセラーにはならないかなあ。
って感じでした。
でも秋のキャンプには必ず持って行きますよ。(笑)
秋の陣のメーン会場も、早くも準備完了のようです。

明日は休んで、船外機の整備やら備品の確認をします。
総合検診の結果が良く無く、歯痛が治らないんで通院しながら、お酒を飲むのをやめて3週間。
今回は少し本気なので、次の血液検査まで禁酒を頑張ります。
ただ、暑さが収まって来ると、ムラムラと湧いて来るのが食欲。
リクエストしてたカップヌードルを娘が買ってきてくれたんで、早速食べてみました。


値段からすると、なかなか美味しかったですが、ロングセラーにはならないかなあ。
って感じでした。
でも秋のキャンプには必ず持って行きますよ。(笑)
秋の陣のメーン会場も、早くも準備完了のようです。

明日は休んで、船外機の整備やら備品の確認をします。
2021年08月26日
おかしいと感じてる事、2つ
その1 ブログの順位
昨今、ブログの人気順が50位過ぎで安定してます。

人気ブロガーが次々と止めていったのもあるかも知れませんが、殴り書きの面白くないこのブログに650回もアクセスがあるのは不自然だと思います。
「このブログの人気記事」に同じ投稿がトリプルで表示されたりしており、長い事ブログを書いてる人に忖度が働いているのかと勘ぐったりもしてます。

以前書いたかもしれませんが、65歳の定年と同時にブログの更新を卒業しようと思ってるんで、順位はどうだって良いのですが、なんか漠然としないのです。
その2
健康診断での心電図の指摘。

もう25年以上まえから、ST-X抜けやST-T異常がでて、10年位前に精密検査をして、先天性の波形異常と言われたのに、産業医が変わる度に、精密検査を受診するよう、連絡が来ます。
まあ、命が惜しいんで、都度受診するんですが、毎回結論が同じだと、力も入らなくなっちゃいますね。
とは言え、総合検診は今回が最後の予定日。
凪ちゃんの高校入学を見たいんで、循環器内科に行ってきます。

昨今、ブログの人気順が50位過ぎで安定してます。

人気ブロガーが次々と止めていったのもあるかも知れませんが、殴り書きの面白くないこのブログに650回もアクセスがあるのは不自然だと思います。
「このブログの人気記事」に同じ投稿がトリプルで表示されたりしており、長い事ブログを書いてる人に忖度が働いているのかと勘ぐったりもしてます。

以前書いたかもしれませんが、65歳の定年と同時にブログの更新を卒業しようと思ってるんで、順位はどうだって良いのですが、なんか漠然としないのです。
その2
健康診断での心電図の指摘。

もう25年以上まえから、ST-X抜けやST-T異常がでて、10年位前に精密検査をして、先天性の波形異常と言われたのに、産業医が変わる度に、精密検査を受診するよう、連絡が来ます。
まあ、命が惜しいんで、都度受診するんですが、毎回結論が同じだと、力も入らなくなっちゃいますね。
とは言え、総合検診は今回が最後の予定日。
凪ちゃんの高校入学を見たいんで、循環器内科に行ってきます。

2021年08月23日
先週から不調
お盆休みに遊び過ぎ❓
先週の火曜日辺りから、頭が痛く、我慢してましたが水曜日には歯まで痛くなり、会社帰りに歯医者へ。
どっこい水曜日午後は臨時休診でお休み。
どうでも我慢出来そうに無いんで、近所のウォンツに寄って、鎮痛剤を買って帰りました。

6時間置きに飲んで、翌木曜日の夕方に歯医者へ。
ここは木曜日の午後はやって、金土は午後休診なので助かります。

4日分の抗生物質と鎮痛剤、うがい薬を貰って土曜日の夜まで痛みが続きました。
日曜日には我慢出来る痛みになったものの、まだまだ違和感と痛みがあるんで、今日の会社帰りに寄って、薬を貰って帰りました。
そんな流れの中の金曜日の17時45分頃、どうでも頭が痛いんで、血圧を測ったら、まさかの
205/119
流石に怖いんで、時間ギリギリで近所の開業医へ。
降圧剤を2日飲んで無い事にして、HbA1cも測って貰ったら、またまたまさかの
7.4
薬は切らさぬ様、飲む事。
高カロリーの食事は極力避ける事。
を言いつけられ、摂生の3日間で血圧は許容範囲❓

今夜は自分を褒めて、メリーさんに貰ったシシグご飯にしました。(笑)


繋がらなくなってたインターネットも、本日復活。
不調から脱出の週になりそうです。(笑)
先週の火曜日辺りから、頭が痛く、我慢してましたが水曜日には歯まで痛くなり、会社帰りに歯医者へ。
どっこい水曜日午後は臨時休診でお休み。
どうでも我慢出来そうに無いんで、近所のウォンツに寄って、鎮痛剤を買って帰りました。

6時間置きに飲んで、翌木曜日の夕方に歯医者へ。
ここは木曜日の午後はやって、金土は午後休診なので助かります。

4日分の抗生物質と鎮痛剤、うがい薬を貰って土曜日の夜まで痛みが続きました。
日曜日には我慢出来る痛みになったものの、まだまだ違和感と痛みがあるんで、今日の会社帰りに寄って、薬を貰って帰りました。
そんな流れの中の金曜日の17時45分頃、どうでも頭が痛いんで、血圧を測ったら、まさかの
205/119
流石に怖いんで、時間ギリギリで近所の開業医へ。
降圧剤を2日飲んで無い事にして、HbA1cも測って貰ったら、またまたまさかの
7.4
薬は切らさぬ様、飲む事。
高カロリーの食事は極力避ける事。
を言いつけられ、摂生の3日間で血圧は許容範囲❓

今夜は自分を褒めて、メリーさんに貰ったシシグご飯にしました。(笑)


繋がらなくなってたインターネットも、本日復活。
不調から脱出の週になりそうです。(笑)
2021年08月14日
大雨の影響
被害は有りませんが・・・
昨日の18時頃、そろそろビールを飲もうかと思ってた時に、研修生のJoJoからメール。
電車が止まって、岩国から帰れない由。

三重県から来ているお姉さん達を錦帯橋に連れて行った帰りとの事。
50キロくらいで高速を使えば1時間チョイで着くんで、2つ返事で向かい19月過ぎに合流。
晩御飯を食べてないとの事だったんで、近くの山賊に向かいました。


食事して、高速に乗った頃には雨が強くなり、道路上に水たまりがあちこちある状態だったんで慎重に運転、21時40分頃に無事、宿に送り届けました。
2人の美人のお姉さんに、丁寧にお礼を言って貰い、小っ恥ずかしかったです。
夜間に特別警報が発令される中、爆睡で朝を迎え、嫁さんと買い物と宅急便の持ち込み。


雨天で受付が13時30分までとなっており、ギリギリセーフでした。
高速が寸断されているせいで、予定通り荷物が着かないかも知れないと言われてました。
帰り道の川は、かなりの増水。


夜半まで雨が降るらしいんで、明け方の満潮時間帯が心配です。
凪ちゃんの家の近くの川も、かなり水かさが増えてるらしく、凪ちゃんは準備万端。

何とか被害無く雨が止んでくれる事を願うばかりです。
昨日の18時頃、そろそろビールを飲もうかと思ってた時に、研修生のJoJoからメール。
電車が止まって、岩国から帰れない由。

三重県から来ているお姉さん達を錦帯橋に連れて行った帰りとの事。
50キロくらいで高速を使えば1時間チョイで着くんで、2つ返事で向かい19月過ぎに合流。
晩御飯を食べてないとの事だったんで、近くの山賊に向かいました。


食事して、高速に乗った頃には雨が強くなり、道路上に水たまりがあちこちある状態だったんで慎重に運転、21時40分頃に無事、宿に送り届けました。
2人の美人のお姉さんに、丁寧にお礼を言って貰い、小っ恥ずかしかったです。
夜間に特別警報が発令される中、爆睡で朝を迎え、嫁さんと買い物と宅急便の持ち込み。


雨天で受付が13時30分までとなっており、ギリギリセーフでした。
高速が寸断されているせいで、予定通り荷物が着かないかも知れないと言われてました。
帰り道の川は、かなりの増水。


夜半まで雨が降るらしいんで、明け方の満潮時間帯が心配です。
凪ちゃんの家の近くの川も、かなり水かさが増えてるらしく、凪ちゃんは準備万端。

何とか被害無く雨が止んでくれる事を願うばかりです。
2021年08月07日
なかなか捨てられないライジャケ
4度目の暴発で新調❓
2014年に買ったライジャケが、1度の本チャンと3回の暴発。
ほつれもかなり有り、買い替えも考えましたが、初売りでPントのRちゃんが選んでくれた品なんで、ボンベ類の入れ替えを決断。
ほつれを直してたら、娘が見とられんと手伝ってくれました。
ボンベキットは、送料込みで2445円。

キットの裏に書いてある手順通りにやれば、簡単でした。

かなりくたびれてますが、取り敢えずあと2年は活躍して貰います。
2014年に買ったライジャケが、1度の本チャンと3回の暴発。
ほつれもかなり有り、買い替えも考えましたが、初売りでPントのRちゃんが選んでくれた品なんで、ボンベ類の入れ替えを決断。
ほつれを直してたら、娘が見とられんと手伝ってくれました。
ボンベキットは、送料込みで2445円。

キットの裏に書いてある手順通りにやれば、簡単でした。

かなりくたびれてますが、取り敢えずあと2年は活躍して貰います。
2021年07月31日
コロナヴァクチン2回目接種
予定通り2回目接種
1回目を7月7日に受けて、3週間。
本日2回目を接種して来ました。
広島市は1回目と2回目の接種場所を自由に選べるんで、2回目は空いてた近所の福祉センターへ。
受付から問診、接種までキッチリマニュアル化されているのか淡々と進み、接種予定時刻から24分後に無事解放されました。

ありがたい❓予防接種済み証を頂き、月曜日から胸を張って会社に行けます。(笑)
会社は、ワクチン接種特別休暇なんて準備してくれてますが、筋肉痛だけで終わってくれる事を祈るばかりです。
※5時間経過、今んとこ副反応無しです。
1回目を7月7日に受けて、3週間。
本日2回目を接種して来ました。
広島市は1回目と2回目の接種場所を自由に選べるんで、2回目は空いてた近所の福祉センターへ。
受付から問診、接種までキッチリマニュアル化されているのか淡々と進み、接種予定時刻から24分後に無事解放されました。

ありがたい❓予防接種済み証を頂き、月曜日から胸を張って会社に行けます。(笑)
会社は、ワクチン接種特別休暇なんて準備してくれてますが、筋肉痛だけで終わってくれる事を祈るばかりです。
※5時間経過、今んとこ副反応無しです。
2021年07月20日
ささやかながら
Wikipediaへの寄付
昨年、Wikipediaからメールが来て、まあ1500円位ならと寄付をしました。
誤情報も偶には有りますが、私は割と良く使っています。
そんな今日、またまたWikipediaからメールが来て、お願いしますとの事で、本日も寄付しました。



数分後には、お礼のメールが来ました。
Userにメールを送って、寄付を得られるのは2%との事。
Wikipediaの精度が少しでも良くなればと思った暑い今日でした。
※寄付は、これ以外はやって無いですよ。
昨年、Wikipediaからメールが来て、まあ1500円位ならと寄付をしました。
誤情報も偶には有りますが、私は割と良く使っています。
そんな今日、またまたWikipediaからメールが来て、お願いしますとの事で、本日も寄付しました。



数分後には、お礼のメールが来ました。
Userにメールを送って、寄付を得られるのは2%との事。
Wikipediaの精度が少しでも良くなればと思った暑い今日でした。
※寄付は、これ以外はやって無いですよ。
2021年07月13日
梅雨明け
遂に梅雨明け
昨年より18日早いとか言われてますが、梅雨が明けたらしい。
空も

見事に晴れ渡りました。
夜は夏バテ防止にウナギ

は無理なんで、旬終盤の大羽イワシ。(笑)
先週の奴は、もっと美味かった気がします。
ビールは500cc1本と決められているので、メリーさんが作ってくれたシシグは、オンザご飯。

夏バテ解消の食べ物だけじゃ不安なんで、今週末はやすんで、3連休。
来週末は22.23と休んで4連休。
夏バテ対策は万全。(笑)
昨年より18日早いとか言われてますが、梅雨が明けたらしい。
空も

見事に晴れ渡りました。
夜は夏バテ防止にウナギ

は無理なんで、旬終盤の大羽イワシ。(笑)
先週の奴は、もっと美味かった気がします。
ビールは500cc1本と決められているので、メリーさんが作ってくれたシシグは、オンザご飯。

夏バテ解消の食べ物だけじゃ不安なんで、今週末はやすんで、3連休。
来週末は22.23と休んで4連休。
夏バテ対策は万全。(笑)
2021年07月12日
Google レンズを使ってみた
目からウロコでした
Googleレンズを使ってる方はパスして下さい。
携帯のキャリアに「野山で出会った花」と言うサークル❓が有って、かなり時間を割いて名前を調べて載せていました。
そのサークルのリーダーさんからGoogleレンズで簡単に調べれますよと教えられ、挑戦すること2回、やっと使えるようになりました。
「Googleレンズ」というアプリが有るとばかり思ってましたが、iPhoneには無いようで、Googleフォトのアプリに内臓されてるんで、そちらから利用できる由。

Googleフォトをダウンロードし、設定。
Googleアカウントを持ってる私は、「許可する」を数回タップするだけで、設定完了。
アプリを立ち上げると、アルバムにある写真が表示されるので、調べたい写真をタップ。


表示された写真の右下のカメラをタップすると、花の名前が表示されます。

何回か調べても、今のところ100%合ってます。


花の名前以外にも画像中のテキスト保存、翻訳等、色々出来るみたいです。
まだ未体験の方、使ってみてはいかがですか❓
Googleレンズを使ってる方はパスして下さい。
携帯のキャリアに「野山で出会った花」と言うサークル❓が有って、かなり時間を割いて名前を調べて載せていました。
そのサークルのリーダーさんからGoogleレンズで簡単に調べれますよと教えられ、挑戦すること2回、やっと使えるようになりました。
「Googleレンズ」というアプリが有るとばかり思ってましたが、iPhoneには無いようで、Googleフォトのアプリに内臓されてるんで、そちらから利用できる由。

Googleフォトをダウンロードし、設定。
Googleアカウントを持ってる私は、「許可する」を数回タップするだけで、設定完了。
アプリを立ち上げると、アルバムにある写真が表示されるので、調べたい写真をタップ。


表示された写真の右下のカメラをタップすると、花の名前が表示されます。

何回か調べても、今のところ100%合ってます。


花の名前以外にも画像中のテキスト保存、翻訳等、色々出来るみたいです。
まだ未体験の方、使ってみてはいかがですか❓
2021年07月08日
朝から緊急速報出まくり
朝から大雨でした
何時もより少し早めの6時過ぎに出発。
信号待ちにOちゃんから、バイパスのガード下がギリギリになってるとの事で、回避して遠回りで会社へ。

川は氾濫まであと1.8mの水位に。

道中は、かなり激しい雨でした。
会社には無事何時も通り到着。
1時間後に家を出た同僚は、ガード下に溜まった水で足止め。


ガード下4ヶ所が通行止めになっていたそうです。
幸い、今のところ、被害を受けた方が居ないのが不幸中の幸い。
明日も朝から雨らしいので、早めに出発します。
オマケ

ワクチン接種の後、24時間経過。
身体の横方向に腕を上げるのは、かなり辛くなってます。
正面で上げ下ろしするのは苦にならないんで、竿は振れそうですよ。(笑)
何時もより少し早めの6時過ぎに出発。
信号待ちにOちゃんから、バイパスのガード下がギリギリになってるとの事で、回避して遠回りで会社へ。

川は氾濫まであと1.8mの水位に。

道中は、かなり激しい雨でした。
会社には無事何時も通り到着。
1時間後に家を出た同僚は、ガード下に溜まった水で足止め。


ガード下4ヶ所が通行止めになっていたそうです。
幸い、今のところ、被害を受けた方が居ないのが不幸中の幸い。
明日も朝から雨らしいので、早めに出発します。
オマケ

ワクチン接種の後、24時間経過。
身体の横方向に腕を上げるのは、かなり辛くなってます。
正面で上げ下ろしするのは苦にならないんで、竿は振れそうですよ。(笑)
2021年07月02日
西日本は初夏の雰囲気
久しぶりに草刈り
会社にある2つの調整池周辺の草刈りを頼まれて、昨日の午後からひと汗流しました。
水辺は自然がいっぱいで、新しい発見も沢山ありました。
ササゴイ❓

ササゴイの巣?

センニンソウ

カワセミも姿を見せてくれました。(写真無し)
蒸し暑くてハードな草刈りも、新しい発見で楽しいものとなりました。
梅雨明けまであと3週間足らず、本格的な夏もすぐそこまで来てますね。
会社にある2つの調整池周辺の草刈りを頼まれて、昨日の午後からひと汗流しました。
水辺は自然がいっぱいで、新しい発見も沢山ありました。
ササゴイ❓

ササゴイの巣?

センニンソウ

カワセミも姿を見せてくれました。(写真無し)
蒸し暑くてハードな草刈りも、新しい発見で楽しいものとなりました。
梅雨明けまであと3週間足らず、本格的な夏もすぐそこまで来てますね。
2021年06月22日
接種券来る
かなり前倒しになったみたい
6/21発送と聞いてましたが、「どうせ遅れるだろう」と思ってましたが、本日到着。

どうやら、ワクチンはファイザー製らしい。
明日、予約しなくては。
発送関連部門の方、ご苦労様です。
6/21発送と聞いてましたが、「どうせ遅れるだろう」と思ってましたが、本日到着。

どうやら、ワクチンはファイザー製らしい。
明日、予約しなくては。
発送関連部門の方、ご苦労様です。
2021年06月10日
夏日が続く
毎日、暑いですね
朝は、トラックの搬入調査を2時間。
その後は、最近の日課にしている緑地帯の雑草の調査。
目を凝らせて歩くと、沢山新しい発見があります。

ネジバナ。

名前、不明。
今年初のシオカラトンボ。

ちょっとわかり難いかな❓
明日からは、どうやら雨模様。
月曜日も有給を取ってますが、釣り無しの週末になりそうです。
朝は、トラックの搬入調査を2時間。
その後は、最近の日課にしている緑地帯の雑草の調査。
目を凝らせて歩くと、沢山新しい発見があります。

ネジバナ。

名前、不明。
今年初のシオカラトンボ。

ちょっとわかり難いかな❓
明日からは、どうやら雨模様。
月曜日も有給を取ってますが、釣り無しの週末になりそうです。
2021年05月20日
シロバナマンテマで釣られる❓
危うく釣られる所でした
この花の名前をwebで調べてました。

突然画面が変わり

後4分19秒で、データが消える❓
「ウイルスを除去する」をクリックすると

が出現。
アプリのダウンロードなんかする訳も無く、終了。
まあ手の込んだトラップを考える奴が居ますね。
皆さんも、引っかからないようにね。
ナチュラムの写真アップロード、直ったのかと思ったら、やっぱダメですね。

このハードコピーも4回目でアップロード出来ました。
ナチュログ離れ、加速しなければ良いのですが。
この花の名前をwebで調べてました。

突然画面が変わり

後4分19秒で、データが消える❓
「ウイルスを除去する」をクリックすると

が出現。
アプリのダウンロードなんかする訳も無く、終了。
まあ手の込んだトラップを考える奴が居ますね。
皆さんも、引っかからないようにね。
ナチュラムの写真アップロード、直ったのかと思ったら、やっぱダメですね。

このハードコピーも4回目でアップロード出来ました。
ナチュログ離れ、加速しなければ良いのですが。
2021年04月29日
連休まであと1日
事前にかなり予定を立ててましたが
明後日からの9連休は、かなり微妙な天気。

1日は早朝から息子2とメバル 、タイ。
2日は昼から星さんたちと一泊2日のキャンプ釣行。
4日は、研修生のヴァンさん達とチューリップ、Rabbitisland。
5日は休養にあて、6日か7日のコンディションの良い日に星さんと釣行。
7日はメリーさんの誕生日なんで、リドと3人で「ぐりぐりや」
8日は休養して、9日はウェンデルとマイクと倉橋へ。
とハードスケジュールでしたが、天気がハードさを調整してくれるようです。
ひょっとしたら、1日から休養になるかも知れません。
今朝、会社の緑地帯の梅の実が膨らみ始めてました。

会社から帰って、ウサッピーのくじでも10ポイント。

ちょっと上向いて来たかなあ。
倒れない程度に遊びます。(笑)
明後日からの9連休は、かなり微妙な天気。

1日は早朝から息子2とメバル 、タイ。
2日は昼から星さんたちと一泊2日のキャンプ釣行。
4日は、研修生のヴァンさん達とチューリップ、Rabbitisland。
5日は休養にあて、6日か7日のコンディションの良い日に星さんと釣行。
7日はメリーさんの誕生日なんで、リドと3人で「ぐりぐりや」
8日は休養して、9日はウェンデルとマイクと倉橋へ。
とハードスケジュールでしたが、天気がハードさを調整してくれるようです。
ひょっとしたら、1日から休養になるかも知れません。
今朝、会社の緑地帯の梅の実が膨らみ始めてました。

会社から帰って、ウサッピーのくじでも10ポイント。

ちょっと上向いて来たかなあ。
倒れない程度に遊びます。(笑)
2021年03月08日
冬から春へ
もう降らんじゃろ❗️
と言う事で、スタッドレスからノーマルタイヤへ交換。

5000円で買ったジャッキが役に立ってくれます。

4本交換して1時間ちょい。

私には充分な速さでした。
これで高速に乗っても安心。
大阪のコロナが落ち着いたら、行くぞ❗️
待っててね。
ミンダナオ ジェラルディン。
と言う事で、スタッドレスからノーマルタイヤへ交換。

5000円で買ったジャッキが役に立ってくれます。

4本交換して1時間ちょい。

私には充分な速さでした。
これで高速に乗っても安心。
大阪のコロナが落ち着いたら、行くぞ❗️
待っててね。
ミンダナオ ジェラルディン。
2021年01月09日
ギリギリセーフ
ボートのロープを掛け直して来ました
木曜日、ボートを係留している港の遊漁船の船長さんから連絡があり、舳が岸壁に当たって舳に傷が行ってるとの事。
すぐに金曜日の有給を取って、向かうつもりでしたが、高速バスが運休になる程の積雪情報で、断念。
改めて今朝から行って来ました。


だんだん白くなる浜田道にビビりながらも何とか港に到着。

遊漁船の船長さんの指導を受けながら、岸壁側の発泡浮きを補強。
船の中の雪を捨て、持って行った発泡浮きを左右にセットして、帰途に着きました。

山陰道も横殴りの雪で真っ直ぐに走るのも苦しい状況でしたが、浜田道は除雪を随時行なっているのにも関わらず、かなり怖かったです。


ドキドキしながら-5℃の高速を40㌔で徐行運転しながら無事、17時30分に帰宅。
お風呂に入って、高速道路情報を見ると浜田道は通行止めになって居ました。

「早めに帰った方が良いよ」との船長さんのアドバイスが無かったら、危うく帰れなくなってた所でした。
初山陰、何とか無事に帰って来れたんで、良かったとします。(笑)
木曜日、ボートを係留している港の遊漁船の船長さんから連絡があり、舳が岸壁に当たって舳に傷が行ってるとの事。
すぐに金曜日の有給を取って、向かうつもりでしたが、高速バスが運休になる程の積雪情報で、断念。
改めて今朝から行って来ました。


だんだん白くなる浜田道にビビりながらも何とか港に到着。

遊漁船の船長さんの指導を受けながら、岸壁側の発泡浮きを補強。
船の中の雪を捨て、持って行った発泡浮きを左右にセットして、帰途に着きました。

山陰道も横殴りの雪で真っ直ぐに走るのも苦しい状況でしたが、浜田道は除雪を随時行なっているのにも関わらず、かなり怖かったです。


ドキドキしながら-5℃の高速を40㌔で徐行運転しながら無事、17時30分に帰宅。
お風呂に入って、高速道路情報を見ると浜田道は通行止めになって居ました。

「早めに帰った方が良いよ」との船長さんのアドバイスが無かったら、危うく帰れなくなってた所でした。
初山陰、何とか無事に帰って来れたんで、良かったとします。(笑)