ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月03日

大移動もタイおらず

メバル・タイ、リレーフィッシング


デイメバのS子島は、過去の栄華はないものの、何とかハードルアーでも楽しむ事が出来ました。

大移動もタイおらず大移動もタイおらず

サイズは17~21㎝。
数は5~6匹 とちょこっと楽しむには丁度良い釣だったかも知れません。テヘッ

日が昇りきって、レンジを15mまで下げて1.5gのジグヘッドで攻めても、アタリが出なくなった所で、車とボート組みに別れてO迫まで大移動。ダッシュ

道中、H切橋を過ぎた所から北東の風でできた波が結構高くなります。

いつも15分で移動できる距離を30分以上掛けてO迫に到着。

止めた方が良さそうな波と風でしたが、DEKOさんの熱意に押され、沖に出てみると

天気晴朗なれど波高し
大移動もタイおらず大移動もタイおらず


湾奥でタイのアタリなどあるわけも無く、

30分後

大移動もタイおらず

この人の  そうゆう事にしようやで早々の撤収となりました。

この時、まだ9時過ぎ。ガーン

さっさとボートを積んで


いつものラーメンを食って帰りました。ニコニコ
大移動もタイおらず

天気予報、もうちょっと見極めないと・・・・・。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご近所陸っぱりメバル 開幕
有給で倉橋へ
海が濁ったら・・・
ご近所ボート釣行調査
一泊二日フィッシング
久しぶりの倉橋
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ご近所陸っぱりメバル 開幕 (2021-12-05 10:52)
 有給で倉橋へ (2021-06-08 20:07)
 海が濁ったら・・・ (2021-06-05 22:08)
 ご近所ボート釣行調査 (2021-05-06 20:45)
 一泊二日フィッシング (2021-05-03 20:27)
 久しぶりの倉橋 (2021-04-25 08:07)

Posted by 酒ちゃん at 16:31 │メバリング
この記事へのコメント
早っ!
ボクとどっちが早いか競争します?(笑)
まぁ、海に出れて、少しでも魚が釣れただけ良しとしましょう。
明日は、雨の予報です…(泣)
Posted by eiji at 2012年03月03日 16:39
「天気晴朗なれど波高し」
まさに先日のボクです・・・。
着込んでたらチョット暑いくらいなのに、風、波が~!!
精神的ダメージ少しプラスです・・汗
Posted by カズ@日本海編カズ@日本海編 at 2012年03月03日 16:46
今日はよく風吹いていましたねぇ~
しかし、この冬のサボリでとんでもなく劣化しているのが分かりました。
こりゃリハビリからですね~
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2012年03月03日 18:51
お疲れさまでした!
こっちも天気はよかったですが、
風は強かったですね。

ら~めん美味そうですね~
Posted by セブンスターセブンスター at 2012年03月03日 19:30
風はキツイですよね~  テンション下がるし・・
アイスジグで釣ってるメバルが気になります。
実は今年はジギングでメバルを狙ってみようかと少し考えていたもので、アイスジグも試してみます。
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2012年03月03日 20:29
そうですか…

居なかったですか(泣)

明日は、夕方まで雨もちそうなので、

近場で遊んで来ま~す♪
Posted by taituirtai at 2012年03月03日 21:39
こんばんは。
今日は風が強かったですもんね。。。
メバルは中々いいサイズじゃないですか~
次回は、荒れないといいですね!
Posted by キリン at 2012年03月03日 21:44
おはようございます。
昨日は風が凄かったですね。
Posted by tudensobin at 2012年03月04日 08:00
s子、メバル始まりましたか?O迫は、どうでした?
Posted by 奇跡の男M at 2012年03月04日 17:37
eijiさん

メバルも今後の期待が持てない状況でした。(悲)
水温の上昇とベイトの接岸に期待ですね。
早期帰航、今回が新記録でした。(汗)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 19:17
カズ@日本海編さん

風と波に押されて、さっさと撤収しました。
全く釣りにならずでした。
そろそろ、べた凪、晴天で釣りしたいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 19:19
やまちゃんさん

山で囲まれてるS子付近は何とか釣りになったんですけどね。

私の場合、体が錆び付いてるので、暖かくなるのを待って、運動します。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 19:21
セブンスターさん

そろそろ、良い天気になってほしいですね。
風や寒さとの戦いは、もう充分満足しました。

激辛ラーメン、是非一度食べてみて下さい。
超激辛がお勧めですよん。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 19:24
ynyk2008さん

風、や~ね。(大爆)

アイスジグで釣ってるのはカサゴでした。
もちろんメバルも釣れますよ。
でも大きいのは釣った事無いです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 19:29
taituirtaiさん

居なかったと言うか、居そうな場所に近づけませんでした。(悲)
今日は出掛けられましたか?
私は午後から仕事して、夕方、鶏飯を食べに行ってきました。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 19:43
キリンさん

メバルは、1時間程度だけだったので、良しですね。

タイラバは風が吹くとミニボートは流されすぎて釣りにはなりません。
ベタっと凪いだ海でリベンジします。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 19:47
tudensobin さん

あんな日は釣りに行かないのが、賢い選択ですね。(苦笑)
いい天気の日に、良い釣がしたいっす。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 20:10
奇跡の男M さん

S子メバル、始まってましたが魚影は薄く、沖は16㎝ぐらいのしか釣れませんでした。
ベイトが湧いたら状況は変わるかも知れませんが、未だ厳しいようです。
O迫の激流は大波で近づく事も出来ませんでした。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月04日 20:15

削除
大移動もタイおらず