ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月10日

今週こそ爆釣?

合言葉は、「釣れんのう」


曇り予報のお天気も、残念ながら夜明け前から見事なまん丸お月さん。

暗雲が立ち込める中、夜明けを待ってS子島へダッシュ

そこはパラダイスでした


島の西側のいたるところでボイルの嵐です。

テクニックも何も要りません。

投げて沈めれば
今週こそ爆釣?今週こそ爆釣?

勝手に釣れます。(爆)

6:20~7:20の1時間、ほぼ入れアタリでした。

ただサイズは伸びず、16㎝~22㎝、中心サイズは18㎝で
今週こそ爆釣?今週こそ爆釣?今週こそ爆釣?

20㎝オーバーしかキープしない星さんは、1匹のみでした。ガーン

メバル釣りを堪能した所で、今日も大移動。

タイ狙いで釣れたのは

今週こそ爆釣?

石のみ。ウワーン

4時間粘って3人でアタリが1回、と残念な結果に終わりました。

タイが居なかった?

それは違うようです。

ゴムボ2馬力で浮んでいたTさん艇の2人はちゃんと63㎝と45㎝を釣ってました。
今週こそ爆釣?

我々は、まだまだ修行が足らないようです。(悲)




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご近所陸っぱりメバル 開幕
有給で倉橋へ
海が濁ったら・・・
ご近所ボート釣行調査
一泊二日フィッシング
久しぶりの倉橋
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ご近所陸っぱりメバル 開幕 (2021-12-05 10:52)
 有給で倉橋へ (2021-06-08 20:07)
 海が濁ったら・・・ (2021-06-05 22:08)
 ご近所ボート釣行調査 (2021-05-06 20:45)
 一泊二日フィッシング (2021-05-03 20:27)
 久しぶりの倉橋 (2021-04-25 08:07)

Posted by 酒ちゃん at 19:13 │メバリング
この記事へのコメント
メバルパラダイスがそこにあったんですね~ええですねー

私は4月まで沖には出れそうにないんでうらやましい限りです。

タイはボチボチイカナゴパターンですかね?
 
Posted by ynyk2008 at 2012年03月10日 19:34
メバルも沢山釣れてるし、鯛もでかいのが揚がるんですね。
瀬戸内は春ですね。
日本海はまだまだ冬です。
うらやましちなー。
Posted by 鯰 at 2012年03月10日 19:53
メバル、ルアーで狙った事ないです…

簡単ですか?投げて沈めるだけ??

風、強くなかったですか><?

イカナゴパタ~ンって、金色?銀色ネクタイ??

Tさん艇、やりますね♡

今日は南州ラーメンメンバ~じゃなかったんですね(南)
Posted by taituirtai at 2012年03月10日 21:39
先週の「釣り頃釣られ頃」で、黒鯛釣り放映されてましたね。
もしかして、同じ場所ですか?
メバルも上がってたようですが・・・

でも、やっぱり釣れるのが一番
「石」はちょっと・・・(笑)
Posted by はるゆう at 2012年03月11日 02:33
お疲れさまです。
仕事がんばりました。
T田さん船の上から電話がありました。くやしい~  
Posted by tudensobin at 2012年03月11日 05:06
ランディングネットが逝った。なんて言うから、
てっきり80cmの大ダイでも釣ったのかとおもったら、石でしたか…(笑)
メバル、良いのが釣れてますね!
Posted by eiji at 2012年03月11日 07:06
ynyk2008 さん

1週間で状況は一変していました。
型は今一歩だったものの、投げたら必ずアタリがあるパターンは楽しめました。

タイの方は水温9.6℃と活性が低いようでした。
ある意味。4月まで出れないのは良い休養かも知れませんね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月11日 13:42
鯰さん

メバルは今が数釣りのハイシーズンです。
型はイカナゴが出始める4月になってからですよ。
その頃には25㎝クラスがポチポチ釣れるんで、暖かくなるのが待ち遠しいです。

タイは未だ運勝負の時期ですが、GW頃には全員キャッチもあるようになりますよ。
その頃には是非広島に遠征してきてくださいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月11日 13:48
taituirtaiさん

今日はDEKOさん艇と私との2艇ででました。
DEKOさん艇はメバル後タコ釣りに、私はタイ釣りにと別れました。

メバル、ルアー、結構楽しいですよ。
基本は、朝夕のマズメ1時間勝負ですが、今回は30匹くらい釣れました。
5月頃になればサイズも25㎝位のが釣れたりしますよ。
ポイントは潮通しの良い島の角とか激流の瀬の前後です。
釣れるときは手返しが早いんで、数がグッと伸びます。

タイの方は、まだ少し厳しいようですね。
水温の上昇に期待です。
風は思ったほど強くは有りませんでしたよ。
イカナゴパターン、私は金色ネクタイで対応してます。シルバーは持っていないので、今度作ってみようかな?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月11日 14:07
お疲れ様です~!!

桃源郷を発見したんすね!!!
いいな~いいな~^^

一瞬「おっ、そっちもセイゴ祭り?」なんて思ってしまったボクです・・・。汗
Posted by カズ@日本海編カズ@日本海編 at 2012年03月11日 14:11
はるゆうさん

数の多い少ない型の大小はありますが、メバルとチヌは瀬戸内の何処でも釣れますよ。
5月~秋までのチヌはルアー釣りのターゲットにもなります。

メバルは好調ですが、タイはもう少し水温が上がってから本格化します。
その時まで、あと1ヶ月ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月11日 14:11
tudensobin さん

T田さん、好調でした。
お連れさんも45㎝を上げてたんで、仕事になったのは残念でしたね。
でも本格化するのは4月になってからですから、じっくり闘志を燃やしておいて下さいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月11日 14:16
eijiさん

網は出向の時にエンジンに引っ掛けちゃいました。(悲)
メバル、型は今一歩ですが、充分アタリと引きを堪能しました。
今日は、強風でしたね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月11日 14:18
カズ@日本海編さん

こちらではセイゴの時期が無く、いきなりスズキになります。(爆)
と言うくらいセイゴって余り釣れないんですよ。
スズキは結構釣れるんですけどね。(笑)
だからメバルやっててセイゴが釣れることって4~5年に1回くらいだったりします。
不思議ですね~。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月11日 14:22
厳しかった~!!早々、甘くはありませんね。その分、朝メバで堪能できたので良しでした。メバで、撤収が良いパターンかもしれませんね?あの、ラーメンはまりましたわ~。また、宜しくおねがいします!!
Posted by 奇跡の男M at 2012年03月11日 18:45
奇跡の男Mさん

メバル、もう少し良いサイズが混じれば完璧でしたね。
ま、あの釣れ具合なら良しとしましょう!
タイ、今の時期は釣れたら儲けですね。
4月以降に期待しましょう。

南州ラーメーン、あちら方面に行ったときは寄ってくださいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月11日 19:00
こんばんわ
こちらの合言葉は、、、
出かけられんのう~、、、でした。(笑)
出かけても同じく釣れません。(泣)
Posted by ZenZen at 2012年03月11日 21:43
いたるところでボイルの嵐…
しびれますね~そのシチュエーション。
もう少しサイズが伸びれば文句なしですね。
Posted by U3 at 2012年03月11日 21:44
Zenさん

今年は雪も多く、あれる日が多かったですね。
こちらの梅の花も咲き遅れてますよ。
でも寒さの峠はきっと越えてます。
春になれば、野山に海に楽しみ満開ですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月12日 18:23
U3さん

いたるところでボイル、こりゃあたまんないっすよ。
18㎝位がメインなので、それなりに満喫できました。
投げればアタルは、そうそう味わえませんから。
4月も終わりになれば、ぐんとサイズアップしたボイルに出会えるかも知れません。
その時には是非ともおいで下さいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月12日 18:27
こんばんは、

もう、真鯛の婚姻色が入って来ているんですねぇ~

東京湾も幾らか動き出しているそうなので、行きたいのですが・・・

体と時間と全ての歯車が、かみ合わず・・

ストレス、相変わらずのストック状態です(笑)
Posted by 浅田軒 at 2012年03月14日 19:16
浅田軒さん

黒っぽい奴って婚姻色ですか?
まだ水温は10度を切ってますが・・・・。

こちらの方も釣りに出ても天気も釣果もいまひとつでストレスの向け先に困ってますよ。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年03月14日 20:15

削除
今週こそ爆釣?