2013年01月25日
今日もHヶ浜
月夜は厳しい。
船外機のメンテナンスが終わり、取りに行って帰ったら、丁度良い時間帯だったんで、今日もメバルに会いに行ってきました。
最終的にはいつものHヶ浜に なんと 9人が集結。
会社のメンバー 6人と 昨日に続き Sさん 本日初登場の Hさん そして私。
船外機の引きとりから帰る途中、奇跡の男Mさんからあったメールに
月まんまるとあり、
少し不安でしたが、何とかなると釣り開始。
ミノーで始めた私に、何とか1匹釣れたところで、Sさんが合流し、一緒に釣ります。
しかし、なかなかアタリが出ず、苦しい時間が続きます。
しばらくすると、初コラボのHさんも登場。
ここでSさんにHITしますが、ピックアップ寸前で、惜しくもバラシ。
その後はアタリすらないじかんが続き、引き潮になったところで、SさんもHさんも撤収されました。
ポイントに一人残された私は、ここから本領発揮。
ポンポンポンとムラソイ、コメバ、中メバを追加し、納竿としました。
図らずも、プレッシャーに弱い所をキッチリ証明した今夜でした。
駐車場の傍で釣っていた5人組もOちゃんが竿頭


私は昨日同様、何とか4匹

ムラソイと超コメバ交じりでしたが、釣れただけ良しとしましょう。
明日はK刈遠征予定。
何とか月が隠れて、良い釣りになって欲しい物です。
船外機のメンテナンスが終わり、取りに行って帰ったら、丁度良い時間帯だったんで、今日もメバルに会いに行ってきました。
最終的にはいつものHヶ浜に なんと 9人が集結。
会社のメンバー 6人と 昨日に続き Sさん 本日初登場の Hさん そして私。
船外機の引きとりから帰る途中、奇跡の男Mさんからあったメールに
月まんまるとあり、
少し不安でしたが、何とかなると釣り開始。
ミノーで始めた私に、何とか1匹釣れたところで、Sさんが合流し、一緒に釣ります。
しかし、なかなかアタリが出ず、苦しい時間が続きます。
しばらくすると、初コラボのHさんも登場。
ここでSさんにHITしますが、ピックアップ寸前で、惜しくもバラシ。

その後はアタリすらないじかんが続き、引き潮になったところで、SさんもHさんも撤収されました。
ポイントに一人残された私は、ここから本領発揮。
ポンポンポンとムラソイ、コメバ、中メバを追加し、納竿としました。
図らずも、プレッシャーに弱い所をキッチリ証明した今夜でした。
駐車場の傍で釣っていた5人組もOちゃんが竿頭



私は昨日同様、何とか4匹

ムラソイと超コメバ交じりでしたが、釣れただけ良しとしましょう。

明日はK刈遠征予定。
何とか月が隠れて、良い釣りになって欲しい物です。
Posted by 酒ちゃん at 23:21
│メバリング
この記事へのコメント
おはようございます♪
すみません勝手ながら読者登録させていただきました♪
海が近い所にお住まいなんですか?
羨ましい
私は海とは反対側の内陸部に住んでいるので釣りに行けるのは年に数回
でも行った時は無我夢中で楽しみますよ~
今年は初釣りに白鱚釣りに行ってきましたが、水温が低く42匹
渋かった~
私は船の沖釣り何ですが、東京湾も美味しい良い魚がいっぱい釣れるんですよ~
夏の鰺なんかは本当に美味しいです♪
すみません勝手ながら読者登録させていただきました♪
海が近い所にお住まいなんですか?
羨ましい
私は海とは反対側の内陸部に住んでいるので釣りに行けるのは年に数回
でも行った時は無我夢中で楽しみますよ~
今年は初釣りに白鱚釣りに行ってきましたが、水温が低く42匹
渋かった~
私は船の沖釣り何ですが、東京湾も美味しい良い魚がいっぱい釣れるんですよ~
夏の鰺なんかは本当に美味しいです♪
Posted by 百式 at 2013年01月26日 06:16
酒ちゃん、元気!
私、風邪でダウン!
でも、仕事休めませ~ん!(悲)
私、風邪でダウン!
でも、仕事休めませ~ん!(悲)
Posted by 八ちゃん at 2013年01月26日 08:18
おはようございます
連日の出撃は、流石ですよ!
やっぱり、酒ちゃんさんの周りの釣友環境は
とても良いです。 羨ましい限りです…
連日の出撃は、流石ですよ!
やっぱり、酒ちゃんさんの周りの釣友環境は
とても良いです。 羨ましい限りです…
Posted by Z at 2013年01月26日 08:21
これも、リリース!?
Oちゃん、針が変なとこに架かってますが…
オカッパリですね
Oちゃん、針が変なとこに架かってますが…
オカッパリですね
Posted by taituritai at 2013年01月26日 11:34
メバルって月明かりはNGなんですか?
ワタシは逆かとおもってました・・・
ワタシは逆かとおもってました・・・
Posted by ROY
at 2013年01月26日 12:27

百式さん
読者登録、ありがとうございます。
ついでと言えば、何ですが、お気に入りにもお願い致します。(爆)
私の方は、勝手に入れますね。(笑)
私は最短の海まで5分位のところに住んでます。
そこでは陸っぱりで、スズキ。クロダイ、メバル等がよく釣れます。
シロギスは、こちらでは初夏から秋の釣り物ですが、20匹釣れれば大漁ぼ対象魚です。
42匹はすごいなあ。(羨)
東京湾の色んな釣りと、自然の中で光り輝く野鳥の姿のアップ、楽しみにしています。
読者登録、ありがとうございます。
ついでと言えば、何ですが、お気に入りにもお願い致します。(爆)
私の方は、勝手に入れますね。(笑)
私は最短の海まで5分位のところに住んでます。
そこでは陸っぱりで、スズキ。クロダイ、メバル等がよく釣れます。
シロギスは、こちらでは初夏から秋の釣り物ですが、20匹釣れれば大漁ぼ対象魚です。
42匹はすごいなあ。(羨)
東京湾の色んな釣りと、自然の中で光り輝く野鳥の姿のアップ、楽しみにしています。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年01月26日 13:42

八ちゃんさん
今年は、中年が多くインフルエンザに罹る年のようです。
毎日、しっかりアルコール消毒をして寝てくださいね。
私の場合、何たらは風邪をひかんのようです。(爆)
今年は、中年が多くインフルエンザに罹る年のようです。
毎日、しっかりアルコール消毒をして寝てくださいね。
私の場合、何たらは風邪をひかんのようです。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年01月26日 13:47

Zさん
釣行、半ば強制的に連れて行きますから。
ひょっとしたらパワハラで訴えられるかも知れません。(爆)
でも、実際の所はお誘いを断るのに苦労してるんですよ。(笑)
釣行、半ば強制的に連れて行きますから。
ひょっとしたらパワハラで訴えられるかも知れません。(爆)
でも、実際の所はお誘いを断るのに苦労してるんですよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年01月26日 13:49

taituritai さん
今日は仲間が持って帰りました。(笑)
Oちゃんのはテイルフックが口に掛かって、フロントフックがえらの辺りに掛かってます。
今夜は蒲刈に行ってきます。
寒くなったら、速攻撤収ですよん。
今日は仲間が持って帰りました。(笑)
Oちゃんのはテイルフックが口に掛かって、フロントフックがえらの辺りに掛かってます。
今夜は蒲刈に行ってきます。
寒くなったら、速攻撤収ですよん。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年01月26日 13:54

ROYさん
私の持論ですが、夜釣りの場合は、大幅に釣れなくなります。
特に普段真っ暗なポイントは1/10しか釣れなくなります。
だから月夜の日は、曇ってる事を確認して暗いポイントに行くか、明かりがあるポイントに行く事となります。
私の持論ですが、夜釣りの場合は、大幅に釣れなくなります。
特に普段真っ暗なポイントは1/10しか釣れなくなります。
だから月夜の日は、曇ってる事を確認して暗いポイントに行くか、明かりがあるポイントに行く事となります。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年01月26日 13:57
