ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年10月15日

がんす娘、優勝!

「R100」ご当地女王様決定戦


って、何だか知りませんが・・・・。
がんす娘、優勝!

広島の誇る三宅水産のお嬢さんが優勝したらしい。


この「がんす」

魚のすり身にピリ辛を加え、フライにしたもの。

7-11で地方限定で、おむすびになったりしてます。

彼女の元気な声での宣伝に、「うるさい」といった心無い叱責もあったと聞いていますが・・・。

今回の優勝、心からお喜び申し上げます。

三宅水産さんとは、何の関係もありませんが、美味しいんで、食べて見て下さいね。

!、がんす、標準語に訳せない(爆)




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(ローカル)の記事画像
マリホ水族館、花見、コンタクト
そろそろサッカー開幕
釣具店、続々新規オープン
今年もこの季節が・・・
広島じゃけえのう
ローカル?
同じカテゴリー(ローカル)の記事
 マリホ水族館、花見、コンタクト (2021-03-28 06:51)
 そろそろサッカー開幕 (2017-02-21 18:38)
 釣具店、続々新規オープン (2015-10-21 20:41)
 今年もこの季節が・・・ (2013-11-20 21:12)
 広島じゃけえのう (2013-07-16 19:17)
 ローカル? (2012-08-21 19:10)

Posted by 酒ちゃん at 20:16 │ローカル
この記事へのコメント
こんばんは♪
〔がんす?〕

気になりますね~

がんすの標準語ってあるんですか!?
Posted by 百式 at 2013年10月15日 20:23
がんす、地方によって似たような物で、名前が違う物が色々ありますが、
どれも大好物です。
山口のギョロッケ、上関の室津のてんぷら屋、原田ののもよく買って帰りましたが、この手では、山陰の赤テンがピリッとして好みかなぁ~!
Posted by 八ちゃん at 2013年10月15日 20:39
昔 江田島のお婆ちゃんが
うまいでがんす・・・と よく言ってた記憶があります、
浜田の赤テン 14日にコンビニにあったので
つまみに買って食べました、
ピリ唐で とっても美味しかったです、
チンして食べれば もっといいかも?
Posted by イソッチ at 2013年10月16日 07:25
自分もこの手の練り物が好物で、各地で目につけば、買っちゃいま~す♪
今、仕事で阿賀に通ってるんで、お店が広なら近いですね。
がんす娘に会いに行ってみようかな~(笑)
Posted by 141 at 2013年10月16日 12:22
女王決定戦の審査過程が目に浮かぶようです(笑)

助詞の『がんす』はよく耳にしますが名詞の『がんす』っすか?
愛媛には『じゃこてん』なる食い物があるんですが、
それにピリ辛風味を足したようなモノなのかなぁ?
Posted by ROYROY at 2013年10月16日 13:07
百式さん

そうでがんす、とか、行ったでがんす、とか。うまいでがんす、とかって使います。
なんて意味なんでしょうね?(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月16日 18:53
八ちゃん

練り物の四角い奴でいえば、じゃこてんや、赤天がありますね。
似たようなものですが、それぞれの特徴があります。
がんすもなかなかピリッとして美味しいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月16日 18:56
イソッチさん

そうそう、そういった使い方をしますね。
浜だの赤天に良く似てますが、違った味わいがあるんで、是非食べてくださいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月16日 18:57
141さん

お~がんす娘に会えるチャンスですね。
是非、行って見て下さいね。
持って帰って、オーブンでチンすると最高に美味しいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月16日 18:59
ROYさん

女王決定戦の審査過程、テレビでやるみたいですよ。
是非とも見たいですね。
おそらく助詞のがんすを商品名にしたんだと思います。
じゃこ天も美味しいですね。
あれより揚げてある分カロリーが高いですが、ピリッと辛くて美味しいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月16日 19:02
がんす = でございます

広島弁の丁寧語ですよ


CS見てるんですが 劣勢で泣きそうです。
Posted by げんちゃん at 2013年10月17日 19:11
げんちゃんさん

ありがとうございます。
そんな感じじゃないかと思ってましたが、自信はありませんでした。(笑)
CS第2戦、見せ場は作ったんで、ヨシとしましょう。
勝負は最後まで諦めてはいけませんよ。
そう、釣りも一緒です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月17日 20:32
はぁ~CSは終わったでがんす><

がんす天、よく食べます♪

温めて食べると美味いでがんす@@

カルカッタ300HG、注文したでがんす@@
Posted by taituritai at 2013年10月17日 22:13
taituritaiさん

今日、南州に行ったでがんす。
虫歯マークのお店は電気消えてました。(笑)

カルカッタ300HG、入魂したいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年10月17日 22:21

削除
がんす娘、優勝!