ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年01月19日

連荘H

Hヶ浜に連荘で行ってきました


何時でもメバリングに行ける様、ロッドを車に積んでる私です。


会社帰りに、バッサーのM君に「行くか~」と効くと


「行きます」の気持ちの良い返事。


決してパワハラでウンと言わせた訳ではありませぬぞ。ニコニコ


すぐに行ったんでは,潮位が低いんで、Pントの隣のびっくりドンキーで軽く晩飯。


良い時間になったところで、釣り場にダッシュ


かつて無料だった駐車料金が200円ばかり掛かるようになったのは痛いところですが、仕方なく駐車。

マメサイズが良く釣れるポイントでM君に何匹か釣らせるつもりでしたが、1匹で終了。テヘッ

沖の石畳の上を釣る、テクニカルポイントへ移動します。

根掛りが多いポイントですが、ロッド45度傾け釣方で釣り方を開眼。

とにかく水面を狙う釣り方で、良い釣果となりました。

後ろを音も無く付いて来る野良猫に時々魚を与えながら、2人で楽しむ事が出来ました。

数は、私の圧勝でしたが
連荘H連荘H


最後にM君がやってくれました
連荘H


ここではMAXサイズの24㎝。ビックリ

満面の笑みを見たところで、撤収としました。

ほぼ、内湾の産卵も終わったようです。

今からは、もっともっと楽しめそうですね。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご近所陸っぱりメバル 開幕
有給で倉橋へ
海が濁ったら・・・
ご近所ボート釣行調査
一泊二日フィッシング
久しぶりの倉橋
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ご近所陸っぱりメバル 開幕 (2021-12-05 10:52)
 有給で倉橋へ (2021-06-08 20:07)
 海が濁ったら・・・ (2021-06-05 22:08)
 ご近所ボート釣行調査 (2021-05-06 20:45)
 一泊二日フィッシング (2021-05-03 20:27)
 久しぶりの倉橋 (2021-04-25 08:07)

Posted by 酒ちゃん at 22:25 │メバリング
この記事へのコメント
20日はメバリング行こうと思ったんだけど
緊急の工事が21日に入りそうなので
ちょっとビミョ~!
うぅ~ん、日曜日休めるかなぁ~?
Posted by 八ちゃん at 2015年01月19日 23:27
お気軽にできるところがいいですね。
シンプルじゃないとやりたくない私です。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2015年01月20日 08:42
こんにちわ

会社帰りに200円で遊べるなんて最高ですね
こちらのワンコイン居酒屋より安い(笑)
Posted by 釣りキチみつ釣りキチみつ at 2015年01月20日 11:40
八ちゃん

今夜、行けたかな?
行くなら、今でしょ!
明日からは雨みたいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年01月20日 18:31
散歩犬さん

会社が終わる頃に追い風か無風だったら行く事にします。
ちょこっと行って、あれだけ楽しめれば言う事無しですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年01月20日 18:33
釣りキチみつさん

禁酒ウイークなんで何時でも行けますよ。(笑)
やっぱ、ただが良いなあ。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年01月20日 18:35
近場で釣ってますねー!!
私もメバリングやってきて、今から寝ます!わら
能美島をランガンしましたが、サイズと数もイマイチでした新月ではりきってたわりに!
Hが浜でも楽しめるのですね!!近くいってみます
Posted by まっちゃん at 2015年01月21日 04:44
まっちゃんさん

能美も渋かったですか?
八ちゃんは、行けなかったのかな?
Hヶ浜は16㎝を中心に1二匹20オーバーが出ます。
根掛かり5回は覚悟して行って下さいね。
Posted by 酒ちゃん at 2015年01月21日 07:47
昔、倉橋の夜釣りで

おじさん「そこに車止めちゃいけん、 ココに止めなさい」

私 「ハイ」

道具を持って車から離れた所で…

おじさん「ハイ、300円?」

仕方ないので払いましたが…

私「????くそぉ~」
Posted by taituritai at 2015年01月21日 09:27
taituritaiさん

昔、鹿老渡の駐車場は、おばあさんが必ず、200円回収に来てました。
室尾の老人ホームに入られてからは、お嫁さんに伝えられる事も無く、無料となっています。
沢山釣れた時にはお裾分けしたりして、良いコミニュケーションでしたよ?
ただにはなりましたが、寂しくもあります。
Posted by 酒ちゃん at 2015年01月21日 12:19
今日干潮時にHが浜下見いきました。六角形の展望台があるとですよね?駐車パーキングわからなかったのですが、近くにあるのですかね?
よかったらご教示下さい!!
Posted by まっちゃん at 2015年01月21日 22:25
まっちゃんさん

六角堂の側に6台程度駐車場が有りませんでしたか?
私は、公園の側にある有料駐車場に停めてます。
Posted by 酒ちゃん at 2015年01月22日 05:52
ありがとうございます。
確認不足だったようです
南区に住んでいるので、近場で楽しめそうなので、通ってみます

新年会、いきたかったです仕事でしたー
Posted by まっちゃん at 2015年01月22日 16:43
まっちゃんさん

湾を挟んで反対側の汚水処理場の岸壁も良い時期がありました。
洋光台を降りて、車を止めて歩かなければいけませんが、駐車料金は要りません。(笑)
飲み会、タイミングが合えばお越しくださいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年01月22日 18:41

削除
連荘H