2015年12月09日
メバリング開幕
会社帰りに行って来ました
まずは腹ごしらえにと会社近くのびっくりドンキーへ。
出てきたハンバーグを食べながら、楽しみにしてた「アオリイカの資源保全研究」を同行の宮っちの携帯でTV鑑賞。

研究が進んで、少々釣ったくらいじゃスレてしまわないような数になって欲しいなあ。
終わった所で、すぐに店を出てHな浜に。
天気予報通り、風無し、波無し、月無しの鏡のような海でメバリング開始。
今季初だけにホゲは回避したいとの思いで釣り続けますが、HIT無し。
ヤバいなーと思ってたら30分経過したところで
初メバルキャッチ。

初メバルが22㎝あれば、万々歳ですよ。
同行者の宮っちさんも負けじと3連発


私も負けじと釣り返し3対3の同スコア


20時までの1時間半釣行と決めてきていたので、あと5分と伝えた途端に 宮っちが4匹目をキャッチ。
結局3匹対4匹で、数的には私の負けでしたが、大きさでは私の勝ち。
初戦は引き分けと言う事にしといてやります。
始まったメバリングシーシーズン、数か月の冬の間、楽しませてくれそうです。
まずは腹ごしらえにと会社近くのびっくりドンキーへ。

出てきたハンバーグを食べながら、楽しみにしてた「アオリイカの資源保全研究」を同行の宮っちの携帯でTV鑑賞。
研究が進んで、少々釣ったくらいじゃスレてしまわないような数になって欲しいなあ。
終わった所で、すぐに店を出てHな浜に。

天気予報通り、風無し、波無し、月無しの鏡のような海でメバリング開始。
今季初だけにホゲは回避したいとの思いで釣り続けますが、HIT無し。
ヤバいなーと思ってたら30分経過したところで
初メバルキャッチ。
初メバルが22㎝あれば、万々歳ですよ。
同行者の宮っちさんも負けじと3連発
私も負けじと釣り返し3対3の同スコア

20時までの1時間半釣行と決めてきていたので、あと5分と伝えた途端に 宮っちが4匹目をキャッチ。

結局3匹対4匹で、数的には私の負けでしたが、大きさでは私の勝ち。
初戦は引き分けと言う事にしといてやります。

始まったメバリングシーシーズン、数か月の冬の間、楽しませてくれそうです。
Posted by 酒ちゃん at 22:27
│メバリング
この記事へのコメント
いいサイズのメバルじゃないですか~
会社帰りってのがまた・・・
ヒートテックの出番ですね~(笑)
会社帰りってのがまた・・・
ヒートテックの出番ですね~(笑)
Posted by 散歩犬
at 2015年12月10日 08:48

早く帰って一杯のも!
Posted by イソッチ at 2015年12月10日 12:23
うん!ワシもそう思う!
Posted by 八ちゃん
at 2015年12月10日 17:59

散歩犬さん
会社帰りに釣りに行けるって良いですよね。
天気が良ければ、ちょこっと。
悪ければ、予定変更で帰宅。
もうちょっと釣れれば言う事なしなんですが・・・・。(笑)
会社帰りに釣りに行けるって良いですよね。
天気が良ければ、ちょこっと。
悪ければ、予定変更で帰宅。
もうちょっと釣れれば言う事なしなんですが・・・・。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2015年12月10日 18:13

イソッチさん
12:23、まだまだ言うには早いですよ。
明日も行ってみます。(笑)
12:23、まだまだ言うには早いですよ。
明日も行ってみます。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2015年12月10日 18:14

八ちゃん
八ちゃんは帰ってからじゃけえ、これまた変。(爆)
お酒は控えめにね。
八ちゃんは帰ってからじゃけえ、これまた変。(爆)
お酒は控えめにね。
Posted by 酒ちゃん
at 2015年12月10日 18:16

アオリイカの資源保全研究を見忘れました。
おもしろかったですか??
研究が、いつか生かされたらいいですねー
ぼくも、最近寒さに・・・です。
このままペコ号とさよならにならないように
年内行きたいです!
おもしろかったですか??
研究が、いつか生かされたらいいですねー
ぼくも、最近寒さに・・・です。
このままペコ号とさよならにならないように
年内行きたいです!
Posted by ポッキーパパ at 2015年12月10日 21:44
ポッキーパパさん
携帯のTVで音なしで見ました。(ハンバーガー屋さんで)
卵は一杯産むんだから、成長割合が高いとど~んと釣れますよね。
今はシーズン当初でも、ワラワラと追っかけて来ないんで、研究が進んで個体数が復活してほしいですね。
ポッキーパパさんは師走なんで、忙しいのかと思ってました。
私も珍しく忙しくしてますが、何とか年内に2回は浮かびたいと思ってます。
正月のタイ、一緒に狙いに行きましょう。
出来ればタコも。(笑)
携帯のTVで音なしで見ました。(ハンバーガー屋さんで)
卵は一杯産むんだから、成長割合が高いとど~んと釣れますよね。
今はシーズン当初でも、ワラワラと追っかけて来ないんで、研究が進んで個体数が復活してほしいですね。
ポッキーパパさんは師走なんで、忙しいのかと思ってました。
私も珍しく忙しくしてますが、何とか年内に2回は浮かびたいと思ってます。
正月のタイ、一緒に狙いに行きましょう。
出来ればタコも。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2015年12月10日 22:16
