2016年08月14日
ミニボートの怖さ
ダイヤル118
今朝の海況は波0.5m、風、2~3mと言った所。
夜明けを目指して港に到着し、一時間かけて出港準備。
夜明けとともに一路ケンサキのポイントに進みます。
最近の渋い釣果の通り、なかなかアタリが出ません。
やっと釣れたと思ったら

悩む時間もいらないほどのミニサイズ。
一時間して、割とまともなサイズが釣れますが、相変わらずの時速1匹。

軽い追い風に乗りながら、次のポイントに到着し船を風に向けようと左にかじを切ったその時
ドカ!
と同船者のOちゃんが右舷に寄りかかるようにずっこけます。
あっと言う間もなく、大量の海水がボート内に侵入し、ボートは転覆。
二人は大海原に投げ出されました。
私の携帯は、朝の首紐切れトラブルで道具箱に入れていたため、海底に沈んだ模様。
幸いにもOちゃんの携帯が生きていたので、速攻で118に救助依頼。
保安庁の話では、救急車もヘリコプターも要請しているとの事で、事の重大さに気づかされました。
ボートが沈みはしないかと心配しながら、しがみつく事45分。
保安庁から要請を受けた2隻の漁船が救助に来てくれました。
私は漁業組合長の船に引き上げてもらい、出港地に車を取りに行き、ボート引き上げ地に向かいました。
沖で保安庁の巡視船によって復元されたボートを漁船で引いて来てもらい上陸させます。
その後、1時間に及ぶ事情聴取を受け、解放されました。
やっと終わったと思ったら、Uーターンして来て一言。
「業務上過失〇〇罪」に問われる可能性があるので、後日出頭要請がある由。
これに問われると、最低でも30万の罰金らしい。


人の命にかかわる事故を起こしたんで、これも致し方ないですね。
今回の事故を振り返ってみると
・速度を落とし切らずに惰性で旋回した。
・追い波を切る形で旋回し、波にボートが乗った為、ボートが大きく右に傾いた。
・クーラーボックスを進行方向に縦に置いており、持ち手が無い同船者は左右に転倒しやすかった。
が大きな要因だと思います。
ミニボートで釣りを楽しまれている皆さん。
この悪しき前例を他人事と思わず、自分の操船を振り返ってみて頂けたらと思います。
今朝の海況は波0.5m、風、2~3mと言った所。
夜明けを目指して港に到着し、一時間かけて出港準備。
夜明けとともに一路ケンサキのポイントに進みます。
最近の渋い釣果の通り、なかなかアタリが出ません。
やっと釣れたと思ったら

悩む時間もいらないほどのミニサイズ。

一時間して、割とまともなサイズが釣れますが、相変わらずの時速1匹。


軽い追い風に乗りながら、次のポイントに到着し船を風に向けようと左にかじを切ったその時
ドカ!
と同船者のOちゃんが右舷に寄りかかるようにずっこけます。
あっと言う間もなく、大量の海水がボート内に侵入し、ボートは転覆。
二人は大海原に投げ出されました。
私の携帯は、朝の首紐切れトラブルで道具箱に入れていたため、海底に沈んだ模様。
幸いにもOちゃんの携帯が生きていたので、速攻で118に救助依頼。
保安庁の話では、救急車もヘリコプターも要請しているとの事で、事の重大さに気づかされました。
ボートが沈みはしないかと心配しながら、しがみつく事45分。
保安庁から要請を受けた2隻の漁船が救助に来てくれました。
私は漁業組合長の船に引き上げてもらい、出港地に車を取りに行き、ボート引き上げ地に向かいました。
沖で保安庁の巡視船によって復元されたボートを漁船で引いて来てもらい上陸させます。
その後、1時間に及ぶ事情聴取を受け、解放されました。

やっと終わったと思ったら、Uーターンして来て一言。
「業務上過失〇〇罪」に問われる可能性があるので、後日出頭要請がある由。

これに問われると、最低でも30万の罰金らしい。



人の命にかかわる事故を起こしたんで、これも致し方ないですね。
今回の事故を振り返ってみると
・速度を落とし切らずに惰性で旋回した。
・追い波を切る形で旋回し、波にボートが乗った為、ボートが大きく右に傾いた。
・クーラーボックスを進行方向に縦に置いており、持ち手が無い同船者は左右に転倒しやすかった。
が大きな要因だと思います。
ミニボートで釣りを楽しまれている皆さん。
この悪しき前例を他人事と思わず、自分の操船を振り返ってみて頂けたらと思います。
Posted by 酒ちゃん at 23:03
この記事へのコメント
マジですか〜‼️ご無事で、何よりです‼️気を付けて下さい‼️
Posted by 奇跡の男M at 2016年08月14日 23:46
森ちゃん
これで森ちゃんを載せる可能性は、ほぼゼロになりました。(涙)
これで森ちゃんを載せる可能性は、ほぼゼロになりました。(涙)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 00:04

うわぁ、怖かったでしょうね.ご無事でよかったです.
危機管理、改めて大事だということが分かります.
酒ちゃんはいつも同船されますから、リスクは半分になりましたね.
でも、ことが起きると責任は2倍になっちゃうのがまた怖いですね.
男の趣味は危険が多い.私も気を付けます.
危機管理、改めて大事だということが分かります.
酒ちゃんはいつも同船されますから、リスクは半分になりましたね.
でも、ことが起きると責任は2倍になっちゃうのがまた怖いですね.
男の趣味は危険が多い.私も気を付けます.
Posted by ゲル at 2016年08月15日 00:32
助かってよかった!
以前私も低速で走行中にハンドルバーを一瞬離したら、急旋回した格好になって大量の海水が入り、海水を汲み出そうとしたらバランスを崩して横転しました。
その時、ボートがひっくり返ったら重いエンジンが上にあり、つまり重心が上にあるので、起こそうとしても回転するばっかりで一人では無理でした。
仮に起こしても、それに乗り込むことは絶対に出来ないでしょうが・・・
幸い岸から近かったのでボートを押しながら1時間ほど泳いで帰りましたが (汗)
岸に着いたら足が震えて当分立てませんでしたけど
それにしても118を呼んだら罰金とはね
救急車を呼んだら有料みたいなもんですね
以前私も低速で走行中にハンドルバーを一瞬離したら、急旋回した格好になって大量の海水が入り、海水を汲み出そうとしたらバランスを崩して横転しました。
その時、ボートがひっくり返ったら重いエンジンが上にあり、つまり重心が上にあるので、起こそうとしても回転するばっかりで一人では無理でした。
仮に起こしても、それに乗り込むことは絶対に出来ないでしょうが・・・
幸い岸から近かったのでボートを押しながら1時間ほど泳いで帰りましたが (汗)
岸に着いたら足が震えて当分立てませんでしたけど
それにしても118を呼んだら罰金とはね
救急車を呼んだら有料みたいなもんですね
Posted by ガンさん at 2016年08月15日 01:18
うわー、大変でしたね。
ほんと無事で何よりです。
読みながら、なんかオチでもある楽しい話かと思えば、マジの話し。
この後の呼び出し、なにもなければいいですね。
ほんと無事で何よりです。
読みながら、なんかオチでもある楽しい話かと思えば、マジの話し。
この後の呼び出し、なにもなければいいですね。
Posted by 鯰
at 2016年08月15日 05:32

おはようございます♪
え~酒ちゃんさん大変な事になってしまったとは~
でもoちゃんさん共に本当に無事で良かったですよ~
それにしても散々な夏休みになってしまいましたね…
え~酒ちゃんさん大変な事になってしまったとは~
でもoちゃんさん共に本当に無事で良かったですよ~
それにしても散々な夏休みになってしまいましたね…
Posted by 百式2 at 2016年08月15日 05:59
とりあえず無事で何よりでしたね。
ボート釣りなら波さえ気にしておけば大丈夫って思っていましたが、いろいろと気をつける事はたくさんありますね。
骨折でもすると当分痛みが残りますからね(^^;)
残りの盆休み、ご一緒は厳しいですかね??
ボート釣りなら波さえ気にしておけば大丈夫って思っていましたが、いろいろと気をつける事はたくさんありますね。
骨折でもすると当分痛みが残りますからね(^^;)
残りの盆休み、ご一緒は厳しいですかね??
Posted by みよ助 at 2016年08月15日 06:22
おはようございます^^
昨日お邪魔した友人から緊急連絡が有り
びっくりしてダメ元で電話をさせて頂いたのですが
やっぱり携帯はダメだったんですね(汗)
いろいろ大変だったようですが
お二人がご無事で良かった~!!
昨日お邪魔した友人から緊急連絡が有り
びっくりしてダメ元で電話をさせて頂いたのですが
やっぱり携帯はダメだったんですね(汗)
いろいろ大変だったようですが
お二人がご無事で良かった~!!
Posted by PIYO
at 2016年08月15日 06:50

お二人ともご無事で本当に良かったです
天候急変が要因かと勝手に思ってましたが
そういう理由だったのですね
私も気をつけます
同船者いつでも募集してますので
釣りに行きたくなったら言ってください^^
天候急変が要因かと勝手に思ってましたが
そういう理由だったのですね
私も気をつけます
同船者いつでも募集してますので
釣りに行きたくなったら言ってください^^
Posted by Tyler at 2016年08月15日 07:31
ありゃま~、大変でしたね。
でも怪我が無くて良かったです、保安庁の事情聴取はほんと大変です。
私が船にぶつけえられた時の事情聴取は2日みっちりでした。
船の方向がどうのこうの、運行状況、反省点など色々同じことを何度も聞かれましたからねえ~。
もう一つ船のエンジンは海水に浸かりましたか?、もし浸かたなら、電気関係を全て交換するかエンジンを変えたが良いですよ、後々塩が悪さするからね。
恥ずかしながら私は2回もエンジンを沈めた経験が有ります、そのときは2回とも電気関係をマリーナで交換して貰いましたがやはり調子が悪くなりましたですからね。
でも怪我が無くて良かったです、保安庁の事情聴取はほんと大変です。
私が船にぶつけえられた時の事情聴取は2日みっちりでした。
船の方向がどうのこうの、運行状況、反省点など色々同じことを何度も聞かれましたからねえ~。
もう一つ船のエンジンは海水に浸かりましたか?、もし浸かたなら、電気関係を全て交換するかエンジンを変えたが良いですよ、後々塩が悪さするからね。
恥ずかしながら私は2回もエンジンを沈めた経験が有ります、そのときは2回とも電気関係をマリーナで交換して貰いましたがやはり調子が悪くなりましたですからね。
Posted by 一竿 at 2016年08月15日 07:40
ご無事で何よりでした!!
大切なタックル類がなくなったのは痛いですが命が助かって本当に良かったです。
携帯電話の有り難さと浮沈構造のボートの大切さを感じます。
私も他人事と思わず、自分の操船を振り返ってみたいと思います。
大切なタックル類がなくなったのは痛いですが命が助かって本当に良かったです。
携帯電話の有り難さと浮沈構造のボートの大切さを感じます。
私も他人事と思わず、自分の操船を振り返ってみたいと思います。
Posted by 温品 at 2016年08月15日 08:24
転覆した事をイソッチさんから
聞いた時、二人の安否がとても
気になって、KENさんやDEKOさんに連絡とったんだけど、何も知らなかったので心配しました。
でもケガも無いようなので良かったです。
命あっての物種ですよね❗️
聞いた時、二人の安否がとても
気になって、KENさんやDEKOさんに連絡とったんだけど、何も知らなかったので心配しました。
でもケガも無いようなので良かったです。
命あっての物種ですよね❗️
Posted by 八ちゃん at 2016年08月15日 08:39
おはようございます。
お二人とも本当にご無事でなによりでした。
エンジントラブルで漂流は想定できても
転覆した状態で救助要請出来るか不安です。
単独釣行がほとんどなのでいざという時の備えについて
今一度見直ししたいと思います。
お二人とも本当にご無事でなによりでした。
エンジントラブルで漂流は想定できても
転覆した状態で救助要請出来るか不安です。
単独釣行がほとんどなのでいざという時の備えについて
今一度見直ししたいと思います。
Posted by チャッピー at 2016年08月15日 09:30
ゲルさん
ホント怪我が無くて幸いでした。
浸水して来て、これはまずいと思ったかどうかのうちに転覆しました。
ちょっとした油断がこんな事態を招き、大きく反省してます。
色々と改良して安全レベルを上げてから再開しようと思ってます。
ホント怪我が無くて幸いでした。
浸水して来て、これはまずいと思ったかどうかのうちに転覆しました。
ちょっとした油断がこんな事態を招き、大きく反省してます。
色々と改良して安全レベルを上げてから再開しようと思ってます。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:28

ガンさん
ガンさんも体験ありでしたか。
海水が侵入しても水平は保てると思ってましたが、あっさり転覆しました。
後は打つ手なしで118コールをしました。
暖かい時期で良かったですよ。
罰金は確定ではありませんが、まず間違いないと思ってます。
安全運転義務違反みたいな事を言われてました。
転覆して同船者を命の危険にさらしたので、仕方ない罰だと思います。
ガンさんも体験ありでしたか。
海水が侵入しても水平は保てると思ってましたが、あっさり転覆しました。
後は打つ手なしで118コールをしました。
暖かい時期で良かったですよ。
罰金は確定ではありませんが、まず間違いないと思ってます。
安全運転義務違反みたいな事を言われてました。
転覆して同船者を命の危険にさらしたので、仕方ない罰だと思います。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:33

鯰さん
既に財形を降ろす準備に入りました。
罰金ぐらいは有ると思います。(涙)
怪我が無かったのは何よりですが、船長として大きく反省してます。
落ちが有れば良かったんですけどね。(苦笑)
既に財形を降ろす準備に入りました。
罰金ぐらいは有ると思います。(涙)
怪我が無かったのは何よりですが、船長として大きく反省してます。
落ちが有れば良かったんですけどね。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:38

百式2さん
と言う訳で、頂いたお蕎麦とうどんは味わえて居りません。
食欲も無いんで、ひょっとしたら痩せるかな?(笑)
まあ元気で帰れたんで、良かったですよ。
と言う訳で、頂いたお蕎麦とうどんは味わえて居りません。
食欲も無いんで、ひょっとしたら痩せるかな?(笑)
まあ元気で帰れたんで、良かったですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:40

みよ助さん
大した風でも波でも無かったんですが、それが油断を産んだのかもしれませんね。
何にしても船長の責任、もっと慎重に操船しないといけませんね。
船外機はお釈迦、船検証は海に沈み、船体にも引き揚げ時に穴が開いてますんで、しばらくは大人しくしておきます。(涙)
大した風でも波でも無かったんですが、それが油断を産んだのかもしれませんね。
何にしても船長の責任、もっと慎重に操船しないといけませんね。
船外機はお釈迦、船検証は海に沈み、船体にも引き揚げ時に穴が開いてますんで、しばらくは大人しくしておきます。(涙)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:44

PIYOさん
お陰様で無事帰還できました。
携帯は海の底です。
今週中に復活できるかな?(涙)
お陰様で無事帰還できました。
携帯は海の底です。
今週中に復活できるかな?(涙)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:50

Tylerさん
何気ない操船で墓穴を掘った感じです。
ホントにまさか?でした。
釣り具も多くなくしましたし、しばらく反省の日々を送ります。
3日位は。(爆)
何気ない操船で墓穴を掘った感じです。
ホントにまさか?でした。
釣り具も多くなくしましたし、しばらく反省の日々を送ります。
3日位は。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:53

一竿さん
保安庁の事情聴取が一番気がかりです。
浜田まで行かないといけませんし・・・。
エンジンは捨てることにしました。
何時壊れるか判らない船外機に命は預けられませんから。(苦笑)
保安庁の事情聴取が一番気がかりです。
浜田まで行かないといけませんし・・・。
エンジンは捨てることにしました。
何時壊れるか判らない船外機に命は預けられませんから。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:55

温品さん
温品さんは安全第一なんで、大丈夫だと思いますよ。
でも、昨日はゴムボに捉まっての漂流も有ったそうなので、気を付けないといけませんね。
もう二度とこのような事の無いよう、慎重に運転します。
温品さんは安全第一なんで、大丈夫だと思いますよ。
でも、昨日はゴムボに捉まっての漂流も有ったそうなので、気を付けないといけませんね。
もう二度とこのような事の無いよう、慎重に運転します。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 10:58

八ちゃん
ご心配をおかけしました。
ホント、怪我が無くて良かったですよ。
浮かんでる間、Oちゃんの心配ばかりしてました。
ご心配をおかけしました。
ホント、怪我が無くて良かったですよ。
浮かんでる間、Oちゃんの心配ばかりしてました。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 11:01

チャッピーさん
ありがとうございます。
暖かい海でも30分以上浸かってると、体が冷えて来ます。
まだ心に余裕は有ったものの、救助の漁船が見えた時にはほっとしました。
携帯を首からぶら下げてる事の重要性を痛いほど感じた事故でした。
ありがとうございます。
暖かい海でも30分以上浸かってると、体が冷えて来ます。
まだ心に余裕は有ったものの、救助の漁船が見えた時にはほっとしました。
携帯を首からぶら下げてる事の重要性を痛いほど感じた事故でした。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 11:06

私も保安庁の巡視艇で事情聴取されたことがありますが・・・
船長の責務って重大ですよね。
このことは自動車でも同じことなんでしょうが・・・。
保安官も重大な事故を未然に防ぐために一生懸命でしょうから、
素直に今後の糧にして下さい。
ご無事で何よりでした!
船長の責務って重大ですよね。
このことは自動車でも同じことなんでしょうが・・・。
保安官も重大な事故を未然に防ぐために一生懸命でしょうから、
素直に今後の糧にして下さい。
ご無事で何よりでした!
Posted by 散歩犬
at 2016年08月15日 11:53

散歩犬さん
ありがとうございます。
転覆、重大事故ですよね。
一歩間違えれば、死につながってた可能性がありますからね。
今回の事故を胸に刻み、安全航行に努めます。
ありがとうございます。
転覆、重大事故ですよね。
一歩間違えれば、死につながってた可能性がありますからね。
今回の事故を胸に刻み、安全航行に努めます。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 11:57

どっしゃー
ヤバイところでしたね。
転覆って、完全に船底を見せてひっくり返ったんでしょうか?
しかし携帯が一つでも使えてよかったっすね。
携帯が二つとも死んでいたら本気の遭難もあり得ました。
海保の事情聴取もアレですが、とりあえず二人とも無事で何よりです。
ヤバイところでしたね。
転覆って、完全に船底を見せてひっくり返ったんでしょうか?
しかし携帯が一つでも使えてよかったっすね。
携帯が二つとも死んでいたら本気の遭難もあり得ました。
海保の事情聴取もアレですが、とりあえず二人とも無事で何よりです。
Posted by ROY
at 2016年08月15日 12:29

とりあえず無事生還で良かったです。
リョウビボートみたいなフラット底で浮力の強い艇の癖は危険ですよ。
ひでちゃんもゴムボの癖で惰性で最後ギュンて曲げて止める時あるから怖いです。安全第一気いつけて楽しみましょう。
リョウビボートみたいなフラット底で浮力の強い艇の癖は危険ですよ。
ひでちゃんもゴムボの癖で惰性で最後ギュンて曲げて止める時あるから怖いです。安全第一気いつけて楽しみましょう。
Posted by ヨシちん at 2016年08月15日 13:09
ご無事で何よりです。
私はインフレダブルなのでFRPよりは
転覆の危険は少ないですが追い波の時に
舳先が海面に突き刺さり怖い思いを
した事があります。他山の石として
私もわたしも気をつけたいと思います。
なかなかこういう情報をアップするのは
勇気がいったと思いますがありがとう
ございます。
私はインフレダブルなのでFRPよりは
転覆の危険は少ないですが追い波の時に
舳先が海面に突き刺さり怖い思いを
した事があります。他山の石として
私もわたしも気をつけたいと思います。
なかなかこういう情報をアップするのは
勇気がいったと思いますがありがとう
ございます。
Posted by 海月(とし) at 2016年08月15日 13:58
ROYさん
ありがとうございます。
船内に海水が充満したあと、我々の脱出を待ってゆっくりと転覆しました。
二人のクーラーが浮きとなって、まったく沈むことも無く浮かんでくれてました。
携帯は二人ともウォータープルーフに入れて首からぶら下げてたんですが、私は出港準備の時に引っ掛けて紐を切ってしまい、タックルボックスの中に入れてたんで、海の藻屑となりました。
今になって無事をかみしめてます。
ありがとうございます。
船内に海水が充満したあと、我々の脱出を待ってゆっくりと転覆しました。
二人のクーラーが浮きとなって、まったく沈むことも無く浮かんでくれてました。
携帯は二人ともウォータープルーフに入れて首からぶら下げてたんですが、私は出港準備の時に引っ掛けて紐を切ってしまい、タックルボックスの中に入れてたんで、海の藻屑となりました。
今になって無事をかみしめてます。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 14:22

ヨシちんさん
吉原組合長と、越堂漁師に助けていただき、深く感謝しています。
操船、波と風を読みながら、慎重に行わないといけませんね。
つくづく感じました。
吉原組合長と、越堂漁師に助けていただき、深く感謝しています。
操船、波と風を読みながら、慎重に行わないといけませんね。
つくづく感じました。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 14:28

またまたこんにちは♪憔悴で食欲不振だと思いますが!
一口でも食べてやって下さいな~
悪い経験は次に成すべき事の勉強かも知れないですから~
命が有るんだから食べなければいけませんよ~
一口でも食べてやって下さいな~
悪い経験は次に成すべき事の勉強かも知れないですから~
命が有るんだから食べなければいけませんよ~
Posted by 百式2 at 2016年08月15日 14:28
海月(とし)さん
今回も追い波からの左旋回で起きました。
ちょっとしたタイミングで、危険な状態になったようです。
しっかり直線で速度を落とし、停止してから船の向きを整える。
これが一番ですね。
恥をさらすようですが、ミニボートを楽しむ方へとの気持ちをお察しいただき、嬉しかったです。
今回も追い波からの左旋回で起きました。
ちょっとしたタイミングで、危険な状態になったようです。
しっかり直線で速度を落とし、停止してから船の向きを整える。
これが一番ですね。
恥をさらすようですが、ミニボートを楽しむ方へとの気持ちをお察しいただき、嬉しかったです。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 14:32

百式2さん
温かいお言葉、ありがとうございます。
少しは落ち着いて来ました。
携帯はSIMの再発行を依頼、船検証と船舶手帳は再発行を終えました。
SIMが来たら携帯を買いに行って携帯復活です。
ボートもちょっと打痕が付いてるので、この休みの中で自己補修を行う予定です。
ちょっと食欲も出てきたので、今夜あたり、おそばを頂きますね。
温かいお言葉、ありがとうございます。
少しは落ち着いて来ました。
携帯はSIMの再発行を依頼、船検証と船舶手帳は再発行を終えました。
SIMが来たら携帯を買いに行って携帯復活です。
ボートもちょっと打痕が付いてるので、この休みの中で自己補修を行う予定です。
ちょっと食欲も出てきたので、今夜あたり、おそばを頂きますね。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 14:40

本当にご無事で良かったです。
海の怖さを思い知らさる話を
噛み締めて読んでます。
ぼくも、海水が入っても
水平が保たれるものだと思ってました。
使う必要のないとみんなから言われた
サイドフロートも考えてみようかなぁと
思います。
海の怖さを思い知らさる話を
噛み締めて読んでます。
ぼくも、海水が入っても
水平が保たれるものだと思ってました。
使う必要のないとみんなから言われた
サイドフロートも考えてみようかなぁと
思います。
Posted by ポッキーパパ at 2016年08月15日 14:43
無事で何よりです!
海の怖さですね。
安全対策を再度確認して、釣りに行こうと思います。お大事にして下さい。
海の怖さですね。
安全対策を再度確認して、釣りに行こうと思います。お大事にして下さい。
Posted by おかやん2
at 2016年08月15日 15:10

師匠だいぶ精神的にやられてますが、元気出してください。
浮力体のないFRPで転覆しても助かったんだから、運はかなりいいですよ。
ワタシは貸しボートの時には大きな引き波が来たらサーフィンみたいにして遊んだりしてましたが、そういうのは今後慎もうと思いました。
貸しボートとはいえ他人の命を預かってる船長だという意識が希薄でした(汗)
啓蒙記事ありがとうございました。
浮力体のないFRPで転覆しても助かったんだから、運はかなりいいですよ。
ワタシは貸しボートの時には大きな引き波が来たらサーフィンみたいにして遊んだりしてましたが、そういうのは今後慎もうと思いました。
貸しボートとはいえ他人の命を預かってる船長だという意識が希薄でした(汗)
啓蒙記事ありがとうございました。
Posted by ROY
at 2016年08月15日 15:45

なんとも大変な思いをされましたね、衝撃を受けております。
何度かお見かけした操船される頼もしい後ろ姿をいつも、かっこいいなと思っております。今後もご無理のないようご活躍を期待しております。
ちなみに私もゴムボートに乗り換えたのは転覆一歩手前を味わったのも理由の一旦にあります。こちらも、今後はさらに気をつけて頑張ります
何度かお見かけした操船される頼もしい後ろ姿をいつも、かっこいいなと思っております。今後もご無理のないようご活躍を期待しております。
ちなみに私もゴムボートに乗り換えたのは転覆一歩手前を味わったのも理由の一旦にあります。こちらも、今後はさらに気をつけて頑張ります
Posted by ayasolo at 2016年08月15日 16:25
ポッキーパパさん
私もサイドフロート不要論者でしたが、これだけあっさり沈すると考え直さないといけないようですね。
幸い、Tylerさんより、頂けることになりそうなんで、装着します。
船内に海水が流入する状態になったら、掻き出すことも水平を保つことも不可能なようです。
船が極端に傾かないように慎重に操船するしかないようですね。
私もサイドフロート不要論者でしたが、これだけあっさり沈すると考え直さないといけないようですね。
幸い、Tylerさんより、頂けることになりそうなんで、装着します。
船内に海水が流入する状態になったら、掻き出すことも水平を保つことも不可能なようです。
船が極端に傾かないように慎重に操船するしかないようですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 17:05

おかやん2さん
ありがとうございます。
だいぶ元気になりました。
思わぬ所にも危険が潜んでると言う事ですね。
慎重な運転に努めましょう。
ありがとうございます。
だいぶ元気になりました。
思わぬ所にも危険が潜んでると言う事ですね。
慎重な運転に努めましょう。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 17:09

ROYさん
私も波と戯れたりしてましたが、軽い波でも追い波が一番危険なようです。
船長の責任は重いようです。
より慎重な操船で無事故で行きましょう。
私も波と戯れたりしてましたが、軽い波でも追い波が一番危険なようです。
船長の責任は重いようです。
より慎重な操船で無事故で行きましょう。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 17:13

ayasoloさん
ご声援ありがとうございます。
一つ間違えるとこんな目に遭うと言う事を皆さんに知って頂きたくて、記事にしました。
こんな筈じゃなかったのに、を地で行きました。
このボート、喫水は高いし幅は有るしで、よもやこんなことになるとは・・・。
決して山陰の海が悪い訳じゃありません。
私の操船の稚拙さが招いた事故です。
お互い、慎重な操船を心がけましょうね。
ご声援ありがとうございます。
一つ間違えるとこんな目に遭うと言う事を皆さんに知って頂きたくて、記事にしました。
こんな筈じゃなかったのに、を地で行きました。
このボート、喫水は高いし幅は有るしで、よもやこんなことになるとは・・・。
決して山陰の海が悪い訳じゃありません。
私の操船の稚拙さが招いた事故です。
お互い、慎重な操船を心がけましょうね。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 17:20

物損で済んだだけでも良しと」ですね。又色んな事例の情報交換出来る事に感謝です。
処で、還暦前の59歳は健康面で異変が多いので注意したほうが良いと何かで見ましたが、私も4月にアウトドアー中に脱水症でアワヤの事態となりました。詳細は内緒。年齢的に身体は衰えてるのです。気持は若いけど。健康に留意し安全第一で楽しみましょう。
チョット老婆心でした(冷汗
処で、還暦前の59歳は健康面で異変が多いので注意したほうが良いと何かで見ましたが、私も4月にアウトドアー中に脱水症でアワヤの事態となりました。詳細は内緒。年齢的に身体は衰えてるのです。気持は若いけど。健康に留意し安全第一で楽しみましょう。
チョット老婆心でした(冷汗
Posted by 尾木 at 2016年08月15日 17:30
お二人ともケガがなくて良かったですね!
大切な道具が沈んだのは痛いですけど
命が助かって本当に良かったです!
私も他人事だとは思わず
この経験を参考に出来ることをやろうと思います。
大切な道具が沈んだのは痛いですけど
命が助かって本当に良かったです!
私も他人事だとは思わず
この経験を参考に出来ることをやろうと思います。
Posted by イソッチ at 2016年08月15日 18:02
何より何より御無事で良かったです。
大ベテランの酒ちゃんさんでもこんな事があるんですから、今一度自分も初心に帰るべく注意します。
大ベテランの酒ちゃんさんでもこんな事があるんですから、今一度自分も初心に帰るべく注意します。
Posted by Qちゃん at 2016年08月15日 18:22
無事なら全てヨシとしましょう。
定年したら遊びに来てくださいね。
サイドフロート面倒ですが二人片舷に寄っても問題なしでした。
定年したら遊びに来てくださいね。
サイドフロート面倒ですが二人片舷に寄っても問題なしでした。
Posted by 釣りザンマイ
at 2016年08月15日 18:31

尾木さん
もうすぐ還暦、判断力に陰りが見えて来たんですかね?
今は前に進みたがらない心と体に鞭打って、色んな手続きをしています。
今日は格安携帯のSIMの再発行手続きと船検証・船舶手帳の再発行をやって来ました。
携帯が復活したら、ボートの亀裂の修理依頼をしようと思っています。
それが終わったら、ボートの底板のALLフラット化、サイドフロートの装着とやって行って、完了したら、釣りを再開します。
もうすぐ還暦、判断力に陰りが見えて来たんですかね?
今は前に進みたがらない心と体に鞭打って、色んな手続きをしています。
今日は格安携帯のSIMの再発行手続きと船検証・船舶手帳の再発行をやって来ました。
携帯が復活したら、ボートの亀裂の修理依頼をしようと思っています。
それが終わったら、ボートの底板のALLフラット化、サイドフロートの装着とやって行って、完了したら、釣りを再開します。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 18:59

イソッチさん
ありがとうございます。
ホント、無事が何よりですね。
釣りたい気持ちが先走り、ついつい無理をしがちな自分を反省しました。
お互い、安全で楽しい釣りを心がけましょう。
ありがとうございます。
ホント、無事が何よりですね。
釣りたい気持ちが先走り、ついつい無理をしがちな自分を反省しました。
お互い、安全で楽しい釣りを心がけましょう。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 19:05

Qちゃん
Qちゃんが乗った時は大丈夫だったのに~。(笑)
いやいや、船長の未熟さによる事故でした。
安全第一、仕事でも海でもこれが大事ですね。
20日、お友達ともお会いできるんで楽しみにしてます。
Qちゃんが乗った時は大丈夫だったのに~。(笑)
いやいや、船長の未熟さによる事故でした。
安全第一、仕事でも海でもこれが大事ですね。
20日、お友達ともお会いできるんで楽しみにしてます。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 19:07

大変だったようですね。
お二人とも無事が、なにより幸いです。
以前私も追い波で浸水し、転覆こそ免れましたが水舟となり転落しました。
幸い同行者が居り、私は水舟に掴まりながら岸まで引っ張ってもらったことがあります。
怖い思いをしても、時間が経つと忘れてしまいがちですが、このたびの件で思い出しました。
メンバーの皆さんも事故が無いよう、注意してミニボート永く楽しみたいですね。
お二人とも無事が、なにより幸いです。
以前私も追い波で浸水し、転覆こそ免れましたが水舟となり転落しました。
幸い同行者が居り、私は水舟に掴まりながら岸まで引っ張ってもらったことがあります。
怖い思いをしても、時間が経つと忘れてしまいがちですが、このたびの件で思い出しました。
メンバーの皆さんも事故が無いよう、注意してミニボート永く楽しみたいですね。
Posted by 裕 at 2016年08月15日 19:10
釣りザンマイさん
そうですね。
元気で帰れたことが何よりもの宝ですね。
サイドフロート、貰えることになったんで、装着しますよ。
九州釣行、必ず行かせていただきます。
そうですね。
元気で帰れたことが何よりもの宝ですね。
サイドフロート、貰えることになったんで、装着しますよ。
九州釣行、必ず行かせていただきます。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 19:12

裕 さん
ありがとうございます。
二人とも無事、ホントに良かったです。
裕さんも経験があったんですね。
安全第一釣行、皆で推進していきたいですね。
ありがとうございます。
二人とも無事、ホントに良かったです。
裕さんも経験があったんですね。
安全第一釣行、皆で推進していきたいですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月15日 19:15

凄い事になってますね。
衝撃を受けました。
転覆・救助でしたか。
釣具・道具箱水没と エンジン水没で 使えなくなったりと大変でしたが
なにより お二人とも 命に別状無く 安心しました。
追い波を横から受けてしまったようですね。
ベテランの酒ちゃんでも…。
これから 保安庁の事情聴取が大変だと 思いますが
頑張って下さい。
衝撃を受けました。
転覆・救助でしたか。
釣具・道具箱水没と エンジン水没で 使えなくなったりと大変でしたが
なにより お二人とも 命に別状無く 安心しました。
追い波を横から受けてしまったようですね。
ベテランの酒ちゃんでも…。
これから 保安庁の事情聴取が大変だと 思いますが
頑張って下さい。
Posted by srv-naga
at 2016年08月16日 01:56

srv-nagaさん
あっという間の転覆劇でした。
色々失いましたが、二人とも無事帰れたんで良かったです。
島根までの事情聴取遠征、恐らく2回はあるかと。
とほほ・・・。
あっという間の転覆劇でした。
色々失いましたが、二人とも無事帰れたんで良かったです。
島根までの事情聴取遠征、恐らく2回はあるかと。
とほほ・・・。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月16日 07:41

瀬戸内ミニボートクラブのRYOです。
タイヘンでしたね。
お命が無事であったのは何よりも不幸中の幸いでしたね。
私は転覆の経験はありませんが、改めて安全第一を肝に命じたいと思います。
後々、いろいろ大変だと思いますが、ご無理なさらず、お早い復活をお祈り致します。
タイヘンでしたね。
お命が無事であったのは何よりも不幸中の幸いでしたね。
私は転覆の経験はありませんが、改めて安全第一を肝に命じたいと思います。
後々、いろいろ大変だと思いますが、ご無理なさらず、お早い復活をお祈り致します。
Posted by RYO at 2016年08月16日 11:29
あちゃ~大変なことになってたんですね><
ちょとした、気の緩み、慣れが事故に結びつきます@@
この日は、周りに船は居なかったのですね、、、
漁協と海上保安が密にコンタクトしているのはありがたいですね。
ク~ラ~が浮き輪になったのですね、ライフジャケは??
釣り具、携帯は痛かったですね><
魚探は??
酒ちゃんの事だから、高い勉強代だと思って、次回に繋げてくださいねぇ~
ちょとした、気の緩み、慣れが事故に結びつきます@@
この日は、周りに船は居なかったのですね、、、
漁協と海上保安が密にコンタクトしているのはありがたいですね。
ク~ラ~が浮き輪になったのですね、ライフジャケは??
釣り具、携帯は痛かったですね><
魚探は??
酒ちゃんの事だから、高い勉強代だと思って、次回に繋げてくださいねぇ~
Posted by taitutitai at 2016年08月16日 11:45
RYOさん
ありがとうございます。
思いもよらない転覆でした。
ホント、大きなけがが無かったのが不幸中の幸いでした。
こんな事件がきっかけとは変な感じですが、今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。
思いもよらない転覆でした。
ホント、大きなけがが無かったのが不幸中の幸いでした。
こんな事件がきっかけとは変な感じですが、今後ともよろしくお願いします。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月16日 12:48

taitutitaiさん
保安庁に連絡後、漁協が一番に駆けつけてくれました。
それでも転覆から45分位経ってました。
最初、Oちゃんは余裕で救命胴衣を膨らませずにいましたが、お願いして膨らませていただきました。(汗)
殆どの釣り具は海の藻屑と消えましたが、命が助かったんで良かったですよ。
道具はボチボチ買い揃えます。
タイラバは道具が有るんで、誘ってくださいね。(笑)
保安庁に連絡後、漁協が一番に駆けつけてくれました。
それでも転覆から45分位経ってました。
最初、Oちゃんは余裕で救命胴衣を膨らませずにいましたが、お願いして膨らませていただきました。(汗)
殆どの釣り具は海の藻屑と消えましたが、命が助かったんで良かったですよ。
道具はボチボチ買い揃えます。
タイラバは道具が有るんで、誘ってくださいね。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月16日 12:56

大変な事が起こってたんですね。
無事で何よりです。船には発泡体とか付いていないのですか?付いていても沈むのであれば 私のアルミボートも沈みますね。心中御察しします・・・困った事や役に立てる事があれば相談してください。
無事で何よりです。船には発泡体とか付いていないのですか?付いていても沈むのであれば 私のアルミボートも沈みますね。心中御察しします・・・困った事や役に立てる事があれば相談してください。
Posted by uki at 2016年08月17日 11:21
ukiさん
ありがとうございます。
船自体は沈みませんでしたが、浸水後は水平を保てず転覆しました。
沈した時に頼りになるのは携帯電話です。
首にぶら下げるタイプのウォータープルーフが命を助けてくれました。
ほんの何気ない操船が、こんなことになってしまい、ショックでした。
とは言え、徐々に元気になってますので、ご安心ください。
これも皆さんのお気遣いと感謝しています。
土曜日、しっかり笑いましょう!
ありがとうございます。
船自体は沈みませんでしたが、浸水後は水平を保てず転覆しました。
沈した時に頼りになるのは携帯電話です。
首にぶら下げるタイプのウォータープルーフが命を助けてくれました。
ほんの何気ない操船が、こんなことになってしまい、ショックでした。
とは言え、徐々に元気になってますので、ご安心ください。
これも皆さんのお気遣いと感謝しています。
土曜日、しっかり笑いましょう!
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月17日 11:28

大変でしたね。ご無事でなにより。
私も事故に気を付けたいと思います。
御安全に。
私も事故に気を付けたいと思います。
御安全に。
Posted by waruki
at 2016年08月17日 12:52

waruki~
怖かったぞ。(爆)
会社ではいつも「ご安全に!」って言ってるんだけどね。
慎重の上を行く操船をします。
怖かったぞ。(爆)
会社ではいつも「ご安全に!」って言ってるんだけどね。
慎重の上を行く操船をします。
Posted by 酒ちゃん
at 2016年08月17日 13:03
