2019年02月16日
楽しい釣りでした。
海は歓迎してくれました。
家を3時45分に出て、星さんを拾って、現地着は、5時25分。
朝まづめに間に合うかどうか、微妙でしたが、星さんのテキパキ準備で余裕の出航。
しかし、いつもどおり暗い間はメバルが反応してくれません。
明るくなり始めた頃に、ポツポツ釣れ始めましたが、ラッシュは無し。


[
コメバや外道に悩まされながらも、楽しめました。



終了の合図の赤メバルの極小が連発し始めたんで、望み薄のタイにチェンジ。
意外にも30分後には水深36mで、44㎝をキャッチ。


さらに30分後には28mで45㎝をキャッチ。


ここまでのアタリは微妙なアタリを入れて、4回全てが私。
星さんにはかすりもしません。
10時30分を過ぎると天気予報どおり風が出始めます。
仕方がないんで、湾内の風裏の18mをながすと、またまた私に32㎝ヒット。

ここで定刻の11時になったんで、撤収としました。
久しぶりのミニボート釣り、なかなか楽しめました。
やっぱ、海は良いですね。
家を3時45分に出て、星さんを拾って、現地着は、5時25分。
朝まづめに間に合うかどうか、微妙でしたが、星さんのテキパキ準備で余裕の出航。
しかし、いつもどおり暗い間はメバルが反応してくれません。
明るくなり始めた頃に、ポツポツ釣れ始めましたが、ラッシュは無し。


[

コメバや外道に悩まされながらも、楽しめました。



終了の合図の赤メバルの極小が連発し始めたんで、望み薄のタイにチェンジ。
意外にも30分後には水深36mで、44㎝をキャッチ。


さらに30分後には28mで45㎝をキャッチ。


ここまでのアタリは微妙なアタリを入れて、4回全てが私。
星さんにはかすりもしません。
10時30分を過ぎると天気予報どおり風が出始めます。
仕方がないんで、湾内の風裏の18mをながすと、またまた私に32㎝ヒット。

ここで定刻の11時になったんで、撤収としました。
久しぶりのミニボート釣り、なかなか楽しめました。
やっぱ、海は良いですね。
Posted by 酒ちゃん at 19:55
この記事へのコメント
凪ちゃんへのお約束の鯛も釣れたんですね。
タイラバ、季節によって使うカラー、変えるんですか?
タイラバ、季節によって使うカラー、変えるんですか?
Posted by 鯰
at 2019年02月16日 22:32

上々の滑り出しでしたね。
メバルは、まだ早いのかなぁ。
メバルは、まだ早いのかなぁ。
Posted by ROY
at 2019年02月17日 12:29

鯰さん
凪ちゃんは、まだ食べられませんが、気持ちと言う事で。
カラーは気持ちの問題だと思いますが、寒い時期はグリーンを使うのが習慣になってます。
連れは他の色でアタリ無しだったんで、季節に合った色なのかも知れませんね。
凪ちゃんは、まだ食べられませんが、気持ちと言う事で。
カラーは気持ちの問題だと思いますが、寒い時期はグリーンを使うのが習慣になってます。
連れは他の色でアタリ無しだったんで、季節に合った色なのかも知れませんね。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年02月17日 13:50

ROYさん
メバル、あれから色々探って夜が明けでからも、まあまあサイズが釣れるポイントを発見しました。
Bigサイズは出ませんが、楽しめますよ。
タイは、この季節に3枚は出来過ぎですね。
来広をお待ちしてます。
メバル、あれから色々探って夜が明けでからも、まあまあサイズが釣れるポイントを発見しました。
Bigサイズは出ませんが、楽しめますよ。
タイは、この季節に3枚は出来過ぎですね。
来広をお待ちしてます。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年02月17日 13:57

アイナメじゃないですか!!久しく見てないですが、この辺にもまだ居るんですね。昔はカレイの釣りに良く釣れたもんですが・・ ノッコミ待ち遠しいですね。
Posted by UKI at 2019年02月18日 10:16
UKIさん
アイナメ、藻から出て来た時には、びっくりでした。
30㎝を超えてたんで、メバルロッドでは寄せられ無いですよね。
タイ、めっちゃうまかったですよ。
水温が下がらなければ、期待できそうですよ。
アイナメ、藻から出て来た時には、びっくりでした。
30㎝を超えてたんで、メバルロッドでは寄せられ無いですよね。
タイ、めっちゃうまかったですよ。
水温が下がらなければ、期待できそうですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年02月18日 17:44
