2020年12月24日
セイコガニ、到着
境港からセイコガニが届きました
一昨日、米子市の友人の「わらわらおさん」から連絡があり、安いセイコガニがあるんで、どうですか?とのことで、2つ返事で購入。
親切にも茹でて頂き、昨日発送で本日到着となった次第。


息子や娘、研修生にお裾分け。

19時30分には帰宅し、やっとありつけました。



内子は美味いのは知ってましたが、外子もプチプチしてなかなか美味かったです。
身はほとんど有りませんが、ハサミを使って取り出して、お袋にたべて貰いました。
わらわらおさん、ホントにありがとうございました。
今日は、味噌汁に入れて頂きます。(笑)
一昨日、米子市の友人の「わらわらおさん」から連絡があり、安いセイコガニがあるんで、どうですか?とのことで、2つ返事で購入。
親切にも茹でて頂き、昨日発送で本日到着となった次第。


息子や娘、研修生にお裾分け。

19時30分には帰宅し、やっとありつけました。



内子は美味いのは知ってましたが、外子もプチプチしてなかなか美味かったです。
身はほとんど有りませんが、ハサミを使って取り出して、お袋にたべて貰いました。
わらわらおさん、ホントにありがとうございました。
今日は、味噌汁に入れて頂きます。(笑)
この記事へのコメント
おはようございます!
カニは最近ほとんど食べて無いですね。
昔はおふくろの田舎の北海道からタラバガニや毛がにを買う事が有ったぐらいですね。
カニは最近ほとんど食べて無いですね。
昔はおふくろの田舎の北海道からタラバガニや毛がにを買う事が有ったぐらいですね。
Posted by 百式2 at 2020年12月24日 05:00
おはよう御座います
「せいこがに=せこがに」ですか?
美味しいですよね〜♪ぼくも大好きですわw
「せいこがに=せこがに」ですか?
美味しいですよね〜♪ぼくも大好きですわw
Posted by シブリン
at 2020年12月24日 07:06

百式2さん
高級ガニばかり食べてますね。
私もかなら久しぶりです。(笑)
年末には、市場まで行ってきます。
高級ガニばかり食べてますね。
私もかなら久しぶりです。(笑)
年末には、市場まで行ってきます。
Posted by 酒ちゃん
at 2020年12月24日 20:16

シブリンさん
セイコガニ=セコガニだと思います。
私は内子ファンなんで、お安いメスガニがお似合いですよ。
セイコガニ=セコガニだと思います。
私は内子ファンなんで、お安いメスガニがお似合いですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2020年12月24日 20:18

おはよーございます。
セイコガニって何かと思ったら、松葉ガニのちっこいの?
それとも別種なんですかね。
そのくらいのサイズなら半分に割って揚げれば殻ごとバリバリ食えそう。
セイコガニって何かと思ったら、松葉ガニのちっこいの?
それとも別種なんですかね。
そのくらいのサイズなら半分に割って揚げれば殻ごとバリバリ食えそう。
Posted by ROY
at 2020年12月25日 05:38

ROYさん
松葉ガニの♀をセコガニまたはセイコガニと呼ぶようです。
内子と外子とミソがなかなか美味しいですよ。
身は、食べる苦労の方が大きいです。
味噌汁にぶち込むのが1番かも
❓
松葉ガニの♀をセコガニまたはセイコガニと呼ぶようです。
内子と外子とミソがなかなか美味しいですよ。
身は、食べる苦労の方が大きいです。
味噌汁にぶち込むのが1番かも
❓
Posted by 酒ちゃん
at 2020年12月25日 07:07

こんにちは
味噌汁に入れて・・・美味そうですね!
こっちではほとんど見かけません・・・多分。
味噌汁に入れて・・・美味そうですね!
こっちではほとんど見かけません・・・多分。
Posted by 散歩犬
at 2020年12月25日 10:53

散歩犬さん
鳥取から福井辺りで採れるみたいです。
広島でも滅多に出回りません。
今回のように、送ってもらうか境港まで200㌔走って買いに行くかです。
味噌汁に入れる前にたべちゃいました。(笑)
鳥取から福井辺りで採れるみたいです。
広島でも滅多に出回りません。
今回のように、送ってもらうか境港まで200㌔走って買いに行くかです。
味噌汁に入れる前にたべちゃいました。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2020年12月25日 12:36
