2008年06月11日
つまみ確保に行って来ました
明日は有給なので、スルメイカ釣りに行ってきました。
天気が怪しいので、天気予報を調べると降雨確率20%。
平日だし、風も無いし釣り場独占、釣果はバッチリと心に決め、午前0時半出発。
45分で○君港到着。
なんと午前1時を過ぎた平日に4人もおりやがりましたおられました。(爆)
気の小さい私は、遠慮がちに隅っこで開始。
浮き釣りの4人がポツポツと釣り上げる中。
1時間経過。
やっと1パイ。
さらに1時間経過
雨が降って来おりました。
いつものように、半そで、帽子なしのフィッシングスタイルの私は
カバと化してしまいました
なにが降水確率20%じゃ!
と叫んだところで雨は止みません。
もう帰ろうと心に決め、最後の1投を投げ、片付けをして竿を握ると
なんと2ハイ目ヒット。
ずぶぬれになって風邪をひけとの天のお告げと理解し
さらに1時間
夜があけました。
往復70Kmを走ってスルメイカ17cm2ハイ。

お酒のつまみには丁度いい釣果でした。
んな訳ないだろうな、やっぱり。
天気が怪しいので、天気予報を調べると降雨確率20%。

平日だし、風も無いし釣り場独占、釣果はバッチリと心に決め、午前0時半出発。

45分で○君港到着。
なんと午前1時を過ぎた平日に4人も
気の小さい私は、遠慮がちに隅っこで開始。
浮き釣りの4人がポツポツと釣り上げる中。
1時間経過。
やっと1パイ。
さらに1時間経過
雨が降って来おりました。
いつものように、半そで、帽子なしのフィッシングスタイルの私は
カバと化してしまいました
なにが降水確率20%じゃ!
と叫んだところで雨は止みません。
もう帰ろうと心に決め、最後の1投を投げ、片付けをして竿を握ると
なんと2ハイ目ヒット。
ずぶぬれになって風邪をひけとの天のお告げと理解し
さらに1時間
夜があけました。
往復70Kmを走ってスルメイカ17cm2ハイ。
お酒のつまみには丁度いい釣果でした。
んな訳ないだろうな、やっぱり。
Posted by 酒ちゃん at 10:20
│スルメイカ釣り
この記事へのコメント
まだまだ釣れてますよ!
一昨日も四十アップのアオリが黒くなったり白くなったりやる気満々でお魚狙ってました!
そんな時は何も持っていってないもんで…
指加えて見てました(笑)
こちらのスルメはまだ沖におります!
一昨日も四十アップのアオリが黒くなったり白くなったりやる気満々でお魚狙ってました!
そんな時は何も持っていってないもんで…
指加えて見てました(笑)
こちらのスルメはまだ沖におります!
Posted by ヨシ at 2008年06月11日 12:19
ヨシさん
まだおりますか?
それも40アップが!
メバルも大きいのが居るらしいですね。
尺メバルも釣りたいですね。
なんとか都合つけて行きたいですよ。(真)
こちらのスルメはそろそろ沖に出ます。(爆)
まだおりますか?
それも40アップが!
メバルも大きいのが居るらしいですね。
尺メバルも釣りたいですね。
なんとか都合つけて行きたいですよ。(真)
こちらのスルメはそろそろ沖に出ます。(爆)
Posted by 酒ちゃん at 2008年06月11日 14:51
美味そうなサイズですね!
誰にも見つからないようにこっそり食べないと(笑)
2杯では一瞬???ですね。
誰にも見つからないようにこっそり食べないと(笑)
2杯では一瞬???ですね。
Posted by anchan at 2008年06月11日 18:22
こんばんは。
お疲れ様でした。
雨降りの中大変でしたね!
お疲れ様でした。
雨降りの中大変でしたね!
Posted by セブンスター at 2008年06月11日 19:21
こんばんw
スルメイカ釣りお疲れです!!
大分サイズが大きくなってるんですね(^^♪
自分が草津港で釣っているのを見ていたときは、胴長5cmぐらいの子イカを皆がこぞって釣ってました(^^♪
スルメイカ釣り挑戦はしてみたいですね!!エギでは釣れないのでしょうか???
スルメイカ釣りお疲れです!!
大分サイズが大きくなってるんですね(^^♪
自分が草津港で釣っているのを見ていたときは、胴長5cmぐらいの子イカを皆がこぞって釣ってました(^^♪
スルメイカ釣り挑戦はしてみたいですね!!エギでは釣れないのでしょうか???
Posted by たなちち at 2008年06月11日 19:57
anchanさん
すでに、三男と私のお腹の中です。(爆)
好不調の波があるらしく、私は2回とも釣れない日に行ったようです。
去年はいつも好調だったんですけどね。
食べごろのうちに、もう一回行ってみます。
すでに、三男と私のお腹の中です。(爆)
好不調の波があるらしく、私は2回とも釣れない日に行ったようです。
去年はいつも好調だったんですけどね。
食べごろのうちに、もう一回行ってみます。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月11日 20:16

セブンスターさん
気象庁にしてやられました。
もう少し釣れれば、耐えれたんですけどね。
釣れないわ、濡れるわで参りました。
この季節、天気との戦いですね。
気象庁にしてやられました。
もう少し釣れれば、耐えれたんですけどね。
釣れないわ、濡れるわで参りました。
この季節、天気との戦いですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月11日 20:19

こんばんは^^往復70kmお疲れ様でした^^
さすが狙った烏賊は逃がさない酒ちゃんさんですね^^☆
スルメは釣ったこと無いんですがやっぱエギで釣るんですか??
さすが狙った烏賊は逃がさない酒ちゃんさんですね^^☆
スルメは釣ったこと無いんですがやっぱエギで釣るんですか??
Posted by katsu35 at 2008年06月11日 20:19
たなちちさん
先週末は25cmもあがったそうです。
この日は10cmもあがってたんで、外れの日だったんでしょうね。
良い日はエギのただ引きでも釣れるらしいんですが、そんな日にめぐり合ったことは無いですよ。
先週末は25cmもあがったそうです。
この日は10cmもあがってたんで、外れの日だったんでしょうね。
良い日はエギのただ引きでも釣れるらしいんですが、そんな日にめぐり合ったことは無いですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月11日 20:22

katsu35さん
エギでも釣れるらしいのですが、私は釣ったことはありませんよ。
ミノーとかメタルジグでも釣れるらしいですが、やはり餌には敵わないようです。15ハイ位釣れたら挑戦しようと思ってますが、実現にはかなり遠いようです。(笑)
エギでも釣れるらしいのですが、私は釣ったことはありませんよ。
ミノーとかメタルジグでも釣れるらしいですが、やはり餌には敵わないようです。15ハイ位釣れたら挑戦しようと思ってますが、実現にはかなり遠いようです。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月11日 20:25

こんばんは。
風邪ひかれてないですか?
いいポイントは、4人組に陣取られて残念でしたね…
ご存知でしょうが、浜田の某場所でも、大勢で陣取ってる輩が居ますよね…
次回は、爆釣報告を待っていますので、リベンジ頑張って下さい(^^)
風邪ひかれてないですか?
いいポイントは、4人組に陣取られて残念でしたね…
ご存知でしょうが、浜田の某場所でも、大勢で陣取ってる輩が居ますよね…
次回は、爆釣報告を待っていますので、リベンジ頑張って下さい(^^)
Posted by キリン at 2008年06月11日 21:02
キリンさん
風邪、大丈夫ですよ。
この10年、ひどい風邪を引かなくなりました。
てゆうか、大事を取って、無理しなくなったんでしょうね。
寒さに対しては元々強いんで、この時期の雨濡れは無理のうちに入りませんよ。(笑)
アオリも美味しいですが、スルメの薄い身も、我が家では人気なんで、もう1回チャレンジします。
なんとかツ抜けしたいですよ。
風邪、大丈夫ですよ。
この10年、ひどい風邪を引かなくなりました。
てゆうか、大事を取って、無理しなくなったんでしょうね。
寒さに対しては元々強いんで、この時期の雨濡れは無理のうちに入りませんよ。(笑)
アオリも美味しいですが、スルメの薄い身も、我が家では人気なんで、もう1回チャレンジします。
なんとかツ抜けしたいですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月11日 21:17

う~む!
かなり大変でしたね!
しかし、イカ…良いですね!
なにがって?
食べるのがね~
誰かが大漁でおすそ分けいただくのが、一番かもね(笑)
かなり大変でしたね!
しかし、イカ…良いですね!
なにがって?
食べるのがね~
誰かが大漁でおすそ分けいただくのが、一番かもね(笑)
Posted by やまちゃん at 2008年06月11日 22:22
スルメってそちらでも釣れるんですね
行動範囲の広いイカですね(笑
ヤリも釣れるんですか?
行動範囲の広いイカですね(笑
ヤリも釣れるんですか?
Posted by mugiwara at 2008年06月12日 08:07
おはようございます!
平日の夜中にも釣り人はいるもんですね。
独占できずザンネンでしたね。
しかし2ハイでオツマミには丁度よいかと思いますが・・・。
おいしそうです。。
平日の夜中にも釣り人はいるもんですね。
独占できずザンネンでしたね。
しかし2ハイでオツマミには丁度よいかと思いますが・・・。
おいしそうです。。
Posted by ぴの。 at 2008年06月12日 08:27
こんにちは
スルメイカは釣ったことがありませんでした。
早速、仕掛けを調査。(笑
http://www.rakuchoustyle.com/surumeika.html
こんな感じでされてますか?
あまりにもおいしそうなので、一度チャレンジしてみます。
スルメイカは釣ったことがありませんでした。
早速、仕掛けを調査。(笑
http://www.rakuchoustyle.com/surumeika.html
こんな感じでされてますか?
あまりにもおいしそうなので、一度チャレンジしてみます。
Posted by ina at 2008年06月12日 08:37
こんにちは^^
まいどで~す☆
酒ちゃん^^
雨の中お疲れ様です(ペコリ
おつまみ良いですね♪
本日は、私も確保に行きます(激汗
禁酒中ですが(猛爆
まいどで~す☆
酒ちゃん^^
雨の中お疲れ様です(ペコリ
おつまみ良いですね♪
本日は、私も確保に行きます(激汗
禁酒中ですが(猛爆
Posted by ミスターモンゴ
at 2008年06月12日 11:29

やまちゃんさん
スルメイカ、むらがあり過ぎです。
先週、似の島沖は70パイ釣れたそうです。
今年はやや不調なせいか、友人からのお土産が期待できませんよ。
自力でがんばるしかありません。(笑)
スルメイカ、むらがあり過ぎです。
先週、似の島沖は70パイ釣れたそうです。
今年はやや不調なせいか、友人からのお土産が期待できませんよ。
自力でがんばるしかありません。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月12日 12:19

おおぉっ!
ピカピカのいいマイカですね~^^
そちらはサイズが良いようで^^
こちらはまだちびっ子しか居ませんです><
広島ではどんなつり方なんですか?
テーラー2段?
ひでちゃんみたいなマツイ棒?
フラッシャーとかは点けますか?
ピカピカのいいマイカですね~^^
そちらはサイズが良いようで^^
こちらはまだちびっ子しか居ませんです><
広島ではどんなつり方なんですか?
テーラー2段?
ひでちゃんみたいなマツイ棒?
フラッシャーとかは点けますか?
Posted by イカリング at 2008年06月12日 13:58
migiwaraさん
スルメイカ、4月末から5cm位のが釣れ始め、7月中旬には25cm位になり、沖へと出て行きます。
手軽なんで、人気がありますよ。
ヤリは広島近郊では見たことないですね。
あとは、シリヤケイカとカミナリイカ、アオリイカ、ケンサキイカ、コウイカが釣れますよ。市内ではほとんどシリヤケとスルメですよ。
今はサンマも釣れてるようです。(笑)
スルメイカ、4月末から5cm位のが釣れ始め、7月中旬には25cm位になり、沖へと出て行きます。
手軽なんで、人気がありますよ。
ヤリは広島近郊では見たことないですね。
あとは、シリヤケイカとカミナリイカ、アオリイカ、ケンサキイカ、コウイカが釣れますよ。市内ではほとんどシリヤケとスルメですよ。
今はサンマも釣れてるようです。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月12日 19:53

ぴのさん
どうも○君の桟橋は地元の人の憩いの場になっているようです。
入院の話、糖尿の話、親兄弟の愚痴を一晩中話されていました。(爆)
スルメ、釣れる時はバンバン釣れるんですけどね。
どうも○君の桟橋は地元の人の憩いの場になっているようです。
入院の話、糖尿の話、親兄弟の愚痴を一晩中話されていました。(爆)
スルメ、釣れる時はバンバン釣れるんですけどね。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月12日 19:56

inaさん
浮き釣りの人はササイカ テーラーって仕掛けに鳥のささ身とかきびなごを巻いて釣ってますよ。
私は餌巻きエギにキビナゴをくくりつけて釣ってます。
エギのように思いっきり投げて、リフトアンドフォールで寄せてくると、優しく引っ張るか、重くなるのでしゃくって合わせます。
水深があって流れがあり、街灯が点いていればよく釣れますよ。
浮き釣りの人はササイカ テーラーって仕掛けに鳥のささ身とかきびなごを巻いて釣ってますよ。
私は餌巻きエギにキビナゴをくくりつけて釣ってます。
エギのように思いっきり投げて、リフトアンドフォールで寄せてくると、優しく引っ張るか、重くなるのでしゃくって合わせます。
水深があって流れがあり、街灯が点いていればよく釣れますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月12日 20:05

ミスターモンゴさん
禁酒、立派です。
断酒した酒屋ってのも面白いかも知れませんね。
ま、ほどほどのお酒は、人間関係を円滑にしてくれますから、良いと思いますけどね。
今夜は雨、大丈夫ですか?
降らないで、bigなのをキャッチできたらいいですね。
禁酒、立派です。
断酒した酒屋ってのも面白いかも知れませんね。
ま、ほどほどのお酒は、人間関係を円滑にしてくれますから、良いと思いますけどね。
今夜は雨、大丈夫ですか?
降らないで、bigなのをキャッチできたらいいですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月12日 20:09

イカリングさん
私は餌を巻くエギで釣ってます。
釣り方はアオリイカのエギングのソフトなやりかたです。
普通の人はササイカテーラーの2段仕掛けで浮き釣りしてますよ。
こちらでは、水中点滅ライトが流行ってるようです。
中には赤、青、白の3色をセットした人もいます。
数は浮き釣りには勝てません。
私は餌を巻くエギで釣ってます。
釣り方はアオリイカのエギングのソフトなやりかたです。
普通の人はササイカテーラーの2段仕掛けで浮き釣りしてますよ。
こちらでは、水中点滅ライトが流行ってるようです。
中には赤、青、白の3色をセットした人もいます。
数は浮き釣りには勝てません。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月12日 20:15

ねぇねぇ、何時来るのぉ~
わたしゃ、あの日以来、海に逝っとらんがね!
わたしゃ、あの日以来、海に逝っとらんがね!
Posted by ひでちゃん
at 2008年06月12日 21:28

ひでちゃん働きすぎだがね!
山にも行かれてないようで・・・。
30アップのメバルや3Kgアオリが呼んでいるのですが・・・・・。
瀬戸内小物の面白さにお誘いが多く、なかなか行けそうにありません。
どうすれば、良いのでしょうか。(悩)
山にも行かれてないようで・・・。
30アップのメバルや3Kgアオリが呼んでいるのですが・・・・・。
瀬戸内小物の面白さにお誘いが多く、なかなか行けそうにありません。
どうすれば、良いのでしょうか。(悩)
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月12日 21:49

おはようございます(^^♪
どうも調べてみるとエギでは厳しいみたいですね
浮き釣りかもしくは餌を巻いて駄々まきして釣るみたいですね!!
明日は自分はアオリ烏賊君に瀬戸内初チャレンジですw(^^♪
つれるかな??苦笑
どうも調べてみるとエギでは厳しいみたいですね
浮き釣りかもしくは餌を巻いて駄々まきして釣るみたいですね!!
明日は自分はアオリ烏賊君に瀬戸内初チャレンジですw(^^♪
つれるかな??苦笑
Posted by たなちち at 2008年06月13日 05:56
私もつまみ確保行ってきました(笑)
数匹泳いでる中一番小さいのを(;_;)拾っちゃった…
数匹泳いでる中一番小さいのを(;_;)拾っちゃった…
Posted by ヨシ at 2008年06月13日 07:59
たなちちさん
なんか週末はいい天気のようですね。
えさ巻きエギと鳥のささ身あたり持参でスルメも狙ったほうがいいかもね。
是長だったら釣れるかもしれませんよ。
アオリ1パイGETして下さい。
なんか週末はいい天気のようですね。
えさ巻きエギと鳥のささ身あたり持参でスルメも狙ったほうがいいかもね。
是長だったら釣れるかもしれませんよ。
アオリ1パイGETして下さい。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月13日 12:24

ヨシさん
大抵の場合、なぜか一番小さいのが釣れるんですよね。
でもカミナリもセットでゲットで良かったですね。
メバルは出ませんでしたか?
週末、天気良いみたいですね。
大抵の場合、なぜか一番小さいのが釣れるんですよね。
でもカミナリもセットでゲットで良かったですね。
メバルは出ませんでしたか?
週末、天気良いみたいですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月13日 12:27

こんばんは~,おそおそとすみません。
スルメイカも釣れるんですか,いいですなあ。
シャクると結果が出るってのがうらやましいですよ。スルメもテクビも釣ったことなーい!ヽ(`Д´)ノ
スルメイカも釣れるんですか,いいですなあ。
シャクると結果が出るってのがうらやましいですよ。スルメもテクビも釣ったことなーい!ヽ(`Д´)ノ
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2008年06月13日 22:38
やる気まんてんのイカが見えたのでメバルタックルほったらかしてました(笑)
ここ2・3日大きいのがパタパタ港で出てますよ!
昨日もツレが45センチを上げましたが…2.3キロしかなかった模様(笑)
牝イカでこの大きさなら下手したら4キロあってもおかしくないのにね…
ここ2・3日大きいのがパタパタ港で出てますよ!
昨日もツレが45センチを上げましたが…2.3キロしかなかった模様(笑)
牝イカでこの大きさなら下手したら4キロあってもおかしくないのにね…
Posted by ヨシ at 2008年06月14日 15:28
CHADnさん
今年はあんまり調子よくないようです。
ま、釣れるだけましですけどね。
今日も瀬戸内春アオリ、撃沈でした。
ひでちゃんの所に行くべきだった。
今年はあんまり調子よくないようです。
ま、釣れるだけましですけどね。
今日も瀬戸内春アオリ、撃沈でした。
ひでちゃんの所に行くべきだった。
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月14日 16:05

ヨシさん
二兎を追うもの一兎を得ず。正しい選択だったようですね。
45cm。未知の世界です。
今日も瀬戸内で3時間、しゃくり続けましたが、返事はありませんでした。
なかなか扉は開かないようです。
大田へ行きたい、でも行かれそうにありません。(悲)
二兎を追うもの一兎を得ず。正しい選択だったようですね。
45cm。未知の世界です。
今日も瀬戸内で3時間、しゃくり続けましたが、返事はありませんでした。
なかなか扉は開かないようです。
大田へ行きたい、でも行かれそうにありません。(悲)
Posted by 酒ちゃん
at 2008年06月14日 16:26
