ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月17日

アジングに行って来ました。

無理やり連れて行かれました。


本日休息を決め込んでいたら、DEKOさんからTEL。

山口遠征と相成りました。

出掛けに、アオりんさんのブログで釣況をチェック。

コメントバックで良いとこ、教えていただきました。ニコニコ

家族で焼肉中のKENさんを強奪し、18:00出発。

50kmくらいの距離と思ってたら、なんと65km。ビックリ

助手席で寝ながらの道中はあっという間でした。(爆)

お目当ての寿司屋前の波止は先行者が3人おり断念。

道路沿いの街灯周りを攻める事にしました。

リグはソアレの1.2gに月下美人のカーリービーム2インチクリアー
アジングに行って来ました。アジングに行って来ました。

街灯の右と左に分かれて釣り開始。

いきなりKENさんとダブルヒット。

デカバケツ準備のKENさんは順調にキャッチ。

私はメバル用の携帯クーラーに入れる前にテトラポットの上で優しくリリース。(大爆)

4回連続テトラ上でリリースした後、やっと1匹。

その後はピタ!っと中りがとまり。

隣の街灯に移動ダッシュ

先行者が居ましたが、離れた所で開始。

ここで、私は5匹キャッチ。

中りが無くなり、あっちこっち移動しますが、追加できず23:30撤収しました。

アジングに行って来ました。

アジ20~22㎝6匹。

丁度よい数です(爆)



このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
釣れてるようです
アジ釣れず
秋ですね~
連休最終夜
雨中釣行
大雨洪水警報のなかを行く。
同じカテゴリー(アジング)の記事
 釣れてるようです (2011-06-01 23:37)
 アジ釣れず (2010-01-17 12:39)
 秋ですね~ (2009-09-19 10:10)
 連休最終夜 (2009-08-17 19:54)
 雨中釣行 (2009-08-09 11:12)
 大雨洪水警報のなかを行く。 (2009-07-26 12:19)

Posted by 酒ちゃん at 13:04 │アジング
この記事へのコメント
やはり場所とテクニックですね!
無闇に大島まで行かなければ良かったようですね(涙)

お手ごろサイズとはいえ、さすがですね!
Posted by やまちゃんやまちゃん at 2008年08月17日 13:18
やまちゃんさん

真面目にアジングは初体験だったので、満足してます。
フォール中に持っていく中りや居食い、もぞもぞ続く中り等色々あって面白かったです。
秋にはもう少し大きいサイズが釣れるらしいので、再挑戦します。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年08月17日 13:29
ピカピカのアジ…旨そう~!

…そろそろ活きの良い魚が食べたくなってきたぞ~!…爆
Posted by naminosabaohnaminosabaoh at 2008年08月17日 14:21
naminosabaohさん

アジ、食べる為に釣りに行って来ました。(笑)
網を持って行く予定だったのですが、うっかり忘れて、釣果半減でした。
サビキでガッツリ釣るのも面白いですが、ライトゲームで釣るアジも面白いですよ。なんと言っても夜釣りで暑くないのが良いですよ。
まだまだ日中は暑い広島です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年08月17日 15:41
かっぱ、大捜索してました(激汗)!!再来週、酒ちゃんさんの都合が良ければ、アジ、メバ行きましょう。ガルプも入手しとかないと!!
Posted by 奇跡の男M at 2008年08月17日 16:56
奇跡の男Mさん

再来週、月、小さいですよね。
恐らく行きます。
よろしく。!
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年08月17日 17:47
 こんばんは、煽狂です。

おっ!
アジ(笑)

メバルよりも手強く感じるのは私だけでしょうか・・・
その魅力にハマりつつあります(苦笑)

ビームリーチ・・・
胴の真ん中んも『くびれ』でカットして使ったら・・・
ハマりましたねぇ!

ただ、酒ちゃん殿のエリアですと・・・
サイズから何から違うのでしょうけど・・・(焦)
Posted by 煽狂煽狂 at 2008年08月17日 18:15
こんばんわ♪
ええサイズです・・・・。

たたき???刺身????塩焼き????
新鮮なモノが一番ですよねぇ~。
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2008年08月17日 18:18
煽狂さん

アジ、良い引きしますね。
こちらでは、メバルよりもポイントが限定されてて、外れは少ないようです。
時合いでは、連荘も結構ありますよ。
普通にワームを通すとバラシが増えるのでワームの2/3だけ刺してやるとバラシが激減しました。
サイズは今は22㎝クラスですが10月頃には27㎝クラスが釣れるらしいですよ。
私にとってのアジング、エギングまでのつなぎですよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年08月17日 18:35
おさぼリーマン釣り太郎さん

どう料理しても美味しく食べられるサイズですよ。
お刺身2人前、塩焼き2人前で頂きました。
これからエギング開始までは、しばらくアジングですよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年08月17日 18:38
こんばんは~、おおここにもアジングのとりこになりつつある御仁が(笑)

アジングは奥が深いですよね。引きも楽しめるし、なんといっても口を切らさずに上げることの難しさといったら(笑)でもこちらでは早くもシブシブになりつつあるようで、エギング開始まで間が持ちません。(悲)
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2008年08月17日 22:08
CHADnさん

夏のお手軽(近場ではありませんが)フィシングはこれですね。
こちらでも釣果は落ちてきてるらしいですが、月が小さくなったら、また釣れだすと信じています。
口切れ、昨夜は何度も痛い目に遭いました。ワームの刺し方とフックの大きさで何とかならないかと研究中です。
なんとかエギングまで、つなげて行きたいですよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年08月17日 22:24
アジいいですねー
コチラでは 10cm未満がバカのように釣れますが
良型はなかなかお目にかかれません。
がんばって15cmって感じですね。
小型を釣ってヒラメのエサにしたりしてましたよ(笑
Posted by mugiwara at 2008年08月17日 23:12
乙です。
お目当てのポイント 満員でしたか・・
(狭いからね)
ソアレはフックサイズも丁度いいんだけど
バランスが良すぎて トリッキーな動きを
フォール中にしないのが 物足りないっす。
秋になると でっかいですよん。
Posted by アオりんアオりん at 2008年08月17日 23:47
こんにちは

アジング、なかなか難しいですよね、
同じ場所で釣っても釣れたり釣れなかったり
当たる場所も表層だったり、底だったり

これだ!というのが見つからないのが釣りの楽しみかもしれませんね。(笑
Posted by ina at 2008年08月18日 09:28
宜しくお願いします!!
Posted by 奇跡の男 at 2008年08月18日 18:59
mugiwaraさん

アジ、大きさに関わらず、美味しいですよね。
小さいアジは、お子さんに南蛮漬けで骨ごと食べさせましょう!
こちらでは何故か、20㎝クラスが平均サイズです。
10月を過ぎるとでっかいのが釣れるらしいんで、楽しみですよ。
昼はアオリ、夜はアジングで24時間戦います。(爆)
Posted by 酒ちゃん at 2008年08月18日 19:41
アオりんさん

すし前波止、満員御礼でした。
3人でしたが・・・。(汗)
ソアレ、アオりんさんのブログで見てから使ってます。
グリーンの1.2gはカブラジグヘッドにピッタリで、何度も美味しい目に会いました。(笑)
トリッキーな動き、まだまだ、未知の世界です。
でっかいの、アオりんさんのブログを見て、その時を狙います。(爆)
Posted by 酒ちゃん at 2008年08月18日 20:19
inaさん

アジング、なかなか奥が深いですね。
中りのパターンも様々で、「あ、クソ!」の連続でした。
その時々で、これだ!が違うのが釣りの醍醐味ですね。
Posted by 酒ちゃん at 2008年08月18日 20:23
奇跡の男Mさん

今日、かっぱ渡すの忘れてました。(爆)
手洗い場で会ったのに、帰るの早すぎ!
8月29日、8月30日、どちらでも行きます。
Posted by 酒ちゃん at 2008年08月18日 20:32
こんばんは。
巷で話題のアジングですね、やったことがありませんがマアジは抜群に美味しいですよね。やってみたいですが、どうもアジ釣り=サビキのイメージから脱却出来ず、挑戦したことがありません。
早くエギングシーズンが到来して欲しいですよね。現状、気軽なターゲットがおらず釣行計画が立てづらいです( - - ;)
Posted by syansyan at 2008年08月18日 22:20
わおわおわお~~

しばらくの間 留守にしていたら・・・・行きまくってますね~(爆)
アジング&メバリング&アオリ調査隊。

アオリはまだ5cmくらいですか??
それはいくら私でも持って帰れません(爆)

有給を残してます。アオリのために・・・・・(マジ)
Posted by ぴの。 at 2008年08月19日 10:36
syanさん

瀬戸内各地で釣れてますよ!
サビキングも面白いですが、ワームで1匹づつ釣るのも趣があっていいですよ。(この間までサビキング専門でしたが・・爆)
アオリ、早く大きくなって欲しいものです。
Posted by 酒ちゃん at 2008年08月19日 12:23
ぴのさん

KENさんは5日連続釣行だったらしい・・・・。
それも、週半ばは休みなしで・・・・。
やっぱ、ぱっとした釣りになりませんね。
なかでもアジングが、一番獲物が多いかな?
9月末、休んで行きますか?
ひでちゃん、木曜日が休日ですが、しばらく無理かな?
Posted by 酒ちゃん at 2008年08月19日 12:27
こんばんは!

いいサイズのアジが釣れましたね(笑)
盆過ぎて涼しくなってきたので、私も活動再開しようと思ってます。
Posted by セブンスター at 2008年08月19日 20:07
セブンスターさん

アジ、楽しめるサイズですよ。
キャッチ率は低いですけど。(笑)
山陰、もうアオリがエギに乗ってるようです。
調査結果の報告をお待ちしています。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年08月19日 20:32
こんばんわ
いや~、中年親父のゲリラ部隊ですね。家族で焼肉中の団欒をぶち壊してアジングなんて、、、えらいです。(笑)
青春ど真ん中???
そこそこの釣果もあり良かったですね。
笑わせてもらいました。へへ
Posted by 釣り親父 at 2008年08月19日 23:04
釣り親父さん

仰るとおり、ゲリラ部隊です。
どの家の嫁も呆れてると言うか諦めています。(笑)
この3人10歳頃からの付き合いです。
中学生の頃はバイクの無免許運転。高校の頃はマージャン。
大学はそれぞれでしたが、社会人になってからは完璧な釣り仲間になりました。毎週のように、お誘いがあります。
Posted by 酒ちゃん at 2008年08月20日 12:27
かっぱ、受け取りました!有難うございます。29日、30日ですね。了解しました!!連絡お待ちしてます。
Posted by 奇跡の男M at 2008年08月20日 20:20
奇跡の男Mさん

行こうね。
メバル釣り教えて下さい。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2008年08月20日 20:37

削除
アジングに行って来ました。