ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年05月27日

久々ですが満足でしたが完敗でした。

上関にアジングに行ってきました。

月に一度は休め!

の上司命令を果たしてきました。(笑)

道連れはKENさん。

運転手さんもお願いしました。

上関21:00着。先頭の好ポジションには先行者が陣取ってました、ガーン

仕方なく第2ポイントで開始。

すぐに釣れました。
久々ですが満足でしたが完敗でした。

10㎝。このサイズはなかなか釣れません。(爆)

メバルも登場!
久々ですが満足でしたが完敗でした。

こっちは結構針がかりしますが・・・・・。(悲)

港の外側でサイズアップ
久々ですが満足でしたが完敗でした。
15㎝ですが・・・・。
KENさんは、ぎ・ぎ・ぎ・ぎ、ぎ~っとなかなかリズム良くドラグを鳴らしています。
がサイズは15㎝クラスばかり。

私一人で日曜日に一緒に釣りに行ったAさんのお勧めの港の奥のポイントに移動。

ここは良かった

18㎝~20㎝がコンスタントに掛かります。ニコニコ

たまには25㎝もビックリ

24時まで頑張り程ほどにキープ。(15匹くらい)
久々ですが満足でしたが完敗でした。
刺身サイズも混じり、なかなか楽しめました。
久々ですが満足でしたが完敗でした。

しかし、KENさんは50匹を越える数を釣ってました。

私はジグヘッドリグ+ソリッドのロッド。
久々ですが満足でしたが完敗でした。

KENさんは中通しおもり+極小ジグヘッド+チューブラーのロッド。

やっぱ、中りの取り易さはチューブラー、ワームの吸い込みの良さを考えると、中通しおもり+極小ジグヘッドの方がいいのかなあ?

アジング専用ロッド、ボーナスで買おうかな?




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
釣れてるようです
アジ釣れず
秋ですね~
連休最終夜
雨中釣行
大雨洪水警報のなかを行く。
同じカテゴリー(アジング)の記事
 釣れてるようです (2011-06-01 23:37)
 アジ釣れず (2010-01-17 12:39)
 秋ですね~ (2009-09-19 10:10)
 連休最終夜 (2009-08-17 19:54)
 雨中釣行 (2009-08-09 11:12)
 大雨洪水警報のなかを行く。 (2009-07-26 12:19)

Posted by 酒ちゃん at 18:41 │アジング
この記事へのコメント
 こんばんは、煽狂ですm(_)m


昨年、親イカ探しのついでに(アジが本命か? 笑)やってみたのですが・・・

682Xではバラしが連発して、悔しい思いをいたしました・・・。


今年は、59のニジマス竿・74のメバル竿・・・
そちらもチューブラーでやってみようと思っておりました!


25センチ・・・
掛かったら楽しそうですね!!
Posted by 煽狂煽狂 at 2009年05月27日 19:53
こんばんは。
いいですね~アジ!!釣って楽し、食べても美味しいし(^^)
私も、アジングは、ジグヘッドのみで楽しんでますが
より釣果を求めれば、KENさんの様なリグが、いいみたいですよね~
アジングを本格的に楽しむには、専用ロッドを買われてもいいかも(^^;
Posted by キリン at 2009年05月27日 20:10
本場広島でのアジングたのしそうですね^^
私もはやくチャレンジしたいけど今月いっぱいはお仕事が(汗
来月はやるぞ~~~!
Posted by KATSU at 2009年05月27日 20:10
アジングにはチューブラーの方が良いものと思ってました、釣り方もメバルとは少し違いそうで奥が深そうですね。
Posted by ina at 2009年05月27日 22:15
>月に一度は休め!
誰か言うてくれんかのお・・・
Posted by アオりんアオりん at 2009年05月27日 22:39
アジング楽しそうですね!

近場で仕事帰りに楽しめたら

癖になりそう。

アジングロッド選びも悩みますね~
Posted by masterwolf at 2009年05月28日 01:07
おはようございます。
アジングも楽しそうですね~。

酒っさんがアジングロッド買っちゃいましたら私も欲しくなるじゃ~ないですか~。
私が欲しくなる=ヨッシーも=チャーさんも。
物欲連鎖反応~。
Posted by ぴの。 at 2009年05月28日 08:19
すみません、文字間違えてました。
チューブラーのとこソリッドです。

硬い竿では難しいイメージが付いてます。

釣果に差が出ると悩みますね。
Posted by ina at 2009年05月28日 11:06
こんにちは★

アジも中々引きが楽しそうですねww
ニシンも楽しいですよww
刺身も美味そうだし・・・
Posted by けんいちんけんいちん at 2009年05月28日 13:24
釣行お疲れ様でした♪
しかし・・・50匹はすごいっすね(汗)
Posted by おさぼリーマン釣り太郎 at 2009年05月28日 13:25
アジング楽しそうですよね~

豆サイズならいくらでも居るのですが
ワームで釣れるサイズとなると中々・・・

尺クラス釣ってみたいな~~^^
Posted by イカリング at 2009年05月28日 21:37
皆様へ

コメントバックが遅れ申し訳ありません。
やっとPCのリカバリーが完了しました。(汗)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月28日 23:38
煽狂さん

瀬戸内のアジ、この時期は専門に狙う価値ありです。
脂乗り乗りで、旨いこと旨いこと・・・。
ソリッド+2gジグヘッド、ばらす前に掛かりません。(悲)
やっぱチューブラーですね。
欲しい・・・・・先立つものが・・・・。(大爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月28日 23:48
キリンさん

大きいのは少なかったですが、楽しめました。小さくても脂の乗りは良くておいしかったですよ。
チューブラー+中間錘方式、梅雨明け位になりそうです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月28日 23:52
KATSUさん

仕事の後、100Km離れたポイントに行ってきました。
KENさんのアグレッシブルさには脱帽です。久々に充分楽しめました。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月28日 23:54
inaさん

(後のコメントも踏まえ)
私もソリッドの方が良いと思ってました。
でも飛距離を中間錘で稼いで、吸い込み易い軽いジグヘッドを使い、チューブラーの繊細な中りに対する反応を考えると、やっぱチューブラーに軍配のようです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月28日 23:59
アオりんさん

海浜公園・寿司屋前・激流テラスと横目で睨みながら、運転手さんの言われるとおり上関まで走りました。
次は梅雨明けになりそうですが、その時にはチューブラ握ります。

>月に一度は休め!、6月から「月に2度休め!」になりました。(大爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月29日 00:18
master wolfさん

はい、往復200Kmの近場にちょいと行って来ました。
KENさんの釣りのときのバイタリティーには勝てません。
私、翌日休み。KENさん昼から出勤でしたが・・・・。(笑)
アジ、美味しかったですよ。
チューブラー、やっぱ欲しいです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月29日 00:22
ぴのさん

アジング、おもろいよ。
ただ、近場で美味しい場所がないのが難点です。
チューブラーロッド、77を買う予定です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月29日 00:27
inaさん

了解です意は汲んでました。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月29日 00:29
けんいちんさん

ニシンとアジ、日本は長いですね。
今の季節のアジは最高に美味しいですよ。ニシンも旬ですか?彼女の脚のように。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月29日 01:10
おさぼリーマン釣り太郎さん

アジ、楽しいっす。
軽く寄って来て足元で急に走る奴もいます。25cmになるとウルトラライトロッドでは青物クラスの引きに感じますよ。(笑)
50匹アオりんさんなら楽勝です。(マジ)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月29日 01:13
イカリングさん

尺アジ、ワームでは私も釣ったことないです。(悲)
でも22~25㎝クラスは結構釣れますよ。
今は美味しい時期なんで、釣った後も楽しいです。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月29日 01:16
こんにちw

ブログへ応援コメントありがとうございます(*^_^*)嬉しかったです。

アジングいいサイズですね!!上関ですか。友人が上関でボートでアジングやったらしいですが駄目だったみたいです・・・が釣れるんですね!!!こやつの腕がないだけですね(笑)

また楽しみにしてます
Posted by たなちち at 2009年05月30日 14:17
たなちちさん

お久しぶりです。
山口の大島周辺や上関周辺は結構釣れてるようですよ。
私は今期初挑戦でしたが、運よく群れが入ってて楽しい思いをすることができました。
今からお盆ころまでは十分楽しめるようです。秋までに70%くらいに元気になってくださいね。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2009年05月30日 17:47

削除
久々ですが満足でしたが完敗でした。