船外機、オイル交換

酒ちゃん

2018年12月09日 19:28

極寒に付きメンテナンス

急な寒さにテンションダウンで、昼前まで布団の中。

11時に起き出して、ボート用品置き場の整理と船外機のオイル交換をしました。

ドレンボルトが外れないんで、前回から上から抜いてます。


20回以上、ポンピングする必要がありますが、寒い時期には体があったまります。

ギアオイルの方は、幅広ドライバーをプライヤーで挟んで回すと、バッチリでした。


トーハツのギアオイルは粘度が低いんで、下穴から入れるのは楽々です。

上穴から出たところでネジ止めし、下穴もネジ止めします。

ちょっとギアオイルに白濁があったんで、ワッシャーも上下を交換しました。

オイル交換が終わったら、投げっぱなしになっている色んなボート用品を整理。

久しぶりに綺麗になりました。

来週あたり、久しぶりに浮かんでみるかな❓


あなたにおススメの記事
関連記事