船外機のオイル交換

酒ちゃん

2019年12月03日 22:10

半年遅れのオイル交換

夏にはやる予定でしたが、季節は冬になりました。

下から抜けば良いのは分かってますが、ドレンボルトが特殊なサイズで、尚且つ外れ難いんで、上から抜いてます。



800cc程なんで、100回くらいシュポシュポやれば、95%くらい抜けます。

吸わなくなったら、オイルゲージを差しこんで、オイルキャップを外し注入。


オイルジョッキに残る分を計算し、800cc丁度を入れたらピッタンこでした。

続いて、私の車と息子の車のオイル交換。

私の車は、難なく終わりましたが、息子のフレアがオイルゲージの穴が小さく、バキュームホースが入りきらないので、一苦労。

結局、駐車場からオーバーハングさせて、ドレンボルトを外して抜きました。


日曜日の良い仕事になりました。

再来週辺りは、娘と私の冬用タイヤへの交換かな❓


あなたにおススメの記事
関連記事