ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年12月05日

カウントダウン

大晦日じゃないですよニコニコ

11月に10年を越え、11年目に突入したしたこのブログも記念するカウントを迎えます。

途中には、毎日更新を頑張った時期も有りますが、2000投稿まで、あと10投稿となりました。


ブログランキングもページビューが少ない割に、今日は過去最高位になってます。ビックリ


この記事が1991投稿目、年内にはクリアできそうです。

本日も、このブログにお越しの皆様、誠にありがとうございます。

あと何年続けられるかなあ?  


Posted by 酒ちゃん at 18:45アニバーサリー

2017年11月03日

ブログ開設10周年

管理画面に出てました

ボートエギングやりたさに船外機付きボートを買うと同時に始めたこのブログも10主年らしいです。

初回投稿は、エギングかと思いきやバス釣り見学でした。テヘッ

2回目は流石にエギング

ライバルが殆どいなかったこの頃は年末まで良く釣れていたようです。


そして本日、ポッキーパパさんとエギング・タイラバリレーに行って来ました。ニコニコ

6時から9時までエギングをやってアオリを5ハイキャッチして、以後タイラバ。

1~2匹づつタイを釣ったら、ティップランエギングの予定でした。

最初のアオリ5ハイは、ポッキーパパさんは楽々クリア。


私の方は、半分しか達成できませんでした。


9時になった所でタイラバを1時間やりますが、エソみたいなアタリのみ。

風も強くなって来たんで、岸に戻って再度エギング。

戻った所で、船外機が不調になり、半分漂流しながら出港地に戻りました。ガーン

釣果の方はポッキーパパさん10パイ、私4ハイとダブルスコア以上開けられてしまいました。

約1ヶ月ぶりの釣り、数は釣れませんでしたがポッキーパパさんと一緒に楽しい時間を過ごす事が出来ました。

ポッキーパパさん、リベンジ釣行をお願いしますドキッ  


Posted by 酒ちゃん at 19:21タイラバアニバーサリー

2015年01月06日

100万PVありがとう!

正月からシコシコ備えてました・・・・






100万PVを超えたものの音沙汰無し。ガーン



夏の夕べの景品にでもしましょうニコニコ

P.S 一つ一つの足跡を残して頂いた皆様、本当にありがとうございました。  
タグ :100万PV6日目


Posted by 酒ちゃん at 22:34アニバーサリー

2014年10月24日

キリ番企画2014

記念プレゼント予定


ひょんなことからブログを初めて7年が過ぎようとしています。

なんとか100万HITも見えて来ましたが、その前に


22222コメントが近づいて来てるようです。

自分の誕生日が12月22日なんで、2揃いは大好きな訳でして・・・・・。テヘッ

26コメント後ってことで、次の記事かはたまたその次の記事か微妙なところですが・・・・


自分で踏まないようにします。(爆)


踏んだ人はPrint screen 後ペイントを起動。

貼り付けをクリックして保存。(出来たらトリミングしてね)

それをオーナーからメールで送り先と共にメールしてください。

プレゼントはこれ!


5ヶづつプレゼント。(色や重量はお任せでお願いします)

有資格者は、いままでコメントを5件以上頂いた方とさせていただきます。(会社関係を除く)

踏んだら連絡してね。


ということで1000000HITまで延期します。テヘッ  


Posted by 酒ちゃん at 22:01アニバーサリー

2013年06月10日

投稿1000回目

6年目でやっと


1000回目の投稿となりました。ニコニコ


ブログを始めたのは2007年

拙い文章(今もですが)で釣行記を綴り始めました


この頃は、エギング中心でしたが、バス、アジのサビキも良くやってました。

2008年になると、ブログ仲間も増えて、山陰にコラボに行く機会も増えました



2009年になると、山陰での珍味やハタ釣りも始めました


2010年には、yukkiyukkiちゃんとのコラボや初ボベ、新入社員のゆうこりんとのコラボも楽しみました


この頃には、本格的にタイラバを始め、7連釣も経験しました


2011年には、ワームでの大メバリングを堪能


2012年には、釣りザンマイさんの案内で長崎遠征を2度体験しました



そして今年は、さらに沢山のブログ仲間に囲まれ



写真はありませんが、沢山の方の支えで1000回を迎える事ができました。
(写真が見当たらなかった方、申し訳ありません)

楽しいブログを続けて行きますので、今後ともよろしくお願いします。  


Posted by 酒ちゃん at 20:11アニバーサリー