2013年06月10日
投稿1000回目
6年目でやっと
1000回目の投稿となりました。

ブログを始めたのは2007年
拙い文章(今もですが)で釣行記を綴り始めました



この頃は、エギング中心でしたが、バス、アジのサビキも良くやってました。
2008年になると、ブログ仲間も増えて、山陰にコラボに行く機会も増えました



2009年になると、山陰での珍味やハタ釣りも始めました



2010年には、yukkiyukkiちゃんとのコラボや初ボベ、新入社員のゆうこりんとのコラボも楽しみました



この頃には、本格的にタイラバを始め、7連釣も経験しました



2011年には、ワームでの大メバリングを堪能



2012年には、釣りザンマイさんの案内で長崎遠征を2度体験しました






そして今年は、さらに沢山のブログ仲間に囲まれ






写真はありませんが、沢山の方の支えで1000回を迎える事ができました。
(写真が見当たらなかった方、申し訳ありません)
楽しいブログを続けて行きますので、今後ともよろしくお願いします。
1000回目の投稿となりました。


ブログを始めたのは2007年
拙い文章(今もですが)で釣行記を綴り始めました



この頃は、エギング中心でしたが、バス、アジのサビキも良くやってました。
2008年になると、ブログ仲間も増えて、山陰にコラボに行く機会も増えました


2009年になると、山陰での珍味やハタ釣りも始めました
2010年には、yukkiyukkiちゃんとのコラボや初ボベ、新入社員のゆうこりんとのコラボも楽しみました
この頃には、本格的にタイラバを始め、7連釣も経験しました
2011年には、ワームでの大メバリングを堪能
2012年には、釣りザンマイさんの案内で長崎遠征を2度体験しました
そして今年は、さらに沢山のブログ仲間に囲まれ

写真はありませんが、沢山の方の支えで1000回を迎える事ができました。
(写真が見当たらなかった方、申し訳ありません)
楽しいブログを続けて行きますので、今後ともよろしくお願いします。
Posted by 酒ちゃん at 20:11
│アニバーサリー
この記事へのコメント
おめでとうございますm(_ _)m
懐かしい写真もちらほら(笑)
てかひでちゃんさんの写真がなかなか笑えましたよ(笑)
僕も載ってたので懐かしかったですよ(^_^)v
久々に酒ちゃんさんに会いたくなってきました(≧∇≦)
懐かしい写真もちらほら(笑)
てかひでちゃんさんの写真がなかなか笑えましたよ(笑)
僕も載ってたので懐かしかったですよ(^_^)v
久々に酒ちゃんさんに会いたくなってきました(≧∇≦)
Posted by BO at 2013年06月10日 20:30
酒ちゃん、1000回投稿
おめでとう!
いつまでも、皆を引っ張ってて下さいね!
いつまでも、私達の師匠ですから!
おめでとう!
いつまでも、皆を引っ張ってて下さいね!
いつまでも、私達の師匠ですから!
Posted by 八ちゃん at 2013年06月10日 20:40
こんばんは♪
1,000回目の投稿おめでとうございます♪
酒ちゃんさんとは最近お友達になりましたが、楽しいブログこれからも拝見させてくださいな~
1,000回目の投稿おめでとうございます♪
酒ちゃんさんとは最近お友達になりましたが、楽しいブログこれからも拝見させてくださいな~
Posted by 百式 at 2013年06月10日 20:41
1000回投稿、おめでとうございます!
これからも覗き見、尾行もしますんで宜しくお願いしますぅ。
画像、本人も喜んでましたww
これからも覗き見、尾行もしますんで宜しくお願いしますぅ。
画像、本人も喜んでましたww
Posted by 裕 at 2013年06月10日 20:50
1000回投稿、おめでとうございます!
いつまでも、すり寄っていきまーす(笑)
まだまだ、釣り人生の序曲ですねー!
(13日残念でした。おサルさんが嵐を呼んだねー)
いつまでも、すり寄っていきまーす(笑)
まだまだ、釣り人生の序曲ですねー!
(13日残念でした。おサルさんが嵐を呼んだねー)
Posted by ポッキーパパ at 2013年06月10日 21:12
おめでとうございます。
この1000回のブログに出会え僕のゴムボフィッシングに劇的な釣果をもたらしてくれた事は、未だに感謝してます。
これからも、2000回・3000回とドンドン更新して下さいね(^O^)
この1000回のブログに出会え僕のゴムボフィッシングに劇的な釣果をもたらしてくれた事は、未だに感謝してます。
これからも、2000回・3000回とドンドン更新して下さいね(^O^)
Posted by 英ちゃん at 2013年06月10日 21:40
おぉ、1,000回…。おめでとうございます。継続は何とやらですね。
歴史がコギミ良く語られていてとても面白いです。
私は何回目から登場できるでしょうか(^.^)。いずれ。
歴史がコギミ良く語られていてとても面白いです。
私は何回目から登場できるでしょうか(^.^)。いずれ。
Posted by ゲルゲル at 2013年06月10日 21:59
1000回ですか。
おめでとうございます♪
これからも参考にさせていただきますので
ずっと続けてください。
おめでとうございます♪
これからも参考にさせていただきますので
ずっと続けてください。
Posted by 海月(とし)
at 2013年06月10日 22:49

1000回投稿おめでとうございます!(`∀´)ゞ
いやぁ 大台いっちゃいましたね!
ワシのなんか酒ちゃんさんの3分の1ですよ(笑) 大台はまだまだです
カウントダウンしてたから 『もしかして?』と思ってたらアタリでした(笑)
これからも仲間達と ワイワイ釣行を楽しんで下さい!^^
いやぁ 大台いっちゃいましたね!
ワシのなんか酒ちゃんさんの3分の1ですよ(笑) 大台はまだまだです
カウントダウンしてたから 『もしかして?』と思ってたらアタリでした(笑)
これからも仲間達と ワイワイ釣行を楽しんで下さい!^^
Posted by BURNING M大王
at 2013年06月10日 23:22

こんばんわ
こちらは、1000回まで、まだまだ道のりは長いですよ
2008年頃は、アオリを結構釣られてましたね!
最近は、高級魚に目がくらんでアオリの釣り方忘れましたか(爆)
こちらは、1000回まで、まだまだ道のりは長いですよ
2008年頃は、アオリを結構釣られてましたね!
最近は、高級魚に目がくらんでアオリの釣り方忘れましたか(爆)
Posted by Z at 2013年06月10日 23:24
おめでとうございまーす。
写真を見ていたら、どんどん腕が上がっていってることがわかりました。
またこれからも新たな世界を開拓していってください。
写真を見ていたら、どんどん腕が上がっていってることがわかりました。
またこれからも新たな世界を開拓していってください。
Posted by 鯰
at 2013年06月11日 06:30

おはようございます
1000記事おめでとうございます
これからも楽しいブログを続けてください
1000記事おめでとうございます
これからも楽しいブログを続けてください
Posted by ROY
at 2013年06月11日 06:58

1000回投稿 おめでとうございます!
私もブログに載るのを
期待してます!
私もブログに載るのを
期待してます!
Posted by イソッチ at 2013年06月11日 07:17
1000回投稿おめでとうございます!
六年の軌跡を拝見しても、「釣りを楽しむ」事への挑戦と努力される姿は、素晴らしいですね!
自分もいつかコチラのブログに登場できたら嬉しいです。
これからも、よろしくお願いします。
六年の軌跡を拝見しても、「釣りを楽しむ」事への挑戦と努力される姿は、素晴らしいですね!
自分もいつかコチラのブログに登場できたら嬉しいです。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by 141 at 2013年06月11日 07:48
1000回投稿お疲れさまです。簡単そうでなかなか出来ないのがブログの投稿ですね。私なんか年に数回程度ですよ~~(苦笑)
ネタもそうですが、筆不精なもんで・・・
しかし、7年目?で達成って凄いです~~わ。単純に365日×7=2555日
2555÷1000=2.55日ってことですよね。3日として経たず投稿ですから、なかなか凡人には真似できませんね。コメント数(本人返事)等も数字なんか万に達しているのかも・・・・
これからも、楽しいブログ期待してます。って真面目なコメントご容赦~を。(爆)
ネタもそうですが、筆不精なもんで・・・
しかし、7年目?で達成って凄いです~~わ。単純に365日×7=2555日
2555÷1000=2.55日ってことですよね。3日として経たず投稿ですから、なかなか凡人には真似できませんね。コメント数(本人返事)等も数字なんか万に達しているのかも・・・・
これからも、楽しいブログ期待してます。って真面目なコメントご容赦~を。(爆)
Posted by あきちゃ at 2013年06月11日 09:23
懐かしいですねぇ~!
継続は力なり・・・。
私は幽霊になってしまいましたが・・・(激汗
投稿数って、どこ見りゃええの?
継続は力なり・・・。
私は幽霊になってしまいましたが・・・(激汗
投稿数って、どこ見りゃええの?
Posted by ひでちゃん at 2013年06月11日 09:26
補足・・・・コメント数(本人返事以外)等も数字ってことで以外を忘れてました。(泣) 当年を入れて6年目でしたか・・・失礼しました~~~。w
Posted by あきちゃ at 2013年06月11日 09:28
1000回投稿なんですね。すごいです。 おめでとうございます!
あたしはブログはじめたばかりでいつも勉強させていただいております。
長期されているブログッて、今までの釣り人生を振り返ることができて、楽しいですね。
とっても素敵な酒ちゃん師匠のとっても楽しいブログ、
これからも拝見させていただきます。
あたしはブログはじめたばかりでいつも勉強させていただいております。
長期されているブログッて、今までの釣り人生を振り返ることができて、楽しいですね。
とっても素敵な酒ちゃん師匠のとっても楽しいブログ、
これからも拝見させていただきます。
Posted by あおりちゃん
at 2013年06月11日 11:35

おめでとうございます★
あっ来週フライトになりそうです。(o_o)
この約半年、酒ちゃんと出会って釣りが変わりました。本当に楽しくて楽しくて、毎日毎日釣りの事ばかり考えて。本当にお世話になりまさした。次は、半年後に二週間のみの帰国と思われます。
離れた所からですが、これからも酒ちゃんのブログを楽しませていただきます。ありがとうございました。
あっ来週フライトになりそうです。(o_o)
この約半年、酒ちゃんと出会って釣りが変わりました。本当に楽しくて楽しくて、毎日毎日釣りの事ばかり考えて。本当にお世話になりまさした。次は、半年後に二週間のみの帰国と思われます。
離れた所からですが、これからも酒ちゃんのブログを楽しませていただきます。ありがとうございました。
Posted by はるき at 2013年06月11日 12:34
1000回投稿 おめでとうございます。
数々の戦績 凄いの一言です。
遠く離れていますが いつも 仲良くしていただきありがとうございます。
数々の戦績 凄いの一言です。
遠く離れていますが いつも 仲良くしていただきありがとうございます。
Posted by srv-naga
at 2013年06月11日 17:55

BOさん
いや~ホント、皆さんに支えられてここまで来ました。
初めてお会いした温泉津の海、思い出します。
今後も宜しく、お願いしますね。
いや~ホント、皆さんに支えられてここまで来ました。
初めてお会いした温泉津の海、思い出します。
今後も宜しく、お願いしますね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:29

八ちゃん
きょうは、すまんこってす。(笑)
ホント、助かりました。
これもブログを通じての信頼があるからこそですね。
13日、頑張って下さい。
きょうは、すまんこってす。(笑)
ホント、助かりました。
これもブログを通じての信頼があるからこそですね。
13日、頑張って下さい。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:31

百式 さん
お付き合いは最近からですが、みんなと同じブログ仲間です。
いつか奥多摩にお伺いするかも知れませんので、その時はよろしくお願いしますね。
お付き合いは最近からですが、みんなと同じブログ仲間です。
いつか奥多摩にお伺いするかも知れませんので、その時はよろしくお願いしますね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:33

裕さん
親子鷹でどこまでも付いて来てね。
息子さんに追い越されないように注意です。(笑)
親子鷹でどこまでも付いて来てね。
息子さんに追い越されないように注意です。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:34

ポッキーパパさん
八ちゃんは13日、行くようです。(笑)
今日は国際救助隊で会社に来てもらいました。
サンダーバード2号でしたよ。
面白い釣り、楽しい釣りを何時までも追いかけたいと思ってます。
今後もお付き合い頂ければ、幸いです。
八ちゃんは13日、行くようです。(笑)
今日は国際救助隊で会社に来てもらいました。
サンダーバード2号でしたよ。
面白い釣り、楽しい釣りを何時までも追いかけたいと思ってます。
今後もお付き合い頂ければ、幸いです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:37

英ちゃん
釣りって、釣れる釣れないって。ほんの僅かなギャップなんですよね。
それを埋めるお手伝いをさせてもらいました。
まだまだ奥の深い釣りです、皆で極めて行きましょう!
釣りって、釣れる釣れないって。ほんの僅かなギャップなんですよね。
それを埋めるお手伝いをさせてもらいました。
まだまだ奥の深い釣りです、皆で極めて行きましょう!
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:41

ゲルゲルさん
拙い歴史も、積み重ねれば何かが見えてくることもありますね。
歴史の読み方は人それぞれかもしれませんが、答えは色々あっても良いと思います。
答えを導き出す歴史の中の一人に早くなって下さいね。
夏のビール会、そろそろいかがでしょうか?(笑)
持ち込みOKの場所なら、魚は揃うと思いますよ。
拙い歴史も、積み重ねれば何かが見えてくることもありますね。
歴史の読み方は人それぞれかもしれませんが、答えは色々あっても良いと思います。
答えを導き出す歴史の中の一人に早くなって下さいね。
夏のビール会、そろそろいかがでしょうか?(笑)
持ち込みOKの場所なら、魚は揃うと思いますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:45

海月(とし)さん
所によってベイトが違えば釣り方釣れ方も違いがあるかもしれません。
でも所が変わっても同じ釣り方が通用する場合も沢山有るはずです。
1/100でも良い、参考になれば嬉しい事この上ないですよ。
所によってベイトが違えば釣り方釣れ方も違いがあるかもしれません。
でも所が変わっても同じ釣り方が通用する場合も沢山有るはずです。
1/100でも良い、参考になれば嬉しい事この上ないですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:48

BURNING M大王さん
カウントダウン、気にして頂いてて、感謝・感謝です。
飽きっぽい性格の私ですが、いつの間にか1000回を迎える事ができました。
やはり皆さんの暖かいコメントが私を支えてくれた事は間違いのない(事実だと思います。
ブログを始めた事で、はるかに離れた所に住んでる人と色んな出来事を共有出来る、ホント良い時代に生まれたと思います。
カウントダウン、気にして頂いてて、感謝・感謝です。
飽きっぽい性格の私ですが、いつの間にか1000回を迎える事ができました。
やはり皆さんの暖かいコメントが私を支えてくれた事は間違いのない(事実だと思います。
ブログを始めた事で、はるかに離れた所に住んでる人と色んな出来事を共有出来る、ホント良い時代に生まれたと思います。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:54

Z さん
ボートを買ったのはボートエギングしたさからでした。
当時は殆どエギングをやってる人が居なくて、50パイとかが当たり前の時代でした。
最近はエギングのライバルが多くて、なかなか簡単には釣れなくなったんで、色んな釣りに世界を広げています。
その季節に合った色んな釣りの引き出しが増えれば、定年後は良いセカンドライフになると信じて頑張ってます。
ボートを買ったのはボートエギングしたさからでした。
当時は殆どエギングをやってる人が居なくて、50パイとかが当たり前の時代でした。
最近はエギングのライバルが多くて、なかなか簡単には釣れなくなったんで、色んな釣りに世界を広げています。
その季節に合った色んな釣りの引き出しが増えれば、定年後は良いセカンドライフになると信じて頑張ってます。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 18:59

鯰さん
腕と言うより、仲間のアドバイスが大きいのかも知れません。
タイラバは愛媛県のpandaさんに、インチクは島根のヨシさんに手ほどきを受けました。
自分の固定概念を変えてくれる仲間、それに寄って成長したんだと恩います。
まだまだ皆さんの知恵をお借りして、ドキドキする1匹を追い求めて行きたいと思います。
腕と言うより、仲間のアドバイスが大きいのかも知れません。
タイラバは愛媛県のpandaさんに、インチクは島根のヨシさんに手ほどきを受けました。
自分の固定概念を変えてくれる仲間、それに寄って成長したんだと恩います。
まだまだ皆さんの知恵をお借りして、ドキドキする1匹を追い求めて行きたいと思います。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:05

ROYさん
ありがとうございます。
地方に寄って違う魚の釣り方、場所は違っても通用する事を確かめて行きたいと思ってます。
ROYさんのチャレンジ精神、今からもバッチリ自分の物にしていきますよ。
ありがとうございます。
地方に寄って違う魚の釣り方、場所は違っても通用する事を確かめて行きたいと思ってます。
ROYさんのチャレンジ精神、今からもバッチリ自分の物にしていきますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:07

イソッチ さん
22日、もうすぐですね。
デカイのを釣って下さいね。
デビューは22日の夜となります。(笑)
22日、もうすぐですね。
デカイのを釣って下さいね。
デビューは22日の夜となります。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:09

141さん
機会があれば、そちらに行くかも知れませんし、逆もあるかも知れませんね。
私は釣りしか考えてないんで、きっと接点となる日が来ると思います。
その時は、釣り談義で大いに盛り上がりましょうね。
機会があれば、そちらに行くかも知れませんし、逆もあるかも知れませんね。
私は釣りしか考えてないんで、きっと接点となる日が来ると思います。
その時は、釣り談義で大いに盛り上がりましょうね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:11

あきちゃさん
新艇は110S?それともNINJYA?
楽しみにしてます。
E浜は気の良い人たちが沢山居るのでHOMEにするのにはピッタリの場所ですね。
私もお伺いする事も有るので、その時はよろしくお願い致します。
新艇は110S?それともNINJYA?
楽しみにしてます。
E浜は気の良い人たちが沢山居るのでHOMEにするのにはピッタリの場所ですね。
私もお伺いする事も有るので、その時はよろしくお願い致します。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:14

ひでちゃん
初コラボはひでちゃんでしたね。
暖かいコメントで、ブログの楽しさが大きく広がりました。
ひでちゃんは冬眠状態ですが、いつかきっと昔のように炸裂してくれると信じてます。
投稿数は管理画面の「記事総数」で見れますよ。
初コラボはひでちゃんでしたね。
暖かいコメントで、ブログの楽しさが大きく広がりました。
ひでちゃんは冬眠状態ですが、いつかきっと昔のように炸裂してくれると信じてます。
投稿数は管理画面の「記事総数」で見れますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:18

あきちゃさん
再登場、ありがとうございます。
コメント数は、レスも含めて 16,366 になってました。(笑)
再登場、ありがとうございます。
コメント数は、レスも含めて 16,366 になってました。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:21

あおりちゃんさん
お褒めの言葉、ありがとうございます。
何気に綴って来た感のあるブログですが、振り返ると役に立つ事が沢山あります。
振り返るときに、「水温」「天気」「潮汐」何かを載せてればといつも思うのですが、生来の無精者故、未だに反省の日々です。(笑)
今後も、辛口・甘口織り交ぜたコメントを頂ければ、幸せです。
お褒めの言葉、ありがとうございます。
何気に綴って来た感のあるブログですが、振り返ると役に立つ事が沢山あります。
振り返るときに、「水温」「天気」「潮汐」何かを載せてればといつも思うのですが、生来の無精者故、未だに反省の日々です。(笑)
今後も、辛口・甘口織り交ぜたコメントを頂ければ、幸せです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:25

はるき さん
ドバイ行き、えらい早いですね。
まだ1ヶ月はあるのかと思ってました。
帰国するまで、色々楽しい釣りを探して置きますんで、さっさと仕事を片付けて、早く帰って来てくださいね。
ドバイ行き、えらい早いですね。
まだ1ヶ月はあるのかと思ってました。
帰国するまで、色々楽しい釣りを探して置きますんで、さっさと仕事を片付けて、早く帰って来てくださいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:28

srv-nagaさん
いつも励みになるコメントをありがとうございます。
ブログで色んな人と知り合い、色んな釣りを知ることで成長させられています。
遠く離れていても、いつご一緒できるチャンスが来るとも知れません。
その時を楽しみにして、楽しい釣りを続けましょうね。
いつも励みになるコメントをありがとうございます。
ブログで色んな人と知り合い、色んな釣りを知ることで成長させられています。
遠く離れていても、いつご一緒できるチャンスが来るとも知れません。
その時を楽しみにして、楽しい釣りを続けましょうね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 19:31

1000回記念、おめでとうございます♪
言われてみれば、自分も1250記事も超えてます(爆)
しょうも無いネタから、爆笑ネタ、た~まには真面目な歯医者ネタ…
しかし、基本的にはくっすっと笑えるオモローブログ目指してますので今後ともヨロシクです♡
ブログ繋がりって、決して馬鹿に出来ません♪
炎上しないよう頑張りましょう(爆)
言われてみれば、自分も1250記事も超えてます(爆)
しょうも無いネタから、爆笑ネタ、た~まには真面目な歯医者ネタ…
しかし、基本的にはくっすっと笑えるオモローブログ目指してますので今後ともヨロシクです♡
ブログ繋がりって、決して馬鹿に出来ません♪
炎上しないよう頑張りましょう(爆)
Posted by taituritai at 2013年06月11日 20:54
taituritaiさん
1250回、大先輩ですね。(真)
つまんない事でも、書いておくと後で「ほほ」って思うことも有りますね。
出来るだけ楽しい思い出を綴って行きますので、今後ともよろしくお願い致します。
1250回、大先輩ですね。(真)
つまんない事でも、書いておくと後で「ほほ」って思うことも有りますね。
出来るだけ楽しい思い出を綴って行きますので、今後ともよろしくお願い致します。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年06月11日 21:00
