2010年12月03日
寒さにめげず
週末ですが・・・。
昨夜の事、息子が車で連れて行くと言うので近所の川の河口までちょっと同伴。
時折雨の降る中、私は車で待機。
半分寝ていると
海里君が登場

ありゃりゃの83㎝
ちょっとやる気になって私が投げると


30㎝と50㎝の楽しいサイズが遊んでくれました。
満足して車で休んでいると
今度は息子


85㎝をキャッチ
さ・ら・に

60㎝もキャッチ
瀬野川ってけっこうポテンシャル高いようです。
これを聞いて、今夜は息子2と3が期待を胸に自転車で出かけて行きました。
私は寒いので今夜はパス。
何とか二人とも釣れてくれれば良いんですけど・・・・・。
昨夜の事、息子が車で連れて行くと言うので近所の川の河口までちょっと同伴。

時折雨の降る中、私は車で待機。

半分寝ていると
海里君が登場
ありゃりゃの83㎝

ちょっとやる気になって私が投げると
30㎝と50㎝の楽しいサイズが遊んでくれました。
満足して車で休んでいると
今度は息子
85㎝をキャッチ
さ・ら・に
60㎝もキャッチ

瀬野川ってけっこうポテンシャル高いようです。
これを聞いて、今夜は息子2と3が期待を胸に自転車で出かけて行きました。
私は寒いので今夜はパス。
何とか二人とも釣れてくれれば良いんですけど・・・・・。
Posted by 酒ちゃん at 19:52
│シーバス
この記事へのコメント
酒ちゃんさん、こんばんは。
愛媛も警報が出てました。良いの釣ってますね〜
今晩は、シーバス日和りですね。
抱卵期なので、荒食いしてるんですかね〜
とはいえ、荒れてるので、海は危険ですね。
愛媛も警報が出てました。良いの釣ってますね〜
今晩は、シーバス日和りですね。
抱卵期なので、荒食いしてるんですかね〜
とはいえ、荒れてるので、海は危険ですね。
Posted by 鱗海 at 2010年12月03日 20:45
お見事なランカーサイズ!
こんなん目の前で揚げられたらそりゃ熱くなりますね^^今年は1度も行っていませんが、河口に行きたくなりました。
こんなん目の前で揚げられたらそりゃ熱くなりますね^^今年は1度も行っていませんが、河口に行きたくなりました。
Posted by ちゃどん at 2010年12月03日 21:50
鱗海さん
確かに荒食いの時期のようですね。
但し、釣れない日はやはり釣れないようですが・・・。(笑)
息子2と3、先ほどホゲって帰って来ました。
このポイントは内湾の河口なので、台風でない限り大丈夫です。
因みに先週、息子1は40㎝級のチヌ4本をペンシルで釣ったそうです。
確かに荒食いの時期のようですね。
但し、釣れない日はやはり釣れないようですが・・・。(笑)
息子2と3、先ほどホゲって帰って来ました。
このポイントは内湾の河口なので、台風でない限り大丈夫です。
因みに先週、息子1は40㎝級のチヌ4本をペンシルで釣ったそうです。
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月03日 23:32

ちゃどんさん
本日の夕方、りんご屋さんの放蕩息子さんからTELあり。ちゃどんさんの噂話で盛り上がりました。(爆)
いや~寒くなってからと言うものチヌが邪魔をしなくなったのか、ナイスシーバスが良く釣れるようになったようです。
私的には80㎝のシーバスより20㎝のメバル2匹の方が楽める様な気がします。
本日の夕方、りんご屋さんの放蕩息子さんからTELあり。ちゃどんさんの噂話で盛り上がりました。(爆)
いや~寒くなってからと言うものチヌが邪魔をしなくなったのか、ナイスシーバスが良く釣れるようになったようです。
私的には80㎝のシーバスより20㎝のメバル2匹の方が楽める様な気がします。
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月03日 23:44

20㎝のメバルならこちらではイージーに釣れますが・・・^^;
そちらは楽しそうで羨ましいです!
何よりまだそんな軽装で釣り出来ることが羨ましいです!
安全そうではありますが大事な息子さん!
せめて夜釣りの時くらいはライジャケ着せてあげましょうね!(*^^)d
そちらは楽しそうで羨ましいです!
何よりまだそんな軽装で釣り出来ることが羨ましいです!
安全そうではありますが大事な息子さん!
せめて夜釣りの時くらいはライジャケ着せてあげましょうね!(*^^)d
Posted by osser at 2010年12月04日 12:32
osserさん
今のシーバスはコンディションが最高で、実寸よりも大きく見えますね。
息子の釣った奴は90㎝オーバーだと思いました。
この川、川幅100mあるかないかの小さい川ですが、シーバスとチヌ、ボラの魚影は恐ろしく濃いようです。
流石に70を超えるサイズはそうそう出ませんが、今の時期はまだトップに反応があり、チヌ混じりで楽しめますよ。
一人でも行く息子なんでライジャケは必携ですね。私のお古を息子専用ににさせますね。
今のシーバスはコンディションが最高で、実寸よりも大きく見えますね。
息子の釣った奴は90㎝オーバーだと思いました。
この川、川幅100mあるかないかの小さい川ですが、シーバスとチヌ、ボラの魚影は恐ろしく濃いようです。
流石に70を超えるサイズはそうそう出ませんが、今の時期はまだトップに反応があり、チヌ混じりで楽しめますよ。
一人でも行く息子なんでライジャケは必携ですね。私のお古を息子専用ににさせますね。
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月04日 16:20
