2010年12月05日
江田島
癒されて来ました
山口でアジング予定でしたが、某釣具屋さんのアジング大会があるという事で、急遽江田島メバリングに変更しました。
今日はDEKOさん運転の車で楽々釣行。
江田島湾湾奥の自販機前で開始。
1投目からアタリがあり、連続キャッチ。



スレでも掛かる魚影の濃さ。
で・す・が
いかんせん小さすぎ。(10㎝~13㎝)

高田港の遊歩道・秋月のトンネル前と移動するも・・・・。

気持ちサイズアップしたのみ。
最後に江田島自動車学校前で
DEKOさんが今日一サイズ18㎝をキャッチ。

寒さが身に染みてきた21:30、撤収としました。
本日の釣果 メバル10㎝~18㎝ 30匹以上 腹ボテ無し すべてリリース。
メバルのアタリと釣り方を思い出すには充分な釣果でした。
う~ん、デカイ奴は何処に居るのやら?
山口でアジング予定でしたが、某釣具屋さんのアジング大会があるという事で、急遽江田島メバリングに変更しました。
今日はDEKOさん運転の車で楽々釣行。

江田島湾湾奥の自販機前で開始。
1投目からアタリがあり、連続キャッチ。
スレでも掛かる魚影の濃さ。
で・す・が
いかんせん小さすぎ。(10㎝~13㎝)
高田港の遊歩道・秋月のトンネル前と移動するも・・・・。
気持ちサイズアップしたのみ。

最後に江田島自動車学校前で
DEKOさんが今日一サイズ18㎝をキャッチ。
寒さが身に染みてきた21:30、撤収としました。
本日の釣果 メバル10㎝~18㎝ 30匹以上 腹ボテ無し すべてリリース。
メバルのアタリと釣り方を思い出すには充分な釣果でした。
う~ん、デカイ奴は何処に居るのやら?
Posted by 酒ちゃん at 11:11
│メバリング
この記事へのコメント
酒ちゃんさん、こんばんは。
いよいよ冬の魚がちらほら釣れだしましたね。
メバルの引きは、癒されますね(^^)
寒くならないと釣れない魚が居るので、夜釣りも気合いと根性がいるようになりしましたね。
いよいよ冬の魚がちらほら釣れだしましたね。
メバルの引きは、癒されますね(^^)
寒くならないと釣れない魚が居るので、夜釣りも気合いと根性がいるようになりしましたね。
Posted by 鱗海 at 2010年12月05日 20:09
こんばんは。
もう淡水は釣れないんでToT、海へ癒されに行こうかなぁ♪
というかコレも2年くらいやられっぱなしなのですが^^;
もう淡水は釣れないんでToT、海へ癒されに行こうかなぁ♪
というかコレも2年くらいやられっぱなしなのですが^^;
Posted by ナッちん
at 2010年12月05日 22:40

おはようございます。
そろそろメバルの季節ですね。
年が明けたら狙ってみようと思います。
昨日は最高の天気でしたね。
こんな日はめったにないような気がします。
釣果はいつも通りパッとしませんでしたが
のんびりと楽しい一日を過ごしました。
そろそろメバルの季節ですね。
年が明けたら狙ってみようと思います。
昨日は最高の天気でしたね。
こんな日はめったにないような気がします。
釣果はいつも通りパッとしませんでしたが
のんびりと楽しい一日を過ごしました。
Posted by eiji at 2010年12月06日 07:03
お早う御座います。
私の行ってる所も未だメバルはいません、その分アジ(20~25cm)と太刀魚(私の指で4本弱)がボチボチ釣れます。
昨日は夜7時から9時の2時間で太刀魚3本とアジが21匹釣れ、楽しい一時でした。
メバルはもう一時ですかね。
私の行ってる所も未だメバルはいません、その分アジ(20~25cm)と太刀魚(私の指で4本弱)がボチボチ釣れます。
昨日は夜7時から9時の2時間で太刀魚3本とアジが21匹釣れ、楽しい一時でした。
メバルはもう一時ですかね。
Posted by 一竿 at 2010年12月06日 08:01
鱗海さん
気合と根性、50歳を過ぎた頃から萎えてきました。
と言うか、体を思いやるようになりました。
一旦、病気するとなかなか元の体調に戻んないですよね~。(悲)
今の季節から4月まで癒してくれるのはメバルだけかも知れません。厚着してメバルに遊んでもらいますよ。(笑)
気合と根性、50歳を過ぎた頃から萎えてきました。
と言うか、体を思いやるようになりました。
一旦、病気するとなかなか元の体調に戻んないですよね~。(悲)
今の季節から4月まで癒してくれるのはメバルだけかも知れません。厚着してメバルに遊んでもらいますよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月06日 19:27

ナッちんさん
今年はタイに狂ったせいかバス釣りの機会がど~んと減ってしまいました。
冬はメバルがど~んと癒してくれますよ。
ナッちんさんのアイデアと工夫でスレスレのメバルをゲットして下さいね。
今年はタイに狂ったせいかバス釣りの機会がど~んと減ってしまいました。
冬はメバルがど~んと癒してくれますよ。
ナッちんさんのアイデアと工夫でスレスレのメバルをゲットして下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月06日 19:30

eijiさん
いよいよ冬の魚の季節ですね
年内のメバル、私も良い思いした事無いんです。
でもこの季節に楽しい思いをさせてくれる相手も知らないんです。(悲)
アジにサバにハゲ、釣りたいです。
いかだ回りしてみようかな?
いよいよ冬の魚の季節ですね
年内のメバル、私も良い思いした事無いんです。
でもこの季節に楽しい思いをさせてくれる相手も知らないんです。(悲)
アジにサバにハゲ、釣りたいです。
いかだ回りしてみようかな?
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月06日 19:37

一竿さん
消防団の活躍の季節になりましたね。(笑)
アジとタチウオの大漁、羨ましい限りです。年内に一度はサビキングに行きたいのですが、天候とスケジュールが合う日があるかどうか、そこが問題です。
ハゲも釣りたいなあ。
消防団の活躍の季節になりましたね。(笑)
アジとタチウオの大漁、羨ましい限りです。年内に一度はサビキングに行きたいのですが、天候とスケジュールが合う日があるかどうか、そこが問題です。
ハゲも釣りたいなあ。
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月06日 19:42

ですねぇ~
またメバルの季節ですか…
どうもオカッパリで良い思いしたのは記憶に無い位、しょぼいですねぇ~
ちょっと前まではそれなりに良い型ゲットしてたんですけどね~
メバルのポイントって、年々変化しませんか?
またメバルの季節ですか…
どうもオカッパリで良い思いしたのは記憶に無い位、しょぼいですねぇ~
ちょっと前まではそれなりに良い型ゲットしてたんですけどね~
メバルのポイントって、年々変化しませんか?
Posted by やまちゃん
at 2010年12月06日 21:31

やまちゃんさん
瀬戸内で陸っぱりで25㎝、ほとんど不可能かも知れませんね。
一般的な陸っぱりの釣り大会では2匹長寸で50㎝を超えることは稀で、22~23㎝が揃えば1位なんて事もあるようです。
私が知ってるポイントで22㎝が陸っぱりで釣れる確率が高いのは意外にも坂町だったりします。(笑)
メバルポイント、私は3ヶ所くらいを毎年チェックして回ってます。
ブルーは毎年付き場が変わるようですね。
瀬戸内で陸っぱりで25㎝、ほとんど不可能かも知れませんね。
一般的な陸っぱりの釣り大会では2匹長寸で50㎝を超えることは稀で、22~23㎝が揃えば1位なんて事もあるようです。
私が知ってるポイントで22㎝が陸っぱりで釣れる確率が高いのは意外にも坂町だったりします。(笑)
メバルポイント、私は3ヶ所くらいを毎年チェックして回ってます。
ブルーは毎年付き場が変わるようですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月06日 22:47

ちっこくてもいいから数釣りたい…
ホゲ祭り続いてます。
ホゲ祭り続いてます。
Posted by U3 at 2010年12月08日 18:47
U3さん
今週末、山陰へと画策してましたが、どうやら明日から雪模様ですね。
初めてU3さんとお会いしたA港、今は良い時期だと思うのですが・・・・。
こちらは大きいのが出るのはもう少し先になりそうです。
しばらく近場で様子見、ちっちゃいのに遊んでもらうしか無いようです。
今週末、山陰へと画策してましたが、どうやら明日から雪模様ですね。
初めてU3さんとお会いしたA港、今は良い時期だと思うのですが・・・・。
こちらは大きいのが出るのはもう少し先になりそうです。
しばらく近場で様子見、ちっちゃいのに遊んでもらうしか無いようです。
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月08日 19:54

こんばんは(*^_^*)
20センチ超えるのがこちらでも
なかなか出ないっす(汗)
やっとの思いで釣りあげて見ると
半数はママメバルっす。
産卵しに沖に出てるんですかねぇ?
20センチ超えるのがこちらでも
なかなか出ないっす(汗)
やっとの思いで釣りあげて見ると
半数はママメバルっす。
産卵しに沖に出てるんですかねぇ?
Posted by maru3392 at 2010年12月09日 21:59
maru3392さん
こちらは良いとこ18㎝です。(悲)
未だママメバルも居ないようなのでもう暫くナイスサイズには出会えそうにありません。
その時が来るまでマメ相手に腕を磨いておきます。(笑)
こちらは良いとこ18㎝です。(悲)
未だママメバルも居ないようなのでもう暫くナイスサイズには出会えそうにありません。
その時が来るまでマメ相手に腕を磨いておきます。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2010年12月11日 09:54
