ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年10月07日

久々K関

九州からのお客様と行って来ました


hanamiさん釣りザンマイさんエギゾーさん改め、ラバゾーさんとコラボって来ました。
(おまけのDEKOさんも居ました)

到着前のトラブルはあったものの、何とか定刻に出航。


全員が港の外に出た所で


巨大なナブラ

神出鬼没のナブラに翻弄されながら、メタルジグを投げていると、ようやくHIT!

久々K関

口が耳まで裂けた奴でした。ムカッ


ラバゾーさんは沖でタイ狙い
久々K関久々K関

釣りザンマイさんと私は岸でアオリ狙い。

港近くでは、1パイのみでしたが、次の港近くではポツポツ釣れました。
久々K関

ダート&フォールで乗ってくるイカは殆ど居らず、じっくり誘って、ボトムで乗せるパターンが効きました。


出遅れていたhanamiさんも、島周りで初物GET
久々K関

この頃には、タイを本気で狙っていた釣りザンマイさん、ラバゾーさん、DEKOさんは30㎝~50㎝のタイをキャッチしており、、我々もタイ狙いにシフトしますが、なかなか厳しく、アタリも出ません。

風向きが変わった12:30頃、良い感じに流れるラインを見つけ、その流れに乗せると、


ドン!ときました。

久々K関

50㎝をちょっと切るサイズですが、久々のタイににんまりでした。

その後も良い流れの中を攻めましたが、追加は無し。

釣りザンマイさんの車のお迎えが来たので、終了としました。
久々K関

この後、修理工場で無事修理を完了し、帰路に着いたと連絡があり、ホッと一安心。

今日は、本当にありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(タイラバ)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
久しぶり、ご近所調査
金土連チャン、釣り納め釣行
S LJのメッカへ行って来ました
ご近所釣行、3連敗
ご近所釣行、3連チャン
同じカテゴリー(タイラバ)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 久しぶり、ご近所調査 (2021-11-06 19:55)
 金土連チャン、釣り納め釣行 (2021-10-30 17:36)
 S LJのメッカへ行って来ました (2021-10-27 00:54)
 ご近所釣行、3連敗 (2021-10-16 20:32)
 ご近所釣行、3連チャン (2021-10-04 21:17)

Posted by 酒ちゃん at 19:04 │タイラバ
この記事へのコメント
こんばんはw
今日は、ありがとうございました!

いや~~。。。
アオリって、腕が如実にでるんですね・・。(汗;)

で、釣れた(あくまでレタ。釣ったではない? ハハ。)アオリをさっそくいただきました!
う、うまい! (笑)

また、誘ってくださいね~!!

あ、竿ですが、直しました。
リールですか? まだです。 (泣)
Posted by hanami at 2012年10月07日 19:21
釣りザンマイさん、近くまで来てたんですね。

鯛って春・秋が良いんですかね?
Posted by 英ちゃん at 2012年10月07日 19:23
こんばんわ

今日が、仕事でなければお初で行きたかったのですが…
またの機会、声かけてください!
Posted by Z at 2012年10月07日 20:46
ありゃ?

釣りザンマイさんの車、どうしちゃったのですか?
Posted by ひでちゃん at 2012年10月07日 20:54
流石ですねぇ~!
どうしても鯛を獲らんといけんですね!
来週も天気次第ですが行くつもりです!
Posted by やまちゃん at 2012年10月07日 20:56
お疲れ様です~^^

いろいろあったみたいですが、
皆さん無事遊ばれたみたいで
良かったですね^^
Posted by カズ@日本海編カズ@日本海編 at 2012年10月08日 08:11
何処へ行っても釣られますね~、羨ましい限りです、私も新しいポイントをグーグルで探しまして昨日行って来ました。
ばっちりでしたよ。
Posted by 一竿 at 2012年10月08日 09:06
いいフィールドですね、山陰の方ですか?
綺麗でウマそうなマダイ、おめでとうございます。
私も次はタイラバやってみようかな。
Posted by ROYROY at 2012年10月08日 10:21
久々の鯛ですね、鯛ラバでしたか
食べ頃サイズだったようで

アオリは、シロイカみたいな感じのようでしたね

ザンマイさんの車はなんだったんでしょう?
でも無事帰れたようで何よりでした
Posted by はるゆう at 2012年10月08日 12:05
親ガメの上に子亀、その上に孫亀って感じ…♪

昨日久々に出ましたが、風ビーボで釣りずらかったです(泣)
Posted by taituirtai at 2012年10月08日 13:58
hanami さん

船頭の腕が今一歩なんで、釣果には恵まれえず。(悲)
エギングの第一歩を踏み出したので、これからは前進あるのみですね。
これに懲りず、またご一緒しましょうね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 17:57
英ちゃん

タイ、倉橋では6・7月が良いような気がします。
美味しい季節でもありますし・・・・・。
でも去年は9月に5枚釣ったりしてるんで、確信はありませんけど。

釣りザンマイさん、念願のコラボでしたが、車のトラブルで、今回は不調に終わりました。(悲)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:02
Zさん

瀬戸内なら12月でも出れますね。
スケジュールを合わせて、ご一緒しましょう。
その前に、萩行きかな。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:04
ひでちゃん

ひでちゃんが来てくれないからファンベルトが切れちゃいました。
出航地まで500mの所でした。

釣りザンマイさんは、釣りには付き合ってくれたものの、釣りどころでは無かったようです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:06
やまちゃんさん

島の西側で良く釣れました。(例の浅くなってる所の出航地寄りです)

5人でチダイ、クロダイを含めて7枚でした。
イカの方は9杯で、やまちゃんさんの半分でした。(苦笑)
来週、頑張って下さいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:11
カズ@日本海編さん

最後は無事帰れたので良かったです。
朝はどうなるかと心配しました。
次回は、スッキリ、サックリ釣りたいですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:13
一竿さん

一竿さんのアンテナには勝てませんよ。昨日もタイは泣きの一匹でした。
釣りを楽しむのには良い季節なので、このあたりで1回、大爆釣したいです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:15
ROYさん

ここは山口県の瀬戸内海側です。
島や岩礁が沢山あって、好ポイントですよ。

タイ、久々に釣って綺麗さを再確認しました。
タイラバ、私はエギングロッドとスピニングリールで始めました。
一回釣れたら、きっと嵌りますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:20
はるゆうさん

釣りザンマイさんのトラブルは、ゴール寸前でのファンベルト切れでした。
気になる事があっては、釣りに集中できませんよね。

久々のタイ、気分は最高でした。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:23
taituirtai さん

タイラバに風はいけませんね。
私のタイは風がピタッと止んだ時に釣れました。
今日の倉橋は、かなりの風でした。(悲)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月08日 18:27
今晩は~

当日は大変お騒がせ&お世話になりました

DEKOさんが乗ってくれてたお陰で楽しく釣る事ができました

次回は是非万全の状態でガンガン釣りたいですね!

また企画お願いしますね!
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2012年10月08日 22:19
当日はありがとうございました!

また、浮かびたいですね~

遠征はテンション上がります(^^;
Posted by らばぞー at 2012年10月09日 07:28
釣りザンマイさん

DEKOさん、空気の読めない男ですが、釣りのパターンは、釣りザンマイさんと良く似ています。(笑)
今回は、出だしから崩れたんで、次回は万全の状態で勝負しましょう!
その時はDEKOさんもきっと来ますよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月09日 18:40
らばぞーさん

今回は色々勉強させて頂き、ありがとうございました。
初めてお会いした時は、私の知人とそっくりだったので、超驚きでした。(笑)
もう少し風が弱ければ、違った結果になったかも知れません。
次回、お越しになるときは凪ぎの日に楽しみたいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年10月09日 18:43

削除
久々K関