ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年04月11日

取らぬ狸の・・・

準備完了!


ジグは作ってますが、さすがに続きすぎなんで、今日は食べ物ネタ。


桜も咲いて見事に散った事だし、そろそろ鯛のシーズン。


と言うことで、鯛を釣った時の準備の買い物をしました。

刺身ばっかりでも飽きるんで

カルパッチョを作る時のためにスイートバジルを調達。

お値段 148円ビックリ
取らぬ狸の・・・

大した世話をしなくても、夏までどんどん大きくなってくれますよ。


問題は、タイが釣れるかどうかですけど。

その時まで、頑張って育てます。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(お買い物)の記事画像
無いなら作る
サゴシシーズンに向けて
ラクマその2とその3とその4
初ラクマ、無事到着。
SLJセット2つ目
Wish 13〜16品目
同じカテゴリー(お買い物)の記事
 無いなら作る (2021-08-24 22:11)
 サゴシシーズンに向けて (2021-08-20 21:57)
 ラクマその2とその3とその4 (2020-12-17 21:39)
 初ラクマ、無事到着。 (2020-12-14 18:40)
 SLJセット2つ目 (2020-12-04 20:52)
 Wish 13〜16品目 (2020-11-07 07:05)

Posted by 酒ちゃん at 20:25 │お買い物
この記事へのコメント
もうバジルの苗が出回っているんですね。

うちもバジル大好きです。

畑も忙しくなってきますね。
Posted by 鯰 at 2013年04月11日 20:29
こんばんは♪
鯛のカルパッチョ
良いですね~
私は鯛を釣ったのは後にも先にも一回のみ
船でのビシ鰺釣りの最に釣ったのが最後(笑)
凄い外道ですよね(爆)
その時は鯛船は一匹も上がらなかったそうです。なので今はうちのたった一枚の魚拓に
半身は鯛めし半身は刺身になったのを覚えております♪
Posted by 百式 at 2013年04月11日 20:38
こんばんわ

すみません…
刺身に飽きたらこちらに送ってください!
住所は、山〇県山〇市大〇矢〇です。
内臓とエラは、取っておいてください
宜しくお願いします(爆)
Posted by Z at 2013年04月11日 20:52
こちらにもお願いします
住所は愛媛県松山市山●です。
ワタシはZさんみたいにゼイタクはいいません。
30cmくらいのを開きにして干物がいいなぁ。
Posted by ROYROY at 2013年04月11日 21:04
準備万端ですねo(^▽^)o
これから、いいシーズンなんですが
なかなか天気が落ち着かないですね。
山沿いでは雪も降ってましたねf^_^;
Posted by 海月(とし) at 2013年04月11日 21:05
スイートバジル栽培、食もこだわりますね!
家は調味料のバジリコしか使った事ないんですが、
釣った新鮮な魚と新鮮な香草との組み合わせ!
ウ~ン、イタリアァ~ン!
いいバージンオイルを手に入れましょう!
Posted by 八ちゃん at 2013年04月11日 21:52
おはようございます

でも何か手を入れないと、美味しいバジルには
ならんとやないですか?

鉢で育つものなら、真似してみましょうかねヾ(^▽^*
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2013年04月12日 05:15
鯰さん

ピザのアクセントにも良いですね。
去年から、近所のホームセンターで買い始めましたが、旨さと育てやすさにビックリでした。
何故か、虫が着き易いのには閉口しましたが。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年04月12日 18:37
百式さん

7月以降の脂が落ちたタイはカルパッチョが美味しいですよ。
春は、鯛の子も美味しいですが、白子を湯通ししてポン酢で食べるが最高です。
釣れる所では意外にも簡単に釣れるんで、驚きでした。
私も3年前までは、自分がタイを釣るなんて思いもしても居ませんでしたよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年04月12日 18:40
Zさん

土曜日にこちらで釣ったタイを、日曜日に持っていってアオリを釣る。
なんて烏賊が?(爆)
5月なら、それも出来そうですよ。
2日連続天気が良い事が条件ですが・・・・・。
月曜日は、会社を休みます。(爆)
良き日を連絡下さい。(真)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年04月12日 18:43
ROYさん

鯛はきっとそちらの方が釣れると思います。
Zさんと逆パターンで、山陰でアコウ釣って、持っていきましょうか?
その時、そちらで何を釣るかが問題ですが。(笑)

お!TVで焼き豚たまご飯やってる。
それを食べに行きましょうか。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年04月12日 18:47
海月(とし)さん

明日の最低気温は5℃らしいです。(驚!)
それでも、久々に浮びますよ。
出来ればメバルをガッツリ釣って、タイをキャッチ。
なかなか欲な私です。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年04月12日 18:50
八ちゃん

スイートバジル、去年買って100均の栄養水をあげたら、スクスク育ちましたよ。
カルパッチョに沢山使っても、どんどん育ちました。
バージンオイル、もこみちさんのがお勧めです。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年04月12日 18:52
散歩犬さん

味音痴の私には100均の栄養水だけで充分美味しいバジルができましたよ。
日当たりさえ良ければ、どんどん育つようです。
ちょっと大き目の20㎝超えの鉢でもOKですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年04月12日 18:55
家庭鉢植え栽培♪

ネギ、大葉なんかも自家製出来たらいいですねぇ~♪

「獲らぬ鯛の皮算用」はいかに…
Posted by taituritai at 2013年04月13日 09:55
taituritaiさん

バジル、家で作るのって簡単ですよ。
プランターじゃなくて、地下植えにしますけど。
新鮮なバジル、使い方色々です。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2013年04月13日 19:02

削除
取らぬ狸の・・・