2013年04月13日
春満開
メバリング予定でしたが
今朝は久々の冬でした。

それでも行かない訳には行かず、3時、KENさんの登場を待って、出発。
途中、S岡さんを拾って、予定通りI目木に5時前着。
出港準備をして、DEKOさん、八ちゃんの到着を待ちます。
ぎりぎり5時に到着したDEKOさんの進水式を開催し



夜明けを待って、出発!
何とかS岡さんにメバルの入れ食いを堪能させたいと思いつつ、1ヶ月ぶりの釣りだけに心配してましたが。
結果は
S岡さん 30匹

KENさん 55匹

私 70匹くらい

まだ、いくらでも釣れる状況でしたが・・・
エンジンがかからず、2時間半遅れで出航してきたDEKOさんにポイントを譲り、K老渡に大移動。
心配していた波もなく、早速タイラバ開始。
30分後
タイラバ初挑戦のS岡さんに
何かHIT!
KENさんのアドバイスどおりのやり取りで、上がって来たのは


色違いの黒鯛
素人に先を越されかけていたKENさんと私がホットしたのも束の間
30分後

今度は正真正銘のタイをキャッチ
その後は 私が ボノラバで28㎝をキャッチ


半分ヤケになっていたKENさんも、早巻き釣法で

35㎝のマダイ連発!
11:00、全員満足して、南州ラーメンに向いました。
瀬戸内もすっかり春。
メバル、タイラバリレー釣行がバッチリ楽しめる季節になりました。
今朝は久々の冬でした。

それでも行かない訳には行かず、3時、KENさんの登場を待って、出発。
途中、S岡さんを拾って、予定通りI目木に5時前着。
出港準備をして、DEKOさん、八ちゃんの到着を待ちます。
ぎりぎり5時に到着したDEKOさんの進水式を開催し
夜明けを待って、出発!
何とかS岡さんにメバルの入れ食いを堪能させたいと思いつつ、1ヶ月ぶりの釣りだけに心配してましたが。
結果は
S岡さん 30匹
KENさん 55匹
私 70匹くらい
まだ、いくらでも釣れる状況でしたが・・・
エンジンがかからず、2時間半遅れで出航してきたDEKOさんにポイントを譲り、K老渡に大移動。

心配していた波もなく、早速タイラバ開始。
30分後
タイラバ初挑戦のS岡さんに
何かHIT!

KENさんのアドバイスどおりのやり取りで、上がって来たのは
色違いの黒鯛

素人に先を越されかけていたKENさんと私がホットしたのも束の間
30分後
今度は正真正銘のタイをキャッチ

その後は 私が ボノラバで28㎝をキャッチ
半分ヤケになっていたKENさんも、早巻き釣法で
35㎝のマダイ連発!
11:00、全員満足して、南州ラーメンに向いました。
瀬戸内もすっかり春。
メバル、タイラバリレー釣行がバッチリ楽しめる季節になりました。
Posted by 酒ちゃん at 19:49
│タイラバ
この記事へのコメント
70匹釣って、まだなんぼでも釣れそうな雰囲気とは・・・・・・
まさにギル状態ですね。
琵琶湖のギルを釣って、酒ちゃんさんに送りますので、
メバルを送ってもらえませんかね。
よかったら、おまけにタイをつけてください。
まさにギル状態ですね。
琵琶湖のギルを釣って、酒ちゃんさんに送りますので、
メバルを送ってもらえませんかね。
よかったら、おまけにタイをつけてください。
Posted by 鯰
at 2013年04月13日 19:59

すごい!のひとこと・・
メバルは近所におすそ分けですか?
マダイもしっかりあげられて、
シーズン開幕ですね。
さて、わたしは、次はどこに出撃しようかな・・・
メバルは近所におすそ分けですか?
マダイもしっかりあげられて、
シーズン開幕ですね。
さて、わたしは、次はどこに出撃しようかな・・・
Posted by ポッキーパパ at 2013年04月13日 20:04
今日は、初めてのメバリングDEKOさんのおかげで
エンジョイさせて頂きました。やっぱ、さすが酒ちゃんですね!
70匹は、「もうええわ!」って感じで、Kロト行かれましたが、
今日は、ここ最近で、タイラバホゲ~が続いてたので、あまり
釣るモードでなかったんですが、楽しく遊べて気持ちが癒されました!
ビールもとってもおいしかったです!
次回は山陰かなぁ~!
エンジョイさせて頂きました。やっぱ、さすが酒ちゃんですね!
70匹は、「もうええわ!」って感じで、Kロト行かれましたが、
今日は、ここ最近で、タイラバホゲ~が続いてたので、あまり
釣るモードでなかったんですが、楽しく遊べて気持ちが癒されました!
ビールもとってもおいしかったです!
次回は山陰かなぁ~!
Posted by 八ちゃん at 2013年04月13日 20:05
一ヶ月経って、海の中も春爛漫になりましたね
メバルも真鯛もお見事でした
日本海の季節も近づいてきましたね
メバルも真鯛もお見事でした
日本海の季節も近づいてきましたね
Posted by はるゆう at 2013年04月13日 20:23
こんばんわ
またしても爆釣やってますね!
五月は、この調子でお土産持参してください。
烏賊は、怪しいので…
またしても爆釣やってますね!
五月は、この調子でお土産持参してください。
烏賊は、怪しいので…
Posted by Z at 2013年04月13日 21:15
今日は初体験だらけでとても楽しい1日になりました!
メバリングでの入れ食いは予想以上でした。
タイラバを使った鯛釣りは衝撃的で、あの当たりは、はまってしまいそうです(笑)
御一緒した、KENさん、DEKOさん、八ちゃんさん今日はありがとうございました。
メバリングでの入れ食いは予想以上でした。
タイラバを使った鯛釣りは衝撃的で、あの当たりは、はまってしまいそうです(笑)
御一緒した、KENさん、DEKOさん、八ちゃんさん今日はありがとうございました。
Posted by seiji at 2013年04月13日 21:27
こんばんは
何もかもばっちりですね~ 羨ましい~ です!
何もかもばっちりですね~ 羨ましい~ です!
Posted by 散歩犬
at 2013年04月13日 21:40

第二凸丸、浸水式おめでとうございます♪
DEKOさんって、もしかして凸凹コンビの「DEKO」さんなんですか!?
じぁ、凹さんってKENさんの事??(BOKO)
70オ~バ~メバル凄いっす♡
タイラバって、スピニングでも出来るんですね(S)
早い南州ラ~メンだったんですね♪
21日に船新天地(仮)移動の予定です(天気次第)
DEKOさんって、もしかして凸凹コンビの「DEKO」さんなんですか!?
じぁ、凹さんってKENさんの事??(BOKO)
70オ~バ~メバル凄いっす♡
タイラバって、スピニングでも出来るんですね(S)
早い南州ラ~メンだったんですね♪
21日に船新天地(仮)移動の予定です(天気次第)
Posted by taituritai at 2013年04月13日 22:08
こんばんは♪
これまた凄い釣果ですね~
圧巻ですよ~
70って東京湾だと鰺のサビキ釣りか鱚釣りに匹敵の数
それに真だいでしょ!
も~羨ましい~
これまた凄い釣果ですね~
圧巻ですよ~
70って東京湾だと鰺のサビキ釣りか鱚釣りに匹敵の数
それに真だいでしょ!
も~羨ましい~
Posted by 百式 at 2013年04月13日 22:18
昨日はお疲れ様でした、またありがとうございました(^_^)ゞ無事?第二凸凹丸は海に出れました、それも皆様のシャンパンファイトと八ちゃんに交換プラグ用意してくれたおかげです、それに150匹でメバリング打ち止めにしてくれて残り30匹釣ることが出来ました。
今日は八ちゃん推奨イリジウムプラグを買って週末に備えます。
今日は八ちゃん推奨イリジウムプラグを買って週末に備えます。
Posted by 凸DEKO at 2013年04月14日 05:34
相変わらずすごい数のメバルですねo(^▽^)o
おまけに鯛まで、いう事ないですね。
これからいい季節になりますね。
おまけに鯛まで、いう事ないですね。
これからいい季節になりますね。
Posted by 海月(とし) at 2013年04月14日 09:07
昨日は波も風もなくいい天気でしたね~
朝の地震警報にはビックリしましたけど
メバル、処理に困ったら開いて一夜干しにしてクール宅急便で送って下さい。
あ、塩分は控えめでおねがいします。
朝の地震警報にはビックリしましたけど
メバル、処理に困ったら開いて一夜干しにしてクール宅急便で送って下さい。
あ、塩分は控えめでおねがいします。
Posted by ROY
at 2013年04月14日 10:36

おかじゃぜんぜん上がらなかったのにその数はヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
兄貴が酒ちゃんのボートがいるはずと探してましたが時間も場所も違ってましたw
兄貴が酒ちゃんのボートがいるはずと探してましたが時間も場所も違ってましたw
Posted by sazanka
at 2013年04月14日 11:10

大漁ですね~♪
同船者もそれだけ釣ったら大満足でしょうね~
私は都合がつかずなかなか出れません(涙)
同船者もそれだけ釣ったら大満足でしょうね~
私は都合がつかずなかなか出れません(涙)
Posted by 釣男 at 2013年04月14日 13:31
メバル、ベストシーズン?タイミング?ですか?きっちり、鯛もゲットされお見事ですね!!地震の、影響もなかったみたいで。
Posted by 奇跡の男M at 2013年04月14日 14:50
鯰さん
ハイ、まさにギル状態です。
深い場所で縦の釣りをすれば、良いサイズが釣れるのですが、釣りとしての面白みがありません。
ライトリグで釣るメバル、なかなかの面白さですよ。
ギルはパスですが、メバルとタイはいつでも送りますよ。(笑)
ハイ、まさにギル状態です。
深い場所で縦の釣りをすれば、良いサイズが釣れるのですが、釣りとしての面白みがありません。
ライトリグで釣るメバル、なかなかの面白さですよ。
ギルはパスですが、メバルとタイはいつでも送りますよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 17:13

ポッキーパパさん
メバルもタイも小さいですから。(笑)
そろそろどちらもBIGサイズが出るシーズンなので、今からが楽しみですね。
山陰の天気が良ければ、山陰、ダメなら瀬戸内で楽しみましょう。
メバルもタイも小さいですから。(笑)
そろそろどちらもBIGサイズが出るシーズンなので、今からが楽しみですね。
山陰の天気が良ければ、山陰、ダメなら瀬戸内で楽しみましょう。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 17:15

八ちゃん
メバル、朝一と10:00時頃では3倍も釣れ方が違うんですよ。
とは言え、何とかライトリグでのメバル釣りを楽しめたので良かったですね。
タイもそろそろ乗っこみ開始みたいなので、これからが楽しみですね。
山陰も楽しみですけど。
メバル、朝一と10:00時頃では3倍も釣れ方が違うんですよ。
とは言え、何とかライトリグでのメバル釣りを楽しめたので良かったですね。
タイもそろそろ乗っこみ開始みたいなので、これからが楽しみですね。
山陰も楽しみですけど。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 17:33

はるゆうさん
体調の方も、ほぼ100%に戻り、海も春になって来たんで、今からが楽しみですね。
山陰の春アオリとアコウ、青物、瀬戸内の大メバルとタイ、天気次第で駆け回りますよ。
体調の方も、ほぼ100%に戻り、海も春になって来たんで、今からが楽しみですね。
山陰の春アオリとアコウ、青物、瀬戸内の大メバルとタイ、天気次第で駆け回りますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 17:42

Zさん
瀬戸内は春の良いシーズンになって来ました。
GWには行きますので、アオリの巣を見つけておいて下さいね。
瀬戸内は春の良いシーズンになって来ました。
GWには行きますので、アオリの巣を見つけておいて下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 17:45

seiji さん
良い一日でしたね。
誘って釣れないのが一番冴えないんで、結果はバッチリだったですね。
チヌとタイは出来すぎですので、何時もああは行きません。(笑)
良い一日でしたね。
誘って釣れないのが一番冴えないんで、結果はバッチリだったですね。
チヌとタイは出来すぎですので、何時もああは行きません。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 17:47

散歩犬さん
お客さんを招いての釣りだったので結果が出てホットしました、。
瀬戸内は今から6月までが一番楽しめます。
デカメバル、大ダイ、大アジと楽しみは尽きません。
お客さんを招いての釣りだったので結果が出てホットしました、。
瀬戸内は今から6月までが一番楽しめます。
デカメバル、大ダイ、大アジと楽しみは尽きません。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 17:51

taituritai さん
taituritai さんが浸水式って言うから、トラブルでのスタートでした。(爆)
とは言え、凸号もそれなりの結果を出してたんで、良しですね。
瀬戸内は、メバルもタイもアジも釣れ始めたので、今からは楽しみがいっぱいですね。
新天地では干満を気にしなくていいので、釣行機会が増えるかもしれませんね。
taituritai さんが浸水式って言うから、トラブルでのスタートでした。(爆)
とは言え、凸号もそれなりの結果を出してたんで、良しですね。
瀬戸内は、メバルもタイもアジも釣れ始めたので、今からは楽しみがいっぱいですね。
新天地では干満を気にしなくていいので、釣行機会が増えるかもしれませんね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 17:56

百式さん
サイズが小さいですから。(笑)
それでも1匹づつの楽しみですから、面白かったですよ。
タイ、今からはサイズも期待できる季節です。
80㎝オーバーを狙いますよ。
サイズが小さいですから。(笑)
それでも1匹づつの楽しみですから、面白かったですよ。
タイ、今からはサイズも期待できる季節です。
80㎝オーバーを狙いますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 18:00

凸DEKO さん
船の名前もハンドルネームもコロコロ変えないの。
何とか進水式の日が、無事終了しましたね。
八ちゃんにも、メバリングの楽しさを伝える事が出来て、良い一日でした。
今からは凸艇で、どこでも行けますね。
船の名前もハンドルネームもコロコロ変えないの。
何とか進水式の日が、無事終了しましたね。
八ちゃんにも、メバリングの楽しさを伝える事が出来て、良い一日でした。
今からは凸艇で、どこでも行けますね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 18:45

海月(とし)さん
ホント、良い季節になりました。
今からは、サイズも良くなると共に、魚種も増えてくるので何を狙うか?迷っちゃいます。(笑)
ホント、良い季節になりました。
今からは、サイズも良くなると共に、魚種も増えてくるので何を狙うか?迷っちゃいます。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 18:50

ROYさん
地震のあと20分位、アタリが止まりました。
でもその後は、相変わらずの入れ食いで、事無きを得ました。
そう言えば、干物も美味しいですよね。
次回は、おすそわけしないで、干物を作ろうかな。(笑)
地震のあと20分位、アタリが止まりました。
でもその後は、相変わらずの入れ食いで、事無きを得ました。
そう言えば、干物も美味しいですよね。
次回は、おすそわけしないで、干物を作ろうかな。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 18:56

sazankaさん
S港への道中の島で釣ってました。
ちょっと沖に出ると、違うモンですね。
今からはサイズアップが楽しみです。
S港への道中の島で釣ってました。
ちょっと沖に出ると、違うモンですね。
今からはサイズアップが楽しみです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 18:59

釣男さん
型はともかく、全員が楽しめました。
海は、最高のシーズンを迎えようとしています。
仕事が片付いたら、待ってるお魚さんのところへ会いに行ってくださいね。
型はともかく、全員が楽しめました。
海は、最高のシーズンを迎えようとしています。
仕事が片付いたら、待ってるお魚さんのところへ会いに行ってくださいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 19:02

奇跡の男Mさん
メバル、釣れる範囲も広く、時間も長くなってました。
型の方は、相変わらずでしたけど。(笑)
地震の影響は20分間で、あとは今季最高の釣れっぷりでした。
タイ、いよいよです。
メバル、釣れる範囲も広く、時間も長くなってました。
型の方は、相変わらずでしたけど。(笑)
地震の影響は20分間で、あとは今季最高の釣れっぷりでした。
タイ、いよいよです。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月14日 19:04

やっとりますなー!!( ^ω^ )
羨ましいです★この前メバリングで、25くらいの鯛つれましたが…
昨日は、山口の方まで行きましたが、スナメリ君がいてダメダメでした(O_O)
そろそろ鯛にシフトですね★
また、ご一緒させて下さい♬
今年は、ボートエース買おうかなぁーん★
羨ましいです★この前メバリングで、25くらいの鯛つれましたが…
昨日は、山口の方まで行きましたが、スナメリ君がいてダメダメでした(O_O)
そろそろ鯛にシフトですね★
また、ご一緒させて下さい♬
今年は、ボートエース買おうかなぁーん★
Posted by はるき at 2013年04月14日 23:05
お~、ボノラバで鯛釣れたんですね♪
ありがとうございます♪♪♪
少しホットしました(^-^)
いよいよ山陰にも春が到来しそうです。
ありがとうございます♪♪♪
少しホットしました(^-^)
いよいよ山陰にも春が到来しそうです。
Posted by おかやん at 2013年04月15日 08:55
はるきさん
一昨日のタイ、近くにスナメリが居ましたが、釣れました。(笑)
メバルはまだまだ逝けそうな感じでしたよ。
タイはまだ走りなので、もう少し婚姻色が乗った奴が出始めたら行きましょう。
ボートエースより、DEKOさん艇の方が良いと思いますよ。
一昨日のタイ、近くにスナメリが居ましたが、釣れました。(笑)
メバルはまだまだ逝けそうな感じでしたよ。
タイはまだ走りなので、もう少し婚姻色が乗った奴が出始めたら行きましょう。
ボートエースより、DEKOさん艇の方が良いと思いますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月15日 18:18

おかやんさん
釣れたときはエソかと思いましたが・・・・。(汗)
取りあえず1匹出たんでほっとしました。
サイズは時の運、今からはデカイのが出ますよ。
釣れたときはエソかと思いましたが・・・・。(汗)
取りあえず1匹出たんでほっとしました。
サイズは時の運、今からはデカイのが出ますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2013年04月15日 18:21
