ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月10日

激流メバル プチ好調

やっと釣れ始めました


山陰は波あり、と判断し、瀬戸内で勝負。

6日に好調だったS子を薦めるKENさんの意見を封じ、激流メバルに挑むことに。ドキッ

夜明けを待ち、湾の左右の半島の角を目指して舳先を進めます。

間で実績ポイントを攻めるもミニメバルばかり。

先端も駄目かも?と思いながらも先端で釣り始めると
激流メバル プチ好調激流メバル プチ好調

15cmクラスの入れ食いに混じって、22~23cmがポツポツ釣れます。ビックリ

20cmオーバーを5匹程度キープして、反対側の半島へダッシュ

ここでは数は出なかったものの、ラインブレイクサイズのHITや、サバ、カサゴが楽しませてくれました。
激流メバル プチ好調激流メバル プチ好調激流メバル プチ好調

お土産を確保したところで、第2部のタイラバへチェンジ。

風は弱いとの予報でしたが、一時はウサギが飛ぶほどの波が出たため、シーアンカーを入れての釣りとなりました。

先日好調だった20m~40mラインを繰り返し流し、やっとHITさせたのはDEKOさん。

激流メバル プチ好調

40㎝有る無しのサイズでしたが、おいしいサイズと自画自賛されてました。シーッ

その後はアタリがあっても乗らない状況が続いていましたが、水深22mでついに2本目が。
激流メバル プチ好調

こりゃ70cmはある。

とPントに持ち込むと。

激流メバル プチ好調

62cmしか有りませんでした。ガーン

その後も風に押されながらもがんばりますが、KENさんにHIT無し。

「今日も素人の日じゃった」という事で、撤収と相成りました。

KENさん、やっぱDEKOさんのリールじゃ釣れんよね。(爆)





このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご近所陸っぱりメバル 開幕
有給で倉橋へ
海が濁ったら・・・
ご近所ボート釣行調査
一泊二日フィッシング
久しぶりの倉橋
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ご近所陸っぱりメバル 開幕 (2021-12-05 10:52)
 有給で倉橋へ (2021-06-08 20:07)
 海が濁ったら・・・ (2021-06-05 22:08)
 ご近所ボート釣行調査 (2021-05-06 20:45)
 一泊二日フィッシング (2021-05-03 20:27)
 久しぶりの倉橋 (2021-04-25 08:07)

この記事へのコメント
こんばんは♪
酒ちゃんさんの笑顔が好釣果だったのを物語ってますね♪
真だいの62センチが
しかないというのがマジ~と思う私って変でしょうか?(笑)
Posted by 百式2 at 2014年05月10日 20:50
お疲れ様でした~。いいノッコミ真鯛すね~♪
素人ウィーク開催中と言うことで(笑)
明日、自分も倉橋に行ってみます。
Posted by 141 at 2014年05月10日 20:56
こんばんわ

やっぱメバルの煮付けは
しつこい様ですがエバラのすき焼きのタレですよ
決して焼肉のタレではありません(笑)
Posted by 釣りキチみつ釣りキチみつ at 2014年05月10日 22:04
水深20mそこらで、そんな高級品が出るんですか!
こっちぢゃ、そうそう無いっす!せいぜい餌取りカワハギの猛攻!(笑)
Posted by BURNING M大王BURNING M大王 at 2014年05月10日 22:39
やっぱり皆良い顔してますねぇ〜^ ^
羨ましい!!
Posted by warukiwaruki at 2014年05月11日 00:49
お疲れ様でした

今シーズンは朝イチのメバルが不調でしたので久々に2lbラインでのドラグジージー楽しめました、KENさんの1lbラインでのサバのやり取りもさすがでしたね
しかし今日も…タイラバはわしには向いてないとビールを空ける玄人KENさんにも釣らしとかんといけん、カモメやDEKOにバッシングがひどい (笑)
Posted by DEKO at 2014年05月11日 05:47
百式2さん

60㎝オーバーの鯛、瀬戸内では久しぶりでした。
最近、釣った魚のサイズがイメージと違いすぎるんで、70㎝オーバーだと思ったら、62㎝しかなかったの意です。
先週のヒラメも67㎝位と思ったら、55.5㎝位しかなく、10㎝サバを読む癖が付いてるようです。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月11日 12:13
141さん

今頃、ガッツリ釣って帰ってる頃でしょうか?
今年の乗っ込みは小型中心ですが、数は居るようです。
タイラバ、もうしばらく楽しめそうですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月11日 12:15
釣りキチみつさん

エバラすき焼きのたれ、準備完了です。(笑)
今夜の晩飯が楽しみですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月11日 12:18
BURNING M大王さん

瀬戸内は潮が濁ってるんで、結構浅場にも大型魚が入ってます。
去年は15mで86㎝のタイが釣れたりしました。
所変われば魚変わるですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月11日 12:23
warukiさん

例のところも18~21㎝が入れ食いモードに入ってます。
ここも1ヶ月遅れで復活したんで、暫く楽しめそうです。
鯛つり、やっぱ楽しいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月11日 12:24
DEKOさん

メバル、楽しめましたね。
KENさんのサバは鯛かと思いました。(笑)
鯛の部はDEKOさんに先に釣られてしまったので、ヤバイと思いましたが、余裕の逆転でした。(爆)
暫くタイは釣れそうですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月11日 12:28
師匠は最近芸風変えたんですか?
写真がどれも劇画調のカオでなんだか新鮮です。
Posted by ROYROY at 2014年05月11日 18:11
ROYさん

痩せたんで、顔つき変わっちゃいました。
この日、DEKOさんと二人、1時間ROYラバで攻めましたが、釣れませんでした。
次回こそきっと。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月11日 18:17
ファン感謝DAYが2週続きましたか!(爆)
Posted by 八ちゃん at 2014年05月11日 19:01
八ちゃん

半年続く予定です。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月11日 19:21
はい、50cmの鯛が釣りごろ食べごろですね~♪

素人になり鯛わ~い(゚Д゚)
Posted by taituritai50cm at 2014年05月12日 00:38
taituritai50cmさん

今のタイは玄人には難しいらしいです。(爆)
メバル、美味しくなって来ましたね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2014年05月12日 22:49

削除
激流メバル プチ好調