2014年06月23日
脱、バラシ癖 2
今度は環境整備?
体勢も整えました。
100均の鱗落しは嫁が紛失したので・・・・・・・
100均のフック外しは、1台4役のやつに・・・・
ついでにフックも新調・・・・・・・・・・・・・・・・・・

締めて3500円也。
これでバラシ病、脱出也。
なら良いのですが・・・・・。
体勢も整えました。

100均の鱗落しは嫁が紛失したので・・・・・・・
100均のフック外しは、1台4役のやつに・・・・
ついでにフックも新調・・・・・・・・・・・・・・・・・・
締めて3500円也。
これでバラシ病、脱出也。
なら良いのですが・・・・・。
Posted by 酒ちゃん at 21:18
│お買い物
この記事へのコメント
こんばんは
私は鱗とるのに、ペットボトルのキャップを使います。
使い捨てですヾ(^▽^*
バラシ癖…季節柄、UV用品もチェックしておいてください
かっちょいいサングラスとかヾ(^▽^*
私は鱗とるのに、ペットボトルのキャップを使います。
使い捨てですヾ(^▽^*
バラシ癖…季節柄、UV用品もチェックしておいてください
かっちょいいサングラスとかヾ(^▽^*
Posted by 散歩犬
at 2014年06月23日 21:37

酒ちゃん景気ええなぁ~!
今、Mがええけぇ~、ど~んとナス棒が期待大じゃね!
裏山C~~~~!
ほんでも、フック大きいネェ~!(笑)
今、Mがええけぇ~、ど~んとナス棒が期待大じゃね!
裏山C~~~~!
ほんでも、フック大きいネェ~!(笑)
Posted by 八ちゃん at 2014年06月23日 22:05
こんばんわ
酔ってますので、よく計算が出来ませんが
フックが2セットで3,000円もするん?
バラシ癖防止も高くつきますな(笑)
酔ってますので、よく計算が出来ませんが
フックが2セットで3,000円もするん?
バラシ癖防止も高くつきますな(笑)
Posted by 釣りキチみつ
at 2014年06月24日 00:15

針は魚との唯一の接点♪
バラシ対策としては重要です@@
拘るお人は針先にも気を使いますが…
80kgの壁が出来てますねぇ~(壁)
バラシ対策としては重要です@@
拘るお人は針先にも気を使いますが…
80kgの壁が出来てますねぇ~(壁)
Posted by taituritai at 2014年06月24日 18:59
散歩犬さん
本来の目的とは違った使い方、色々あるもんですね。
広島ではPPバンドでイワシを3枚に降ろします。
キャップでの鱗取り、今度挑戦してみますね。
本来の目的とは違った使い方、色々あるもんですね。
広島ではPPバンドでイワシを3枚に降ろします。
キャップでの鱗取り、今度挑戦してみますね。
Posted by 酒ちゃん
at 2014年06月24日 20:27

八ちゃん
景気、ええでえ。(爆)
今月から市民税がどアップしてました。
今月の給料は、今年最低を更新しましたよ。
でも大丈夫。
今週の土曜日も出勤します。(笑)
景気、ええでえ。(爆)
今月から市民税がどアップしてました。
今月の給料は、今年最低を更新しましたよ。
でも大丈夫。
今週の土曜日も出勤します。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年06月24日 20:29

釣りキチみつさん
道具の整備という事で、ペンチも買いました。
特価で1980円。
針は432円でした。(笑)
写ってませんが、何故かワインオープナーも買ったりして。(爆)
これできっと打破出来ますって。(大爆)
道具の整備という事で、ペンチも買いました。
特価で1980円。
針は432円でした。(笑)
写ってませんが、何故かワインオープナーも買ったりして。(爆)
これできっと打破出来ますって。(大爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2014年06月24日 20:32

taituritaiさん
確かに針は魚との接点ですからね。
でも準備のときから釣りは始まってるんです。
備えあれば憂い無し。
と、そこに賭けてます。(笑)
あ、体重、本日の1時間の泳ぎで79.6Kgまで行きました。
あしたも頑張ります。
確かに針は魚との接点ですからね。
でも準備のときから釣りは始まってるんです。
備えあれば憂い無し。
と、そこに賭けてます。(笑)
あ、体重、本日の1時間の泳ぎで79.6Kgまで行きました。
あしたも頑張ります。
Posted by 酒ちゃん
at 2014年06月24日 20:35

ワタシはウロコ落としはダイソーの金属のやつ。
針外しはダイソーのラジオペンチです。
こんどタコベイトもダイソーにするつもりです。
針外しはダイソーのラジオペンチです。
こんどタコベイトもダイソーにするつもりです。
Posted by ROY
at 2014年06月25日 13:32

ROY さん
私も、鱗落とし、ペンチ、タコベイトと100均で通して来ました。
鱗落としはバラバラに、ペンチは固着、今も活躍しているのはタコベイトだけとなりました。
タコベイトは、かなりやってくれますよ。
私も、鱗落とし、ペンチ、タコベイトと100均で通して来ました。
鱗落としはバラバラに、ペンチは固着、今も活躍しているのはタコベイトだけとなりました。
タコベイトは、かなりやってくれますよ。
Posted by 酒ちゃん at 2014年06月25日 17:35