ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月06日

お祝いタイ確保釣行

何とか確保!


今回はOちゃんと前泊で行って来ました。

Oちゃんと行く時は、お約束のお好み焼き。
お祝いタイ確保釣行お祝いタイ確保釣行

助手席担当の私は、2杯だけビールを頂きました。ニコニコ

現地着は23時、イビキの競演で朝までお互い睡眠不足でした。ガーン

5時前、八ちゃんの登場で、二人揃って起床。

急いで準備をすると、丁度夜明けを迎えました。

出発する頃には

KENさん DEKOさん UKIさん Vitsさん も登場し、6艇でのコラボとなりました。


今日は近所の方の新築祝いという事で、タイを釣らなきゃいけないとの事でしたが


やっぱ、イカが旨い


んで、9時まではイカ狙い。

お祝いタイ確保釣行お祝いタイ確保釣行お祝いタイ確保釣行

うねりとちょっと強めの風があったんで、久々にシーアンカーを使っての釣りになりましたが。

何とか20パイのイカをキャッチ。

ラスト2時間をタイラバに賭ける事に。

イカの居る水深でイカに付いてるであろうタイを狙いますが、アタリがあってもアオハタばかり。

徐々に岸に寄りながら攻めると
お祝いタイ確保釣行お祝いタイ確保釣行

レンコダイ、イトヨリ、青物らしきバラシ、アオハタと顔を覗かせますが、本命来ず。

「あと5分で帰るで~」

とOちゃんに言い、フォールを始めた私のタイラバの沈下が止まります。

すかさずラインスラッグを取って合わせますが・・・・


感触無し


マジか~


の声が海にこだまします。


あ~あと言いながら仕掛けの回収を始めると



「やっぱりまだおった」ビックリ


ここから5分のやり取りで揚がったのが
お祝いタイ確保釣行お祝いタイ確保釣行


78㎝のナイスマダイでした。

夕方にある新築祝いに向けて11時に撤収。

帰りに瑞穂IC前にある 座 源 3 に寄って Oちゃんが海に巻いた撒き餌の補充をし
お祝いタイ確保釣行

16時には帰宅。

タイとイカを捌いて、18時からの新築祝いに参加。

かなりハードな一日となりました。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(タイラバ)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
久しぶり、ご近所調査
金土連チャン、釣り納め釣行
S LJのメッカへ行って来ました
ご近所釣行、3連敗
ご近所釣行、3連チャン
同じカテゴリー(タイラバ)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 久しぶり、ご近所調査 (2021-11-06 19:55)
 金土連チャン、釣り納め釣行 (2021-10-30 17:36)
 S LJのメッカへ行って来ました (2021-10-27 00:54)
 ご近所釣行、3連敗 (2021-10-16 20:32)
 ご近所釣行、3連チャン (2021-10-04 21:17)

Posted by 酒ちゃん at 09:31 │タイラバ
この記事へのコメント
こんにちは♪
やっぱり機体を裏切らない酒ちゃんさん!
流石ですね~
いや~立派な鯛ですね~
それにしてもお好み焼き屋さんの名前〔つんつるてん?〕あっ!じゃない〔ちんちくりん〕(笑)
面白い名前ですね~
Posted by 百式2 at 2015年09月06日 09:41
お疲れ様で~す^^
デッカイ鯛ですね~!!流石としか言えません!!(汗)
新築祝いで頂いた方も、一生の良い思い出になられた
事だと思いますよ~^^
Posted by PIYOPIYO at 2015年09月06日 09:59
今日(日曜日)は、天気予報通り雨。天気予報さんにはいつも通り外してほしかったのに。
イソッチさん方と出ようかと言ってたのですが、さすがにこの雨じゃ。
今日の大鯛は、先日のとは違って色が良いですねぇ(^.^)。ドヤ顔も素敵です。
この鯛差し入れたら、新築主さんより酒ちゃんの方が持ってちゃったでしょ!
Posted by すごいなー at 2015年09月06日 10:07
新築祝いに鯛を釣るなんて素晴らしいですね!
以前同期の昇任祝いに鯛を釣りましたけど、みじかな方のお祝い用に鯛を釣るのって、素敵ですよね!!(^ ^)
Posted by まっちゃん at 2015年09月06日 10:20
昨日はお疲れ様でした。
鯛がでかいですねー、80近いサイズを5分であげるって凄くないですか?
自分たちは風とうねりがあったので(デブが重いので)あまり沖には出れませんでした。水深20前後じゃ鯛はおらんかな。
車に乗って帰るときに、グレーのカヤック用のアタッチメントを車載した方が車から降りてきて会釈されて行きましたが、あの方はひょっとしてヨシさんだったのでしょうか?
Posted by vitzvitz at 2015年09月06日 10:28
すいません書き漏れましたがグレーのデミオ?の方です。
Posted by vitzvitz at 2015年09月06日 10:31
ラスト5分の逆転劇

酒ちゃんさん、持ってますね。

というかシナリオ通り?
Posted by 鯰 at 2015年09月06日 10:43
ただ、ただ、お見事!
お祝いで、型も欲しいところで
素晴らしいですー。
しかも、綺麗ですね。
さて、暫定1位の行方が
興味津々…
Posted by ポッキーパパ at 2015年09月06日 12:39
百式2さん

いや~粘りがちでした。
最初はタイだと思ってなかったんで、雑に取り込んでましたが、どうもデカそうと思い出してからは慎重に揚げました。
「ちんちくりん」小さいって意味です。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 14:42
PIYOさん

タイ、湯霜造りにして提供しました。
そこそこ人気がありましたよ。
目標は、あと8センチです。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 14:44
すごいなーさん

コメント、ありがとうございます。
今回も良い釣りができました。
タイは、八ちゃんが釣れんかったら上げるって言ってくれてたんで、心に余裕があったのが良かったのかもしれません。
今日の天気は残念でしたね。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 14:47
まっちゃん

持って行く宣言をしてると、なかなか釣れないもんですよね。
今回はギリギリセーフでした。
タイ、どうこう言っても華がありますね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 14:50
vitzさん

ロッドはジギングロッド使用でした。(笑)
ラインはPE1.0号でした。
ドラグを信じて、走らなくなったらゴリ巻き対応で、浮き袋を膨らませたら、こっちの勝ちですよ。
コンディション、今回は今一歩でしたね。
次回、いい時に期待ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 14:53
vitzさん

そうですよ。
私とはすれ違いになりましたが、ヨシさんです。
10/12は旅館で催し物があるそうなんで、行ったら寄ってみてあげてくださいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 14:55
鯰さん

持ってると思います。(爆)
かつて自分で持ってるって言って、表舞台から消えつつある人が居るんで、私もそうかなあ。(大爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 14:56
ポッキーパパさん

私の調査によると、今、暫定一位です。(爆)
ただ、ムギワラ男の足音が聞こえて夜も寝れません。(大爆)

祝いのタイ、姿が立派なんで喜ばれました。
ホント、ラッキーでした。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 14:59
さすがですね!
鯛が欲しいからと言って
釣ってくるなんて
まるでスーパーに行って
買い物して来る様ですね(爆)
Posted by イソッチ at 2015年09月06日 18:26
イソッチさん

実は一昨日の晩、るなちゃんと話をしてからお好み焼きを食べに行きました。
土曜日はお休みの事だったんで、坂のポイントへ持ち込んだ由。
イソッチ玉では70㎝超えは難しいと判断、るな玉にチェンジしたのが正解でした。(大爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 18:31
私の60の鯛の方が美味しくて喜ばれたのに。
替えてくれたら、即ポイントへ行ってエントリーしたのになぁ~!(大爆)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2015年09月06日 19:02
八ちゃん

ご好意を無にして申し訳ありません。
私もてっきり、「ごっちゃんでした」になると思ってました。(笑)
やっぱ、持ってますかね?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 19:18
鯛おめでとうございます。
弟に釣り竿をおられて心も折れて更新さぼってる豚ですw
こちらは風も強くて何度か海に落ちかけ船酔いにもやられました
Posted by sazanka at 2015年09月06日 20:21
sazankaさん

お疲れでした。
我が同船者も吐く物が無くなるまで吐いてました。
もちろん、お約束なので岸には戻りませんでした。(爆)
風の無い日に、沖に出ると色んな魚が釣れるんで、また挑戦してみてくださいね。
また、お会いしましょう!
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月06日 20:28
おめでとうございます
祝い鯛
横綱級ですね
しかもダービーまでゲットだぜ~⤴

日本海恐るべし。
けんさきイカもええなぁー

そろそろ、アオリイカはとげでしょう?
Posted by taituritai50cm at 2015年09月07日 00:51
順調にサイズアップされていますね!

土曜は結局行きませんでしたが、行っても
Oちゃんさんと同じく撒き餌していたことでしょう。

もう一か月近く出てないのでそろそろ浮かびたいな~
Posted by チャッピーチャッピー at 2015年09月07日 10:44
taituritai50cmさん

思惑通りに釣れました。(笑)
ケンサキは終盤ですが、まだ釣れると思います。
アオリ、10月までは我慢したいなあ。(笑)
Posted by 酒ちゃん at 2015年09月07日 12:41
新築祝いの獲物をキッチリ獲る所は流石ですね。
エロ部長のブログで師匠が釣ってる画像見ましたが、
イカも一人勝ちだったみたいっすね。
やっぱ電動リールだと深場も億劫にならずに攻められるってのが
大きいんでしょうか。
Posted by ROYROY at 2015年09月07日 13:45
この前はお疲れ様でした
夜にすぐポイントのHPに
アクセスして勇姿を視ました
一週間で10センチアップ⤴⤴
さすがです。
イカタコふにゃふにゃサイコー
ですね(*^ー^)ノ♪
Posted by DEKO at 2015年09月07日 17:13
チャッピーさん

土曜日の波、船酔いにはビンゴの波でした。(笑)
チャッピーさんの足音を聞きながらの釣りは辛いので、さっさと目標になるよう、頑張って下さいね。(笑)
タイ釣りダービー、本当の勝負は11月に入ってからですかね?
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月07日 18:18
ROYさん

何か持ってるかどうかは判りませんが、ギリギリまで頑張った事には違いないですよ。(悪あがきは好きなんで)
イカはスッテサイズを落としたことと、電動リール、さらに竿お置きをセットした事に有ると思います。
釣ったイカをトレーに移した後、仕掛けを下ろしイカをクーラーに納めて手を拭き、竿を見たら乗ってた事が3回有りましたから。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月07日 18:22
DEKOさん

11㎝アップだぞ!(爆)
帰りに西バイ店に寄りましたが、カトピンの車が無くるなちゃんは休みと知ってたんで、坂店に直行しました。
75㎝有る無しと思ってましたが、78㎝あったんで自分でも驚きでした。
何とか昨年の記録85㎝は超えたいと思ってるんで、もうちょい頑張ります。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年09月07日 18:26

削除
お祝いタイ確保釣行