ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年10月10日

エギング堪能

だいぶ大きくなってました


山陰予定でしたが、残念ながら波高で断念。

息子2、星さんと倉橋に浮かんで来ました。

どうも朝は元気が出なく、朝太刀は釣れず。

それじゃあアオリでもと言うことでアオリ狙い。

今年は小さいうえに数も少ない感じだったんで、5ハイ釣れればと思って始めましたが

エギング堪能エギング堪能エギング堪能

ポツポツ釣れながら、時々連荘パターンで、全員つ抜け達成。ニコニコ

時々現れるナブラに翻弄させられながらも、堪能できました。

MAXは18㎝、まだまだミニサイズもポツポツ見ることができ、予想外に楽しめそうな感じです。

お土産が出来たところでタイ釣りにチェンジ。

私は最近嵌っているソルティーベイト、星さんと息子2はタイラバで開始します。

得意とする20m前後を流しますが、あたり無し。

ちょっと沖に出て、30mゾーンを流し始めると、5分も経たない間に私にHIT。
エギング堪能

40㎝にちょっと届かないサイズでしたが、狙い通りにソルティーベイトで釣ってニンマリ。

それを追うように星さんもHIT。ビックリ
エギング堪能

これは40㎝をちょっと超えた食べ頃サイズでした。

今日は大漁

と思ったものの、この後は長い沈黙。ガーン

南風に乗せて帰りながらの一流しで、星さんが30㎝ちょいをキャッチした後、私も続きます。

「こりゃあ太刀魚かもしれん」と言いつつ上がってきたのは
エギング堪能

ある意味すごい釣果です。テヘッ

この後、エソの3連発でギブアップ。

息子2にはちょっと未練が残る釣行を終えました。

アオリもタイもこれから段々良くなる感じ、明日も行こうかな?シーッ

P.S よそで釣ったKENさんは
エギング堪能

良型揃いだったようです。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(タイラバ)の記事画像
3ヵ月振りの日本海
久しぶり、ご近所調査
金土連チャン、釣り納め釣行
S LJのメッカへ行って来ました
ご近所釣行、3連敗
ご近所釣行、3連チャン
同じカテゴリー(タイラバ)の記事
 3ヵ月振りの日本海 (2021-11-21 03:21)
 久しぶり、ご近所調査 (2021-11-06 19:55)
 金土連チャン、釣り納め釣行 (2021-10-30 17:36)
 S LJのメッカへ行って来ました (2021-10-27 00:54)
 ご近所釣行、3連敗 (2021-10-16 20:32)
 ご近所釣行、3連チャン (2021-10-04 21:17)

この記事へのコメント
イカの調子良さそうですね!!
エギング通から聞くと、釣りたてを締めたら、帰って水荒らして、水気を吹けば、そのまま冷凍していいとか!内臓ださなくても!!らしいです!

山陰あと何回いけるかですね
Posted by まっちゃん at 2015年10月10日 22:02
るなちゃんショックは脱出出来ましたか?

わたくし、今シーズンはイカ釣りにまだ一度のみです。

あんまりいい情報がないもんで。

イカに鯛、さすがですね。
Posted by 鯰 at 2015年10月10日 22:21
朝寝坊で出撃せずでした。
早くイカに行かないと
いなくなっちゃいそうですね。
ぼくは、片手ほど釣れたら
満足なんですが・・・
Posted by ポッキーパパ at 2015年10月11日 12:29
まっちゃん

DEKOさんは、そのまま冷凍派らしいです。
私は、1枚づつフリージングパックに入れて冷凍してます。

山陰、明日有給とっていく予定だったんですけどね。
何とか、あと2回行きたいです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年10月11日 14:20
鯰さん

まだ、心に大きな穴が、ぽっかりと開いてますよ~。
釣れても嬉しさ半減で~す。(笑)

イカは予想に反して良くなってきました。
タイは今からだと思うんで、楽しみですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年10月11日 14:25
ポッキーパパさん

それでコーヒー飲んでゆったりしてたんだ。(笑)
片手なら今月中なら大丈夫と思いますよ。
もの上から引きずり出して、じっくり沈める釣り方が良いと思います。
できれば、ご一緒したいですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年10月11日 14:29
秋アオリは今年は未だ行けてません!
DEKOさんF江でいい思いしてるみたいですね。
KENさん便乗かな?
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2015年10月11日 18:11
八ちゃん

なるべく早く行ってね。
遅くなるとエギング嫌いになっちゃいますよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年10月11日 18:20
こんばんは♪
やっぱり酒ちゃんさんには鯛が似合ってます!
あ~鯛飯にアオリの刺身なんか最高だろ~な~

そういえばわたくし
今までエギングとかの疑似餌釣りってやった事が無い!
殆どコマセで鰺や鯖
餌で鱚やメバルにカサゴしかやった事が無いんですよ~
Posted by 百式2 at 2015年10月11日 19:12
百式2さん

エギングはお手軽で楽しい釣りですよ。
海が近ければの話ですが。
この時期は浅い場所にいるんで、エギを深く沈めなくても釣れるんで、ロストすることも少ないですし。
朝、エギングしてお土産を確保したら、タイ狙い。
これが今の時期の瀬戸内海のパターンですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年10月11日 19:56
大漁おめでとうございます~
沢山釣ってますね、もしかすると宇和海より調子いいかもぅ(笑)
私はこの三連休はヤボ用に忙殺されて一度も釣りに行けませんでした・・
そろそろイカ&カワハギのダブルヘッダーが本調子になる時期なんで、
釣りに行きたいっす。
Posted by ROYROY at 2015年10月13日 13:19
ROYさん

瀬戸内は10月の終わりには終了だと思いますよ。
イカ、カワハギリレー、11月にリベンジさせてくださいね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2015年10月13日 18:33

削除
エギング堪能