2017年11月04日
船外機、2機メンテナンス
海に出れない日は、これに限ります。
11月13日発送予定と連絡がきたS本君の船外機のキャブが、本日到着。
塩気が抜けきらないキャブを交換しました。
交換後は、もちろんバッチリ。
1機目
明日には出航するかも?
2機目は私の9.8馬力。
きのうの釣行でアイドリングで流してるとエンストし、再起動がなかなかできなかったんでキャブをOH。
こっちもバッチリでした。
と言う事で、明日は星さんと浮かんで来ます。
タイとアオリ、釣りたいな。
明日はちゃんとキャブの燃料は空にして帰りますよ。
11月13日発送予定と連絡がきたS本君の船外機のキャブが、本日到着。
塩気が抜けきらないキャブを交換しました。
交換後は、もちろんバッチリ。
1機目
明日には出航するかも?

2機目は私の9.8馬力。
きのうの釣行でアイドリングで流してるとエンストし、再起動がなかなかできなかったんでキャブをOH。
こっちもバッチリでした。

と言う事で、明日は星さんと浮かんで来ます。
タイとアオリ、釣りたいな。
明日はちゃんとキャブの燃料は空にして帰りますよ。

この記事へのコメント
船外機のメンテナンスお疲れ様です。
自分も早く海に浮かびに行きたいです。
毎週のごとく雨が降り、今週は仕事…
出れない…
自分も早く海に浮かびに行きたいです。
毎週のごとく雨が降り、今週は仕事…
出れない…
Posted by シロン at 2017年11月04日 16:34
またまたこんばんは♪
明日は早いもので兄の一周忌です
一年経つのは本当に早いと感じます。。
明日は早いもので兄の一周忌です
一年経つのは本当に早いと感じます。。
Posted by 百式2 at 2017年11月04日 20:32
メンテおつかれです。
海上で少しでも不安要素があったら、気持ちが下がりますよね><
これで、明日は爆釣り間違いないですね!^^私は明日もおとなしく陸上で活動です。ゴムボなので風が苦手なので^^;
海上で少しでも不安要素があったら、気持ちが下がりますよね><
これで、明日は爆釣り間違いないですね!^^私は明日もおとなしく陸上で活動です。ゴムボなので風が苦手なので^^;
Posted by ひろぽん♪ at 2017年11月04日 21:03
お疲れさまです。
すっきりとして、今日は爆釣ですね。
ぼくも、そこらへんの原因が
すぐにわかるように修行をしないと。
また教えて下さい!
すっきりとして、今日は爆釣ですね。
ぼくも、そこらへんの原因が
すぐにわかるように修行をしないと。
また教えて下さい!
Posted by ポッキーパパ at 2017年11月05日 11:37
メンテナンスは大事ですよね!
うちの船外機もやっとインペラ交換したんで、そろそろキャブレターもOHかなと・・
組み付けできなかったら、帰りに持っていきますね(笑)
うちの船外機もやっとインペラ交換したんで、そろそろキャブレターもOHかなと・・
組み付けできなかったら、帰りに持っていきますね(笑)
Posted by みよ助 at 2017年11月05日 16:24
シロンさん
お仕事、お疲れ様です。
今日も風が強かったです。
でも、魚はまあまあ釣れました。(笑)
しっかり仕事を片付けて、後ろ髪を引かれることなく釣りに行きましょう。
私は何時も引かれてますけど。(爆)
お仕事、お疲れ様です。
今日も風が強かったです。
でも、魚はまあまあ釣れました。(笑)
しっかり仕事を片付けて、後ろ髪を引かれることなく釣りに行きましょう。
私は何時も引かれてますけど。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月05日 18:58

百式2さん
お兄様の一周忌、早いものですね。
55歳を過ぎてからは特に早くなった気がします。
日々を大事に生きなくては。
お兄様の一周忌、早いものですね。
55歳を過ぎてからは特に早くなった気がします。
日々を大事に生きなくては。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月05日 19:02

ひろぽん♪さん
一昨日釣れなかったのは、そのせいだったのか。(爆)
今日は風が無い予報でしたが、帰るまで結構吹いてました。
出ないのが正解だったようです。
一昨日釣れなかったのは、そのせいだったのか。(爆)
今日は風が無い予報でしたが、帰るまで結構吹いてました。
出ないのが正解だったようです。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月05日 19:07

ポッキーパパさん
結果は読み通り、キャブをバラしてフローター周りをクリーニングしたらバッチリでした。
エンジンを寝かせたままで車に積んでる私はキャブのトラブルが起きやすいようです。
今日からは最後にキャブの燃料をしっかり空にして帰りました。
今日はメンバーに恵まれ、アオリ11パイ、タイ1枚でした。(爆)
結果は読み通り、キャブをバラしてフローター周りをクリーニングしたらバッチリでした。
エンジンを寝かせたままで車に積んでる私はキャブのトラブルが起きやすいようです。
今日からは最後にキャブの燃料をしっかり空にして帰りました。
今日はメンバーに恵まれ、アオリ11パイ、タイ1枚でした。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月05日 19:11

みよ助さん
インペラ変えたんですか。
凄いなあ。
4stだったらタイミングベルトも変えなくっちゃね。
私はオイル交換とキャブのOH以外は出来ませんから。(笑)
キャブ、OHすると、見違えるくらいアイドリングが安定しますよ。
インペラ変えたんですか。
凄いなあ。
4stだったらタイミングベルトも変えなくっちゃね。
私はオイル交換とキャブのOH以外は出来ませんから。(笑)
キャブ、OHすると、見違えるくらいアイドリングが安定しますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月05日 19:15

皆さん自分のエンジンがOH出来るようになれば
海上でのトラブルも半分以上は原因が解るようになるし
安心ですね。
まずバラしてみないと判りませんよね。
海上でのトラブルも半分以上は原因が解るようになるし
安心ですね。
まずバラしてみないと判りませんよね。
Posted by 八ちゃん
at 2017年11月05日 20:12

八ちゃん
お陰様で、キャブの大体の所は分かるようになりました。
今回もバッチリ直ってましたよ。(笑)
お陰様で、キャブの大体の所は分かるようになりました。
今回もバッチリ直ってましたよ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2017年11月05日 20:23
