2017年12月21日
61回目のお祝い
誕生パーティー大開催
ホントは明日が誕生日ですが、家事で休むため今日の運びとなりました。
みんなで「ハッピバースデー」を歌ってくれれば良いよ。って伝えていましたが・・・。
食堂でやるとの事で
100人近く社員のいる所でパーティー開催となりました。


昼前に社外に用事があたんで、急いで帰ると総勢11人で準備してくれてました。

料理自慢の女性研修生たちが手料理を作ってくれ、全員で「ハッピーバースデイ」を合唱してくれました。
どの子の料理も美味しい事
ピリ辛好きの私好みで、ついつい食べ過ぎてしまいました。
誕生日のプレゼントは、男性研修生の書いてくれた似顔絵と全員の書き寄せ。

みんなの気持ちがひしひしと伝わって来ました
昼休憩の45分は、あっという間に過ぎ、嬉しいパーティーはお開きとなりました。
最後にマリアちゃんから誕生祝のケーキも頂きました。

61年間、生きてきて良かった。
そう思った一日でした。
研修生の皆さん、本当にありがとうございました。
ホントは明日が誕生日ですが、家事で休むため今日の運びとなりました。

みんなで「ハッピバースデー」を歌ってくれれば良いよ。って伝えていましたが・・・。
食堂でやるとの事で
100人近く社員のいる所でパーティー開催となりました。



昼前に社外に用事があたんで、急いで帰ると総勢11人で準備してくれてました。
料理自慢の女性研修生たちが手料理を作ってくれ、全員で「ハッピーバースデイ」を合唱してくれました。
どの子の料理も美味しい事

ピリ辛好きの私好みで、ついつい食べ過ぎてしまいました。

誕生日のプレゼントは、男性研修生の書いてくれた似顔絵と全員の書き寄せ。
みんなの気持ちがひしひしと伝わって来ました

昼休憩の45分は、あっという間に過ぎ、嬉しいパーティーはお開きとなりました。
最後にマリアちゃんから誕生祝のケーキも頂きました。
61年間、生きてきて良かった。
そう思った一日でした。
研修生の皆さん、本当にありがとうございました。
Posted by 酒ちゃん at 22:21
│海外研修生
この記事へのコメント
さすが師匠、慕われてますね~
ポートレートもスリムさをサービスしてくれてるし、女の子の手料理だなんて。
これでもう会社を辞めた後もブローカーとしてやっていけますね。
ポートレートもスリムさをサービスしてくれてるし、女の子の手料理だなんて。
これでもう会社を辞めた後もブローカーとしてやっていけますね。
Posted by ROY
at 2017年12月21日 22:55

こんばんは♪
酒ちゃんさん誕生日おめでとうございます♪
いやはや羨ましい限りのプレゼントにお祝い
凄いな~
皆さんから親しまれてるのがわかりますよ~
私なんかな~にも無いですから~
酒ちゃんさん誕生日おめでとうございます♪
いやはや羨ましい限りのプレゼントにお祝い
凄いな~
皆さんから親しまれてるのがわかりますよ~
私なんかな~にも無いですから~
Posted by 百式2 at 2017年12月21日 22:59
61歳の誕生日会で良かったですね。もし、去年だったら赤尽くめの姿、多くの方に見られる所でしたね(笑)
45分と足りな過ぎた時間だと思いますが・・・・・コノヤロー!羨ましです^^
45分と足りな過ぎた時間だと思いますが・・・・・コノヤロー!羨ましです^^
Posted by ひろぽん at 2017年12月21日 23:04
ROYさん
誰が見ても悪徳ブローカーですもんね。
どうしても派手にやってくれるんで、ハッピーバースデーを皆んなで歌ってね。ってお願いしました。
渾身の手料理は、全部美味しくて、ホントありがたかったです。
彼女達、一年半後には居なくなっちゃうんです。
その後も、結婚したとか、赤ちゃんが生まれたとか連絡してくれたらなあ。
誰が見ても悪徳ブローカーですもんね。
どうしても派手にやってくれるんで、ハッピーバースデーを皆んなで歌ってね。ってお願いしました。
渾身の手料理は、全部美味しくて、ホントありがたかったです。
彼女達、一年半後には居なくなっちゃうんです。
その後も、結婚したとか、赤ちゃんが生まれたとか連絡してくれたらなあ。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年12月22日 17:42

百式2さん
せっかく日本に来たんだから、満喫して帰ってくれれば良いなあって思ってます。
現実は、私が満喫させて貰ってるのかも知れませんが。
ホント、皆んな良い娘ですよ。
せっかく日本に来たんだから、満喫して帰ってくれれば良いなあって思ってます。
現実は、私が満喫させて貰ってるのかも知れませんが。
ホント、皆んな良い娘ですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年12月22日 17:45

ひろぽん♪さん
去年は、1人の娘がハッピーバースデーを独唱してくれました。
それも感動的で、半泣きでした。
今年は、ほんの数ヶ月前に来た5人の子も含め、隣の工場の娘まで来てくれて、賑やかに祝ってもらいました。
国が違っても、言葉が通じなくても、気持ちは伝わるんですよね。
去年は、1人の娘がハッピーバースデーを独唱してくれました。
それも感動的で、半泣きでした。
今年は、ほんの数ヶ月前に来た5人の子も含め、隣の工場の娘まで来てくれて、賑やかに祝ってもらいました。
国が違っても、言葉が通じなくても、気持ちは伝わるんですよね。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年12月22日 17:51

人徳の賜物ですね。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
Posted by aiatosan
at 2017年12月23日 20:52

aiatosanさん
ありがとうございます。
人徳は、有るかどうかは怪しいですが、頼りになるおっちゃんでありたいと思ってます。
実の娘と同じくらいか、それ以上、何でも話せますよ。
伝わってるかどうかは、判りませんが。
ありがとうございます。
人徳は、有るかどうかは怪しいですが、頼りになるおっちゃんでありたいと思ってます。
実の娘と同じくらいか、それ以上、何でも話せますよ。
伝わってるかどうかは、判りませんが。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年12月23日 21:05

慕われるかどうかは言葉はあまり関係ありませんよ。
逆に日本語を話す日本人同士でもウマの合わない人間とは全く合いませんからね(笑)
言語、国籍の違いがあれど、通じ合える人同士では通じるものと思っています。
積んだ徳はインターナショナルです(笑)
逆に日本語を話す日本人同士でもウマの合わない人間とは全く合いませんからね(笑)
言語、国籍の違いがあれど、通じ合える人同士では通じるものと思っています。
積んだ徳はインターナショナルです(笑)
Posted by aiatosan
at 2017年12月24日 20:19

aiatosanさん
有り難いお言葉、ありがとうございます。
企業のコストダウン策の一つで来日しただけでなく、本来の技能研修+αを持って帰ってくれれば、良いと思っています。
英語も日常の中で多少は教えて貰ってます。
有り難いお言葉、ありがとうございます。
企業のコストダウン策の一つで来日しただけでなく、本来の技能研修+αを持って帰ってくれれば、良いと思っています。
英語も日常の中で多少は教えて貰ってます。
Posted by 酒ちゃん
at 2017年12月24日 21:34
