2018年01月04日
初釣り、ギリギリセーフ?
taituritai号で行って来ました
年末にお誘いを受け、初釣りはtaituritai号で行って来ました。
曇り予報の天気予報は外れ、最高の釣り初日の出を拝みながら東に向かいます。

taituritaiさんが目星をつけていたポイントにはボートエースの先行者が居ましたが、広いポイントなので200m位離れた場所を流します。
2時間余、アタリの無い我々を尻目にボートエースの2人は2枚くらいキャッチした模様。
もう30分粘っても、カスリもしないので、taituritaiさんの実績ポイントに大移動。
この頃には、すっかり日も昇りポカポカ陽気になってました。

実績ポイントを繰り返し流す事3回。
ついにこの男にHIT!
引きからしてコブダイ?との私の予想は外れ・・・

星さん50㎝のマダイキャッチ!
連続ヒットを星さんがバラした後、今度は私。
だまって上げてましたが、星さんにはバレバレでした。

サイズは良いんです。
初釣りは、1枚キャッチすることが大事なんです。
この後、taituritaiさん、星さんとアタリが有るものの、食い込まず。
潮が止まった所で、潮目を求めてあちこち回りますが、アタリ無し。
最後に朝に行ったポイントの復習をして、釣れないことを確認。
寒さが身に染みてきたところで、撤収としました。
水温は13℃と大きく下がり、瀬戸内の釣りも厳しい季節となりました。
そんな中、自分の釣りは二の次にして私たちに釣らせてくれたtaituritaiさん
初釣り、ごっちゃんでした
年末にお誘いを受け、初釣りはtaituritai号で行って来ました。
曇り予報の天気予報は外れ、最高の釣り初日の出を拝みながら東に向かいます。
taituritaiさんが目星をつけていたポイントにはボートエースの先行者が居ましたが、広いポイントなので200m位離れた場所を流します。
2時間余、アタリの無い我々を尻目にボートエースの2人は2枚くらいキャッチした模様。
もう30分粘っても、カスリもしないので、taituritaiさんの実績ポイントに大移動。
この頃には、すっかり日も昇りポカポカ陽気になってました。
実績ポイントを繰り返し流す事3回。
ついにこの男にHIT!
引きからしてコブダイ?との私の予想は外れ・・・
星さん50㎝のマダイキャッチ!
連続ヒットを星さんがバラした後、今度は私。
だまって上げてましたが、星さんにはバレバレでした。

サイズは良いんです。
初釣りは、1枚キャッチすることが大事なんです。

この後、taituritaiさん、星さんとアタリが有るものの、食い込まず。
潮が止まった所で、潮目を求めてあちこち回りますが、アタリ無し。
最後に朝に行ったポイントの復習をして、釣れないことを確認。

寒さが身に染みてきたところで、撤収としました。
水温は13℃と大きく下がり、瀬戸内の釣りも厳しい季節となりました。
そんな中、自分の釣りは二の次にして私たちに釣らせてくれたtaituritaiさん
初釣り、ごっちゃんでした
Posted by 酒ちゃん at 20:26
│タイラバ
この記事へのコメント
歯イサ~イ あけおめです!
初釣り…滑りましたねぇ~
ツルツル、ボ~ズ(笑)
でも、天気よくて♪
釣りには最高でしたが…
楽しかったですV
これにこれず、また行きましょうね♪
初釣り…滑りましたねぇ~
ツルツル、ボ~ズ(笑)
でも、天気よくて♪
釣りには最高でしたが…
楽しかったですV
これにこれず、また行きましょうね♪
Posted by taituritai号 at 2018年01月04日 21:01
こんばんは♪
やっぱり酒ちゃんさん
何だかんだで釣っちゃうんですから~
やっぱり酒ちゃんさん
何だかんだで釣っちゃうんですから~
Posted by 百式2 at 2018年01月04日 22:38
年末タイで閉めたような気が?初物もタイ( ´ ▽ ` )ですか!流石です^ ^
初釣から撃沈は嫌なので、私は無難に山陰デビューをと思っています。
初釣から撃沈は嫌なので、私は無難に山陰デビューをと思っています。
Posted by ひろぽん♪ at 2018年01月04日 22:57
初釣り・・・おめでとうございます。
天気も良かったみたいだし、「大吉」スタートですね。
今日は、阿蘇地方は雪みたいです。
釣行日にも恵まれてるみたいですね~。
天気も良かったみたいだし、「大吉」スタートですね。
今日は、阿蘇地方は雪みたいです。
釣行日にも恵まれてるみたいですね~。
Posted by 散歩犬
at 2018年01月05日 11:26

taituritai号さん
この季節は、1枚を大事に釣る季節ですね。
どうしても厳しくなる季節、何とか1枚を釣らせて頂き、ありがとうございました。
また、良いタイミングで声を掛けて下さいね。
初夏には、ケンサキに行きましょう❗️
この季節は、1枚を大事に釣る季節ですね。
どうしても厳しくなる季節、何とか1枚を釣らせて頂き、ありがとうございました。
また、良いタイミングで声を掛けて下さいね。
初夏には、ケンサキに行きましょう❗️
Posted by 酒ちゃん
at 2018年01月05日 18:27

百式2さん
一年を占う大切な初釣りですから、ホゲは避けなくては。(笑)
小さくても、今後に期待出来る初釣りでした。
一年を占う大切な初釣りですから、ホゲは避けなくては。(笑)
小さくても、今後に期待出来る初釣りでした。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年01月05日 18:30

ひろぽん♪さん
日本の魚と言えば、やっぱりタイですね。(笑)
瀬戸内は、そろそろタイとメバルくらいしか釣れない時期ですね。
下手すると、ホゲる季節でもあるので、無理せずに出掛けるのがキモですね。
陸っぱりメバルも行かなくてっちゃ。
日本の魚と言えば、やっぱりタイですね。(笑)
瀬戸内は、そろそろタイとメバルくらいしか釣れない時期ですね。
下手すると、ホゲる季節でもあるので、無理せずに出掛けるのがキモですね。
陸っぱりメバルも行かなくてっちゃ。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年01月05日 18:34

散歩犬さん
この10連休で1番の好条件の日でした。
一時期は暖かいと感じる時間帯もありましたよ。
釣果は見ての通りですが、 良いスタートだと思います。
この一年、タイミングを図って、充実の釣りを報告しますね。
この10連休で1番の好条件の日でした。
一時期は暖かいと感じる時間帯もありましたよ。
釣果は見ての通りですが、 良いスタートだと思います。
この一年、タイミングを図って、充実の釣りを報告しますね。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年01月05日 18:40

おつかれっした。
アタリがあってもかからない・・
今の時期の水温のせいもあるとは思いますが、針先が甘いのかもしれませんね。
売ってるままの針は針先がダメな奴も結構あるので
ワタシはダイソーのダイヤモンドやすりをタックルボックスに入れとります。
アタリがあってもかからない・・
今の時期の水温のせいもあるとは思いますが、針先が甘いのかもしれませんね。
売ってるままの針は針先がダメな奴も結構あるので
ワタシはダイソーのダイヤモンドやすりをタックルボックスに入れとります。
Posted by ROY
at 2018年01月06日 17:17

ROYさん
ダイヤモンドシャープナーは、タイラバには必携ですね。
特にこの時期は、アタリが少ないんで、一撃必殺でなくてはね。
しばらく、ボートでは出ずに陸っぱりに専念して、チャンスを伺いながら、ボート釣りを再開します。
ダイヤモンドシャープナーは、タイラバには必携ですね。
特にこの時期は、アタリが少ないんで、一撃必殺でなくてはね。
しばらく、ボートでは出ずに陸っぱりに専念して、チャンスを伺いながら、ボート釣りを再開します。
Posted by 酒ちゃん
at 2018年01月06日 17:53
