ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年03月31日

夜明けが早くなってました

大失敗!

Oちゃんと浮かんで来ました。

さらにポッキーパパさんも、今年初浮きと言う事で力が入ります。

夜、ボウリングのOちゃんが、なるべく遅くに出たいと言うので、ギリギリタイムの3時半に家を出発して、釣り場に向かいます。

ほぼ予定通りに釣り場に到着し、出港準備。

もたもたしている間に、なにやら空が薄明るくなって来ました。

急いでポイントに向かうも、到着した頃には遠くに太陽が昇り始めてました。ガーン

当然、朝のメバルの時合は終わっていて、釣れてくるのは15㎝クラスが中心。
夜明けが早くなってました

大きそうなのをバケツで生かしてましたが、20㎝オーバーは1匹だけだったんで、すべてリリース。テヘッ

朝7時前、ちょっとボトムを攻めてたら、終了の合図のイソベラ。
夜明けが早くなってました

これを機にタイラバにチェンジします。

晴天続きで海水温が安定してきたと期待十分で巻き巻きしますが、4時間で釣れたのは。
夜明けが早くなってました

カサゴ一匹。

私に至ってはアタリすら無い状況。

そんな中、Oちゃんが待望のタイをキャッチ。
夜明けが早くなってました

さらにその一時間後に私もキャッチ。
夜明けが早くなってました

2匹とも30㎝に満たないんで、優しくリリースしました。

その後も、あちこち潮の流れの有る場所を攻めますが、アタリすら無い状況は続き、帰着予定時刻の13時になった所で撤収としました。


我々には、「まだまだ乗っ込み遠し」の結果でしたが、ちゃんと釣る人は釣ってました。
夜明けが早くなってました

まだまだ修行が足らないって事のようでテヘッ

P.S ホープのバウドーリー、なかなかいい感じでしたよ。ドキッ




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(メバリング)の記事画像
ご近所陸っぱりメバル 開幕
有給で倉橋へ
海が濁ったら・・・
ご近所ボート釣行調査
一泊二日フィッシング
久しぶりの倉橋
同じカテゴリー(メバリング)の記事
 ご近所陸っぱりメバル 開幕 (2021-12-05 10:52)
 有給で倉橋へ (2021-06-08 20:07)
 海が濁ったら・・・ (2021-06-05 22:08)
 ご近所ボート釣行調査 (2021-05-06 20:45)
 一泊二日フィッシング (2021-05-03 20:27)
 久しぶりの倉橋 (2021-04-25 08:07)

この記事へのコメント
鯛が本当に釣りにくくなりましたね。
ドーリー良かったみたいですね。
でも荷物が又増えましたね!(笑)
Posted by 八ちゃん八ちゃん at 2018年04月01日 19:58
八ちゃん

ドーリー、良い感じでした。
ただ、リアタイヤの古い方がダメで、結局、2本目を買う事になりました。
山陰は、もう前泊の時期になりましたね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年04月02日 07:26
こちらは日曜日に出てきました。

夜明け早くなりましたね!

これだけ暖かい日が続くといよいよ山陰も開幕ですかね~

待ち遠しい限りです!
Posted by チャッピーチャッピー at 2018年04月02日 22:32
チャッピーさん

山陰も開幕しても良さそうな暖かさですが、今一歩みたいですよ。
まあ、行ってみないと分かりませんけどね。
夜明けが早いんで、前泊が良いかも知れませんね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年04月02日 22:59
確かに夜明けが早くなってますねぇ。
ウチは寝室の窓の外に小鳥のエサ(玄米)を撒いてるんですが、朝早くからスズメ(?)が大集合してきて起こされます。
無機質な目覚まし時計の音じゃなくて小鳥の声で目覚めようと思って始めたコトなんですが、さすがに6時前からチュンチュンやられるとキツイです(笑)
Posted by ROYROY at 2018年04月02日 23:06
ROYさん

ROYさんは、夜中まで仕事してるからなあ。
小鳥のさえずり、良い感じですが、チュンチュンじゃ、寝覚めも今一歩ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年04月02日 23:13
ドーリー、ええですねえ
鯛もチャッピーさんのように釣れないと
山陰に気持ちが行きますですね。
それにしても、日曜はどうにも体が動かず
やっぱ土曜日山陰パターンでしょうか・・・

タイヤ、ありがとうございました。
また海田まで遊びに行きますー(ポイント?)
Posted by ポッキーパパ at 2018年04月04日 17:12
ポッキーパパさん

前を持ち上げないで良いんで、その分楽ですね。
ハンドリングもなかなか良いですし。
瀬戸内のタイも、GWには本格化しそうですね。
山陰も本調子じゃ無いですし、無理して行くほどでもないと思います。
夜明けが早いんで、前泊も有りですね。
お酒はほどほどにして。(笑)
タイヤ、何時でもOKですよ。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2018年04月04日 19:18

削除
夜明けが早くなってました