2019年03月18日
今日こそ尺メバル
2匹目のドジョウを追って来ました
我が家を2時発。
大朝の7-11は、霧に包まれてました。

現地着4時30分で、さっくり準備完了。
ハズれる事は無いと信じて、メバルから始めますが、先週とは打って変わって、全く反応無し。
あてにしてた魚が釣れないと、今後のことが心配になってきます。
昨年のヒラマサポイントを3ヶ所回りますが、ベイトは居ても、肝心のヒラマサは居らず。
やや強い南風に流されて、水深75mを超えた辺りから、スロジグに反応が出始めました。
チョン、チョンと誘って、ロングステイが効きます。
本命は、アマダイとマハタですが、釣れれば嬉しいものですね。


時折、招かざる客も来ますが、そこはご愛嬌。

水深85mまで来ると、カスリもしなくなって来たんで、結構な波の中を慎重に戻ります。
かなり苦労して20mゾーンまで戻り、根ざかな狙い。
星さんが、カサゴ、アコウとリリースした後、私のスロジグに良いサイズがHIT。
良いサイズのアコウと宣言し、上がって来たのは。

久しぶりにお目にかかるヒラメ。
大きく見えましたが、55㎝の食べ頃サイズ。
もう一枚と同じコースを流しますが、反応がなく、風が止んで来たんで、もう一度80mゾーンに入り直します。
1投目から、星さんアオハタ、私にはジグにケンサキイカ。

その後30分ほど流しますが、ウンともスンとも言わないんで、終了としました。
本日の釣果は
キダイ3枚 、アオハタ2本、ヒラメ1枚、ケンサキイカ1杯でした。
帰路の途中で、今や定番となってきた、わさ〜る大朝で、「汁なし坦々麺」。

眠くなって来た頭を山椒でキリっとさせ、14時間の釣行を無事終えました。
まだまだ、バッチリ釣果とは行きませんが、それなりに楽しめた釣行でした。
我が家を2時発。
大朝の7-11は、霧に包まれてました。

現地着4時30分で、さっくり準備完了。
ハズれる事は無いと信じて、メバルから始めますが、先週とは打って変わって、全く反応無し。
あてにしてた魚が釣れないと、今後のことが心配になってきます。
昨年のヒラマサポイントを3ヶ所回りますが、ベイトは居ても、肝心のヒラマサは居らず。
やや強い南風に流されて、水深75mを超えた辺りから、スロジグに反応が出始めました。
チョン、チョンと誘って、ロングステイが効きます。
本命は、アマダイとマハタですが、釣れれば嬉しいものですね。


時折、招かざる客も来ますが、そこはご愛嬌。

水深85mまで来ると、カスリもしなくなって来たんで、結構な波の中を慎重に戻ります。
かなり苦労して20mゾーンまで戻り、根ざかな狙い。
星さんが、カサゴ、アコウとリリースした後、私のスロジグに良いサイズがHIT。
良いサイズのアコウと宣言し、上がって来たのは。

久しぶりにお目にかかるヒラメ。
大きく見えましたが、55㎝の食べ頃サイズ。
もう一枚と同じコースを流しますが、反応がなく、風が止んで来たんで、もう一度80mゾーンに入り直します。
1投目から、星さんアオハタ、私にはジグにケンサキイカ。

その後30分ほど流しますが、ウンともスンとも言わないんで、終了としました。
本日の釣果は
キダイ3枚 、アオハタ2本、ヒラメ1枚、ケンサキイカ1杯でした。
帰路の途中で、今や定番となってきた、わさ〜る大朝で、「汁なし坦々麺」。

眠くなって来た頭を山椒でキリっとさせ、14時間の釣行を無事終えました。
まだまだ、バッチリ釣果とは行きませんが、それなりに楽しめた釣行でした。
この記事へのコメント
朝まず目のメバルの沈黙痛いですね><ですが立派なヒラメおめでとうございます(*^_^*)
密かに集魚灯装備していませんか?^^もう少し早く出航できたら他も魚も狙っていました?(#^.^#)
密かに集魚灯装備していませんか?^^もう少し早く出航できたら他も魚も狙っていました?(#^.^#)
Posted by ひろぽん♪ at 2019年03月18日 21:57
酒ちゃんさんは、お料理されるんですか?
ヒラメに、けんさき、エソさん。
ヒラメに、けんさき、エソさん。
Posted by 鯰
at 2019年03月18日 23:09

こんばんわ
師匠のドヤ顔、久しぶりに見ました(笑)
ええなぁヒラメ。
もう10年くらい釣ってないっす(汗)
スロジグのアクション入れてからのステイってやったことないんですが、
今度マネしてやってみます。
師匠のドヤ顔、久しぶりに見ました(笑)
ええなぁヒラメ。
もう10年くらい釣ってないっす(汗)
スロジグのアクション入れてからのステイってやったことないんですが、
今度マネしてやってみます。
Posted by ROY
at 2019年03月19日 03:04

今年はまだ山陰へ行けてません。
早く行きたいのですが、急に忙しくなって
ストレスが溜まります。
来月は必ず行くぞー
早く行きたいのですが、急に忙しくなって
ストレスが溜まります。
来月は必ず行くぞー
Posted by 八ちゃん at 2019年03月19日 12:50
ひろぽん♪ さん
メバル、まさかのノーヒットでした。
何が違ったんですかね❓
まだ岸寄りは魚が薄く、なかなかアタリが有りません。
深場はキダイとイトヨリ、アオハタが相手してくれるんで、 有り難いですよ。
メバル、まさかのノーヒットでした。
何が違ったんですかね❓
まだ岸寄りは魚が薄く、なかなかアタリが有りません。
深場はキダイとイトヨリ、アオハタが相手してくれるんで、 有り難いですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年03月19日 20:22

鯰さん
刺身までは、私がやります。
ヒラメ、エンガワだけでなく、身も美味かったですよ。
エソは、リリースしました。
刺身までは、私がやります。
ヒラメ、エンガワだけでなく、身も美味かったですよ。
エソは、リリースしました。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年03月19日 20:25

ROYさん
私も2年ぶりくらいのヒラメでした。
夏場は今一歩のヒラメですが、この時期は身もプリプリで、最高でした。
青物、今年は縁が無いです。
私も2年ぶりくらいのヒラメでした。
夏場は今一歩のヒラメですが、この時期は身もプリプリで、最高でした。
青物、今年は縁が無いです。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年03月19日 20:28

八ちゃん
仕事が忙しくて何よりですね。
少し暇になった頃にピークが来ますよ。
その頃に、また海でお会いしましょう。
仕事が忙しくて何よりですね。
少し暇になった頃にピークが来ますよ。
その頃に、また海でお会いしましょう。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年03月19日 20:32

おはようございます
少し波があったみたいですね。
ヒラメキャッチお見事でした。
いろんな魚種が釣れてそれなりに楽しそうです。
少し波があったみたいですね。
ヒラメキャッチお見事でした。
いろんな魚種が釣れてそれなりに楽しそうです。
Posted by 散歩犬
at 2019年03月20日 08:51

散歩犬さん
このポイントは、色んな魚が釣れるのが良い所です。
上を見ればキリが無いので、これくらい釣れれば、充分ですよ。
このポイントは、色んな魚が釣れるのが良い所です。
上を見ればキリが無いので、これくらい釣れれば、充分ですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年03月20日 12:13
