2019年12月13日
ボート安全講習に参加して来ました
E M Cに感謝
絵浜マリンクラブのお誘いで、ミニボート安全講習に参加して来ました。
海上保安庁開催の講習があるので来ないかとのお誘いが1か月くらい前にあり、参加させて頂く事にし、有給15日目を消化。
お昼ごはん代もお茶もご準備頂き、有難い限りです。
20数名の参加者が集まり、定刻に講習は始まりました。



座学の後は船外機の話や、安全の為に用意するべき装備の話。


カープボートの若社長さん、出航前の点検やトラブル時の対応の話は、ある有るの話で説得力がありました。
波が高い為、予定していた体験は出来ませんでしたが、サイドフロートの安全性は充分分かりました。


仕上げは、救命胴衣の点検と使い方。



万が一紐を引っ張っても膨らまなくても、ノズルを出して、5秒8吹きで命が助かる事が良く分かりました。
ロープワークのおさらいの後の質問コーナーでは、「なんで桜マークの救命胴衣じゃないといけんのんか」との鋭い突っ込みに海上保安官もタジタジになるシーンもあり、楽しくお開きとなりました。
雑談では、意外に海に転落した人が多いようで、武勇談を聞かせて頂きました。
今回の講習で習った事を実践し、今からも安全航海をしなくてはと、強く感じた次第です。
講習にお誘い頂いた、Kさん、世話係の白雲さん、どんぐりさん、準備に携われた方々に深く感謝します。
絵浜マリンクラブのお誘いで、ミニボート安全講習に参加して来ました。
海上保安庁開催の講習があるので来ないかとのお誘いが1か月くらい前にあり、参加させて頂く事にし、有給15日目を消化。
お昼ごはん代もお茶もご準備頂き、有難い限りです。
20数名の参加者が集まり、定刻に講習は始まりました。



座学の後は船外機の話や、安全の為に用意するべき装備の話。


カープボートの若社長さん、出航前の点検やトラブル時の対応の話は、ある有るの話で説得力がありました。
波が高い為、予定していた体験は出来ませんでしたが、サイドフロートの安全性は充分分かりました。


仕上げは、救命胴衣の点検と使い方。



万が一紐を引っ張っても膨らまなくても、ノズルを出して、5秒8吹きで命が助かる事が良く分かりました。
ロープワークのおさらいの後の質問コーナーでは、「なんで桜マークの救命胴衣じゃないといけんのんか」との鋭い突っ込みに海上保安官もタジタジになるシーンもあり、楽しくお開きとなりました。
雑談では、意外に海に転落した人が多いようで、武勇談を聞かせて頂きました。
今回の講習で習った事を実践し、今からも安全航海をしなくてはと、強く感じた次第です。
講習にお誘い頂いた、Kさん、世話係の白雲さん、どんぐりさん、準備に携われた方々に深く感謝します。
Posted by 酒ちゃん at 21:08
│ボート
この記事へのコメント
お疲れ様です。多くの方が参加されたのですね。
サクラマークもですが、リフレクターの原価も聞いて欲しかったです^^
海に落ちた人ですか^^;逆に言えば今回の講義に参加される程の安全意識の高い方でもですよね!記事を読み私も今以上に注意が必要と痛感し同時に海に出られているプロの方にも気持ちよく声をかけてもらえるボート乗りになれたらと思いました。
サクラマークもですが、リフレクターの原価も聞いて欲しかったです^^
海に落ちた人ですか^^;逆に言えば今回の講義に参加される程の安全意識の高い方でもですよね!記事を読み私も今以上に注意が必要と痛感し同時に海に出られているプロの方にも気持ちよく声をかけてもらえるボート乗りになれたらと思いました。
Posted by ひろぽん♪ at 2019年12月14日 08:01
>「なんで桜マークの救命胴衣じゃないといけんのんか」との鋭い突っ込みに・・・
質問者の方もわかってるだろうに、意地の悪い質問ですねぇ。
審査機構への天下りや審査料や承認料がゴニョゴニョ・・・なんて言えるわけないだろうに(笑)
質問者の方もわかってるだろうに、意地の悪い質問ですねぇ。
審査機構への天下りや審査料や承認料がゴニョゴニョ・・・なんて言えるわけないだろうに(笑)
Posted by ROY
at 2019年12月15日 01:16

ひろぽん♪さん
ボートに乗る人の気持ちを代弁してくれたんだと思います。
機能的には CE認証の物でも変わりないですよね。
ボートから落ちた方は、かなりおられるようです。
自動膨張の救命胴衣、キルスイッチの身体への接続は、必須ですね。
ボートに乗る人の気持ちを代弁してくれたんだと思います。
機能的には CE認証の物でも変わりないですよね。
ボートから落ちた方は、かなりおられるようです。
自動膨張の救命胴衣、キルスイッチの身体への接続は、必須ですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年12月15日 07:52

ROYさん
あの質問をあの場ではなかなか出来ないですね。
まあ、お年を召された方だったんで、保安官も「あちゃー」って感じでした。
規制緩和したら、中華製品で溢れるんでしょうね。
あの質問をあの場ではなかなか出来ないですね。
まあ、お年を召された方だったんで、保安官も「あちゃー」って感じでした。
規制緩和したら、中華製品で溢れるんでしょうね。
Posted by 酒ちゃん
at 2019年12月15日 07:56
