2021年02月02日
春が来たか❓
一週間遅れの梅科の花咲く
今日は会社のネロさんに、好物のフィリピン料理のシシグを頂きました。
何時も一緒に帰る宮っちは、15分の出勤時間差があるんで、ガソリンを注ぎに先に駐車場へ向かいます。
その道中、緑地帯の梅科の花が一週間遅れでやっと綻んでました。

燃料補給を済ませて会社に戻って貰ったシシグの半分を宮っちにあげて、帰宅。
早速、チンしてビールのお供に。

大変美味しゅうございました。
そうしてるとライザさんからメール。

プリンの固めな奴みたいな、レチェ・フラン。
どうやら、明日くれるらしい。
美味しいのは美味しいのですが、かなり甘い。(笑)
次回のHba1cはかなりヤバいかも?
今日は会社のネロさんに、好物のフィリピン料理のシシグを頂きました。
何時も一緒に帰る宮っちは、15分の出勤時間差があるんで、ガソリンを注ぎに先に駐車場へ向かいます。
その道中、緑地帯の梅科の花が一週間遅れでやっと綻んでました。

燃料補給を済ませて会社に戻って貰ったシシグの半分を宮っちにあげて、帰宅。
早速、チンしてビールのお供に。

大変美味しゅうございました。
そうしてるとライザさんからメール。

プリンの固めな奴みたいな、レチェ・フラン。
どうやら、明日くれるらしい。
美味しいのは美味しいのですが、かなり甘い。(笑)
次回のHba1cはかなりヤバいかも?
この記事へのコメント
研修生さんのお国料理に必要な調味料や香辛料は日本でも手に入るんですかねー。
Posted by 鯰
at 2021年02月02日 21:29

鯰さん
フィリピンの調味料や食材を売ってる店もあります。
車での移動販売もあるし、国から送って来てるらしいです。
醤油は日本人と一緒で、フィリピン産の物が1番らしいですよ。
フィリピンの調味料や食材を売ってる店もあります。
車での移動販売もあるし、国から送って来てるらしいです。
醤油は日本人と一緒で、フィリピン産の物が1番らしいですよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2021年02月03日 19:26
