2021年09月28日
備後のお寺巡り
ネコの細道❓
研修生のアンさんが、ネコに会いたいと言うので、色々調べたら、尾道にネコの細道が有ると言うので、行ってみる事に。
ついでなんで、少し足を伸ばして耕三寺、未来心の丘にも寄りました。




千光寺まで移動して、昼食は千光寺公園内で彼女達が作ってくれたアドボとバーベキューを頂きました。
どっちもご飯にピッタリ。
ビールが飲みたくなりましたが。(笑)

食後は、千光寺を散策。


歩いていると、ボチボチ猫ちゃんがいます。

チュールの袋を見せると、飛んで来てガッツくように食べてました。

特にこの子は飼い猫みたいで、アンさんがミャーオと言うと、ミャーさんと返事をする可愛いさぶり。

猫の細道に行く事無く、チュールが無くなり、15時30分には帰途に。
17時過ぎには帰宅して、サワラの炙りで疲れた身体を癒しました。

そのあと、月曜日の周南ケーブルテレビの釣りロケ参加の準備をし、翌朝は遅刻ギリギリまで寝た私でした。
研修生のアンさんが、ネコに会いたいと言うので、色々調べたら、尾道にネコの細道が有ると言うので、行ってみる事に。
ついでなんで、少し足を伸ばして耕三寺、未来心の丘にも寄りました。




千光寺まで移動して、昼食は千光寺公園内で彼女達が作ってくれたアドボとバーベキューを頂きました。
どっちもご飯にピッタリ。
ビールが飲みたくなりましたが。(笑)

食後は、千光寺を散策。


歩いていると、ボチボチ猫ちゃんがいます。

チュールの袋を見せると、飛んで来てガッツくように食べてました。

特にこの子は飼い猫みたいで、アンさんがミャーオと言うと、ミャーさんと返事をする可愛いさぶり。

猫の細道に行く事無く、チュールが無くなり、15時30分には帰途に。
17時過ぎには帰宅して、サワラの炙りで疲れた身体を癒しました。

そのあと、月曜日の周南ケーブルテレビの釣りロケ参加の準備をし、翌朝は遅刻ギリギリまで寝た私でした。
Posted by 酒ちゃん at 11:51
│海外研修生