2009年07月30日
お待ちかね?届く。
ありゃ?
家に帰ったら小包が・・・・。

たしか、8月末とお知らせが来てた気が・・・・。
開けてみると・・・。

おー!振動子が。
セットすると
見事に復活。

当たり前ですが・・・。
なぜか嬉しかったです。(爆)
さて、使う機会があるでしょうか?
タコ、行ってみようかな?
家に帰ったら小包が・・・・。
たしか、8月末とお知らせが来てた気が・・・・。
開けてみると・・・。
おー!振動子が。
セットすると
見事に復活。
当たり前ですが・・・。
なぜか嬉しかったです。(爆)
さて、使う機会があるでしょうか?
タコ、行ってみようかな?
Posted by 酒ちゃん at 21:11
│ぽちっとね
この記事へのコメント
今度はちゃんと着けないとねぇ~
エポキシで固定してましたけどね。
酒ちゃんのボートでは難しいかな?
エポキシで固定してましたけどね。
酒ちゃんのボートでは難しいかな?
Posted by やまちゃん at 2009年07月30日 21:28
やまちゃんさん
確かにそうですね。
今度やったらアホです。
ボート、野ざらし保管なので、固定しちゃうと接続端子側の雨による劣化が心配なんです。まず、脱着式でやってみます。
だめだったら、エポキシ固定もやってみますね。
今週は浜田に行ってきます。
確かにそうですね。
今度やったらアホです。
ボート、野ざらし保管なので、固定しちゃうと接続端子側の雨による劣化が心配なんです。まず、脱着式でやってみます。
だめだったら、エポキシ固定もやってみますね。
今週は浜田に行ってきます。
Posted by 酒ちゃん
at 2009年07月31日 12:17

こんばんは~復活ですね。。
次は大事にいきましょう~。
蛸?DEKOさんの得意技の。
峠でしょうか?
次は大事にいきましょう~。
蛸?DEKOさんの得意技の。
峠でしょうか?
Posted by ぴの。 at 2009年07月31日 21:17
ぴのさん
そうね。今度は荷物室の底に貼ってみます。ポリグリップ買ってね。
駄目だったら、「やまちゃん」さんのエポキシ固定に挑戦します。
タコ、天応、亀石・峠のクルーズですよ。石ガニを取りに行かなくちゃ。(笑)
そうね。今度は荷物室の底に貼ってみます。ポリグリップ買ってね。
駄目だったら、「やまちゃん」さんのエポキシ固定に挑戦します。
タコ、天応、亀石・峠のクルーズですよ。石ガニを取りに行かなくちゃ。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2009年07月31日 21:38

よかったら船使ってやってくださいな。
ボートパーク→峠まで10分掛かりません。
ついでに見物させてくださいな。
イシガニ??で釣れるのでしょうか??
ボートパーク→峠まで10分掛かりません。
ついでに見物させてくださいな。
イシガニ??で釣れるのでしょうか??
Posted by ぴの。 at 2009年07月31日 22:22
ぴのさん
ありがと。
8月15・16日あたりでお願いします。それまでにDEKOさんにイシガニを準備してもらいます。
頼んだぞ!DEKOさん。(爆)
ありがと。
8月15・16日あたりでお願いします。それまでにDEKOさんにイシガニを準備してもらいます。
頼んだぞ!DEKOさん。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2009年08月01日 07:44

お? 振動子ですか。
ことの顛末は、すいません。見てないのですが・・・。
振動子って、結構痛みやすいのですかね・・。
私の奴は、途中で断線することが多くて別のケーブルに変えたり、硬いものに固定したりして騙し々でつかってます。(笑)
ことの顛末は、すいません。見てないのですが・・・。
振動子って、結構痛みやすいのですかね・・。
私の奴は、途中で断線することが多くて別のケーブルに変えたり、硬いものに固定したりして騙し々でつかってます。(笑)
Posted by hanami at 2009年08月01日 10:00
hanamiさん
お恥ずかしい話ですが、私の場合不注意で、切れちゃいました。(悲)
過去にも断線が1回あり反省することしきりです。
今度は船内の荷物室に取り付けてみます。
お恥ずかしい話ですが、私の場合不注意で、切れちゃいました。(悲)
過去にも断線が1回あり反省することしきりです。
今度は船内の荷物室に取り付けてみます。
Posted by 酒ちゃん
at 2009年08月01日 17:30
