2009年08月08日
3つの橋を渡って行ってきました。
連休突入初日、島巡りに行ってきました。
安芸灘大橋・蒲刈大橋?・豊島大橋を渡り豊島へ。
金曜の夜にも関わらず街灯がある波止は必ず先行者がいました。O漁港をチョイス。
先行者に断って間に入れさせてもらいました。
先行者は港内の暗がりでメバルの餌釣りをされており、すでに20㎝前後を15匹程度釣っていました。
我々は遠慮なく先頭の外灯の下で釣り開始。
すぐにテトラで釣っていたKENさんにHIT.

21㎝とまずまずのサイズのブルー。
タイラバで激流を探っていた私にも。

こんなんも釣れるんですね・・・。
3時間後、余りの釣れなさに移動。

すぐに

釣れたものの後が続かず再移動。
この頃には全員ワームを握ってました。
安芸灘大橋周辺で15㎝のメバルに癒されて午前3時。
夏でも、そこそこメバルが釣れる
ことを確認できた一晩でした。(苦笑)
安芸灘大橋・蒲刈大橋?・豊島大橋を渡り豊島へ。
金曜の夜にも関わらず街灯がある波止は必ず先行者がいました。O漁港をチョイス。
先行者に断って間に入れさせてもらいました。
先行者は港内の暗がりでメバルの餌釣りをされており、すでに20㎝前後を15匹程度釣っていました。
我々は遠慮なく先頭の外灯の下で釣り開始。
すぐにテトラで釣っていたKENさんにHIT.
21㎝とまずまずのサイズのブルー。
タイラバで激流を探っていた私にも。
こんなんも釣れるんですね・・・。

3時間後、余りの釣れなさに移動。
すぐに
釣れたものの後が続かず再移動。
この頃には全員ワームを握ってました。

安芸灘大橋周辺で15㎝のメバルに癒されて午前3時。
夏でも、そこそこメバルが釣れる
ことを確認できた一晩でした。(苦笑)
Posted by 酒ちゃん at 17:32
│タイラバ
この記事へのコメント
何時もながらハードな釣りですねぇ~
最近、2時とか、3時とかに行動出来なくなりましたよ。
そういう意味で凄いです!
最近、2時とか、3時とかに行動出来なくなりましたよ。
そういう意味で凄いです!
Posted by やまちゃん at 2009年08月08日 20:16
こんばんは。
私は幼少から豊島で釣りをしてきましたが
いつでもメバルは釣れた記憶があります。
餌ですが・・・。
14日に豊島へ行きます。
従妹がアコウ上げたポイントへ入ってきます。
私は幼少から豊島で釣りをしてきましたが
いつでもメバルは釣れた記憶があります。
餌ですが・・・。
14日に豊島へ行きます。
従妹がアコウ上げたポイントへ入ってきます。
Posted by pino at 2009年08月08日 23:40
やまちゃんさん
今朝も帰宅時刻2:30でした。
そのままバス釣りの予定でしたが、雨が強くなったので午後からとなりました。
間で休養を取らなきゃ倒れそうです。(笑)
今朝も帰宅時刻2:30でした。
そのままバス釣りの予定でしたが、雨が強くなったので午後からとなりました。
間で休養を取らなきゃ倒れそうです。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2009年08月09日 11:16

pinoさん
メバル、居るところには居るもんですね。k刈も結構釣れました。
盆連休も人が多そうですね。
メバル、居るところには居るもんですね。k刈も結構釣れました。
盆連休も人が多そうですね。
Posted by 酒ちゃん
at 2009年08月09日 11:19
