ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月02日

よっしゃあ!

久々に嬉し涙が・・・

今日は2回目の長崎行きの結果が出る日でした。


11:00発表でしたが、会議で確認できず。テヘッ


そうしている間に娘からメール


桜咲く!クラッカー


息子よ、おめでとう!

誰かさんみたいに留年せんとってね。(爆)




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(家族)の記事画像
今日は息子とご近所釣行
敬老の日の頂き物
予定変更も充実の1日
宮島観光と墓参り
母94歳の誕生日
早めに彼岸の墓参り
同じカテゴリー(家族)の記事
 今日は息子とご近所釣行 (2021-10-03 17:55)
 敬老の日の頂き物 (2021-09-24 21:18)
 予定変更も充実の1日 (2021-09-18 21:40)
 宮島観光と墓参り (2021-08-12 22:18)
 母94歳の誕生日 (2021-04-01 21:52)
 早めに彼岸の墓参り (2021-03-15 18:45)

Posted by 酒ちゃん at 19:27 │家族
この記事へのコメント
お~!
おめでとう御座います!

同じ悩みを持つ父親としては、とても羨ましい限りです。

早く解放されたい・・・(激汗
Posted by ひでちゃん at 2011年12月02日 19:46
おめでとうございます~

という事は・・・

長崎コラボが実現しそうですね~

どっちが嬉しいんでしょうか?(笑)

穏やかな時にコラボしたいですね~
Posted by 釣りザンマイ釣りザンマイ at 2011年12月02日 20:05
おめでとうございます~^^

これで安心して釣りに集中できますね~笑
私の子供は親に似て、勉強苦手な子ばっかりなんで、その手の心配は必要無さそう・・・・。
良いやら悪いやら~^^
Posted by カズ@日本海編 at 2011年12月02日 20:18
こんばんわ~!

おめでとうございます~~!!
めでたいですね~!

後は正月までの釣行結果を大漁で締めくくるだけですね~(笑)

こっちは相変わらずの時化で望み薄いです(汗)
Posted by 航恵衣丸航恵衣丸 at 2011年12月02日 20:27
おめでとうございます!

今度は長崎の海に出撃ですね~
Posted by ynyk2008ynyk2008 at 2011年12月03日 01:29
ひでちゃん

ありがとうございます。
息子も2年生になってから進学に方針転換してから良く頑張ったと思います。
ひでちゃん家にも、良い知らせが届くよう、祈ってます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年12月03日 11:46
釣りザンマイさん

今からは、土曜日は釣り、日曜日は息子の様子伺いのパターンでどんどん行きますよ。
ただ、活動資金不足が心配です。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年12月03日 11:49
カズ@日本海編さん


ありがとうございます。
息子も高校をぎりぎり合格し、それから心を入れ替えました。
子供って沢山の可能性があるので、まだまだ期待して良いですよ。

釣りのほうは、山陰での忘れ物を回収してから新年を迎えたいです。

しかし・・・・荒れてますね~。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年12月03日 11:54
航恵衣丸さん

あいがとうございます。
肩の荷が下りたので、これからはどんどん釣りに行きます。(笑)
喜界島も近くなったので、遊びに行くかもです。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年12月03日 12:40
ynyk2008 さん

ありがとうございます。
いや~釣りの行動半径がしっかり広がりました。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年12月03日 12:46
おめでとうございます。
一足早い春がきましたね。

長崎の海はどんな魚が釣れるんでしょうか?
レポート楽しみにしていますよ。

うちのバカ息子は、もうすぐ高校受験です…。
Posted by eiji at 2011年12月03日 16:45
eijiさん

ありがとうございます。

早、入学金の振込用紙が来ました。(苦笑)

長崎の海、楽しみです。
と言っても、年に一度くらいでしょうかね。

我が息子もは高校入学までは最低ラインでした。
入学してから何故か勉強し始めて、大学合格ですから、子供さんの可能性を信じてあげましょう。
とんびが鷹を産むj、ありましたね。(爆)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年12月03日 17:59
こんばんは。
息子さん、合格おめでとうございます!
我家も数年後は…
Posted by キリン at 2011年12月03日 19:54
キリンさん

ありがとうございます。
なんとか結果が出て良かったです。

子供の将来を心配する親心、いずこも同じですね。
頑張るのは子供、親は無力ですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2011年12月03日 21:16

削除
よっしゃあ!