2012年04月28日
連休初戦
惨敗
6艇コラボでした。
KENさん艇 H上さん艇 N藤さん艇(進水式)



T田さん艇 坂B艇(捉えられず)

の勢ぞろいで、倉橋の海をくまなく攻めました。
朝メバルの部は期待以上の活性で、今日も入れ食い



1時間でバケツに入らなくなった所で、終了!
300m離れてやってたKENさん艇も

イケスいっぱいで終了した由。(ちょっと見えにくい)
お土産をしっかり確保した所で、今日こそはの思いでタイラバにチェンジ。
開始30分で来たチャンスを、星さんはしっかり物にします。
久々の70㎝アップ
そ・れ・も
コブ付き(爆)


早々のHITに気を良くしていると、KENさんより続々とメールが入ります。




尺メバルを含む、外道専門の方もいらっしゃますが、本命も出ているようです。
流しながら、みんなに様子を聞きますが、良い返事は無く、苦しい時間が続きます。
反則技のタイラバ+土佐カブラを操る、奇跡の男には


カサゴが顔を見せてくれ、切れそうになる心を何とか繋いでくれます。
しかし
正午を過ぎると初夏並みの25℃を超える暑さに。
動かぬ潮とアタリの無さに、ギブアップ。
13:00、撤収となりました。
姿が見えなかった坂Bさんは、

タイのみならず、大型アコウもキャッチしてました。
結局タイをキャッチしたのは KENさん 坂B N藤さんの3人のみでした。
今週もタイラしきアタリは3回、もうちょっと何かが足らないんかな。
6艇コラボでした。
KENさん艇 H上さん艇 N藤さん艇(進水式)
T田さん艇 坂B艇(捉えられず)
の勢ぞろいで、倉橋の海をくまなく攻めました。

朝メバルの部は期待以上の活性で、今日も入れ食い
1時間でバケツに入らなくなった所で、終了!
300m離れてやってたKENさん艇も

イケスいっぱいで終了した由。(ちょっと見えにくい)
お土産をしっかり確保した所で、今日こそはの思いでタイラバにチェンジ。
開始30分で来たチャンスを、星さんはしっかり物にします。
久々の70㎝アップ
そ・れ・も
コブ付き(爆)
早々のHITに気を良くしていると、KENさんより続々とメールが入ります。




尺メバルを含む、外道専門の方もいらっしゃますが、本命も出ているようです。
流しながら、みんなに様子を聞きますが、良い返事は無く、苦しい時間が続きます。
反則技のタイラバ+土佐カブラを操る、奇跡の男には
カサゴが顔を見せてくれ、切れそうになる心を何とか繋いでくれます。
しかし
正午を過ぎると初夏並みの25℃を超える暑さに。

動かぬ潮とアタリの無さに、ギブアップ。
13:00、撤収となりました。
姿が見えなかった坂Bさんは、
タイのみならず、大型アコウもキャッチしてました。
結局タイをキャッチしたのは KENさん 坂B N藤さんの3人のみでした。
今週もタイラしきアタリは3回、もうちょっと何かが足らないんかな。
Posted by 酒ちゃん at 19:51
│タイラバ
この記事へのコメント
酒ちゃんさん、こんばんは(-゜3゚)ノ
今日は、なかなか暑かったですね(;^_^A
今年の愛媛は真鯛が良いみたいです(僕以外)。
メバルが羨ましい(;¬_¬)
三連チャンでホゲてるので、何か魚が釣りたいです(T_T)
今日は、なかなか暑かったですね(;^_^A
今年の愛媛は真鯛が良いみたいです(僕以外)。
メバルが羨ましい(;¬_¬)
三連チャンでホゲてるので、何か魚が釣りたいです(T_T)
Posted by 鱗海 at 2012年04月28日 20:05
何か、そちらの方が、魚影が濃そうですネ!
こちらは噂によると、乗っ込みマダイが上り調子だそうですが・・・。
未だに、釣りに逝っていない「ひでちゃん」でした(涙
こちらは噂によると、乗っ込みマダイが上り調子だそうですが・・・。
未だに、釣りに逝っていない「ひでちゃん」でした(涙
Posted by ひでちゃん at 2012年04月28日 20:53
お疲れでしたー!
毎回メバルの量がスゴイですね。
今やタイよりも高級魚ですよ~
タイはウチの方も昼間はかなり活性が低くて、夜ばかり釣れてるみたいです。
去年の今頃はよかったんですけど今年はダメです。
毎回メバルの量がスゴイですね。
今やタイよりも高級魚ですよ~
タイはウチの方も昼間はかなり活性が低くて、夜ばかり釣れてるみたいです。
去年の今頃はよかったんですけど今年はダメです。
Posted by ynyk2008
at 2012年04月28日 22:15

酒ちゃんさん、こんばんは
はじめてコメントします。
やはり、今日はしぶかったのですね。
ちょっと安心しました。。。
しかし、メバルがすさまじい!
はじめてコメントします。
やはり、今日はしぶかったのですね。
ちょっと安心しました。。。
しかし、メバルがすさまじい!
Posted by ポッキーパパ at 2012年04月28日 22:22
やっぱり、みなさんGW初日から頑張ってますねぇ
ご多分に漏れず、私目もいってまいりました
日に日に魚は成長してますねぇ
詳細は明日ブログにアップします
ご多分に漏れず、私目もいってまいりました
日に日に魚は成長してますねぇ
詳細は明日ブログにアップします
Posted by はるゆう at 2012年04月28日 22:38
お疲れ様でしたm(_ _)m
鯛は4連敗阻止でなんとかGETでラッキ―でした^^;
今年は鯛はあまりよくないのでしょうか‥‥?
遠征釣行がんばって下さい。
鯛は4連敗阻止でなんとかGETでラッキ―でした^^;
今年は鯛はあまりよくないのでしょうか‥‥?
遠征釣行がんばって下さい。
Posted by MグループN at 2012年04月29日 02:57
良いですね~^^
同じ趣味の人が集まって
楽しそうで^^
まだまだ始まったばっかりなんで
ガッツリ釣りまくってください^^
仕事の人間は皆さんの更新だけが
楽しみです・・・。涙
同じ趣味の人が集まって
楽しそうで^^
まだまだ始まったばっかりなんで
ガッツリ釣りまくってください^^
仕事の人間は皆さんの更新だけが
楽しみです・・・。涙
Posted by カズ@日本海編
at 2012年04月29日 12:15

メバルがボッコボコですね。すごい。
タイの方は遅れ気味ですか?私も山陰で陸から春アオリを一杯でも釣ったら倉橋に浮いてみようと思ってます。
目標2㌔アップ
タイの方は遅れ気味ですか?私も山陰で陸から春アオリを一杯でも釣ったら倉橋に浮いてみようと思ってます。
目標2㌔アップ
Posted by vitz at 2012年04月29日 15:58
鱗海さん
タイ釣り、ちょっと長いトンネルに入ってます。
でも、それらしきアタリは捉えてるので、抜けるのも間近ですよ。(笑)
メバル、今年は着き場が変わりましたが、20㎝前後は良く釣れています。
タイ釣り、ちょっと長いトンネルに入ってます。
でも、それらしきアタリは捉えてるので、抜けるのも間近ですよ。(笑)
メバル、今年は着き場が変わりましたが、20㎝前後は良く釣れています。
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月29日 17:44

ひでちゃん
メバルはサイズを問わなければ、絶対に瀬戸内海の方が多いです。
5月内なら、つ抜けは大丈夫だと思いますよ。
5月5日には山陰に行きますんで、ひでちゃんも農業を休んで、息子さんと来て下さいね。
メバルはサイズを問わなければ、絶対に瀬戸内海の方が多いです。
5月内なら、つ抜けは大丈夫だと思いますよ。
5月5日には山陰に行きますんで、ひでちゃんも農業を休んで、息子さんと来て下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月29日 17:47

ynyk2008さん
メバル、絶好調です。(笑)
その分、タイが絶不調です。(悲)
タイ、明日も頑張ります。
メバル、絶好調です。(笑)
その分、タイが絶不調です。(悲)
タイ、明日も頑張ります。
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月29日 17:50

ポッキーパパ さん
初コメありがとうございます。
今年のO迫はメバルは絶好調です。
タイは水温のせいか今一歩ですが、このGWにはきっと良くなると思います。
ぜひ一度こちらにも顔を出して下さいね。
初コメありがとうございます。
今年のO迫はメバルは絶好調です。
タイは水温のせいか今一歩ですが、このGWにはきっと良くなると思います。
ぜひ一度こちらにも顔を出して下さいね。
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月29日 17:53

はるゆうさん
グッドサイズを5本も逝ってましたね。
私はしばらくデカイノを拝んでないです。(悲)
きっと明日はの思いで頑張ってきます。
グッドサイズを5本も逝ってましたね。
私はしばらくデカイノを拝んでないです。(悲)
きっと明日はの思いで頑張ってきます。
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月29日 17:56

MグループNさん
処女航海でタイキャッチ、おめでとうございます。
昨日の晩酌はきっと最高だったでしょうね。
次回も頑張って下さいね。
長崎で青物GETしたら電話します。(笑)
処女航海でタイキャッチ、おめでとうございます。
昨日の晩酌はきっと最高だったでしょうね。
次回も頑張って下さいね。
長崎で青物GETしたら電話します。(笑)
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月29日 17:59

カズ@日本海編さん
仲間が集まるって、ホント楽しいですね。
全員が釣れればベストですが、なかなかそうは行きませんね。
連休中のお仕事、頑張って下さい。
カズさんの分も私が釣っておきます。(爆)
仲間が集まるって、ホント楽しいですね。
全員が釣れればベストですが、なかなかそうは行きませんね。
連休中のお仕事、頑張って下さい。
カズさんの分も私が釣っておきます。(爆)
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月29日 18:01

vitzさん
春アオリ、私は5月5日に挑戦予定です。
今は山口の方が釣れてるようですよ。
瀬戸内のタイも5月に入ってからが良いかもです。
春アオリ、私は5月5日に挑戦予定です。
今は山口の方が釣れてるようですよ。
瀬戸内のタイも5月に入ってからが良いかもです。
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月29日 18:06

お疲れ様でした~。なかなか、本命ゲット難しいですね!!土産確保、できるだけ良しです!!遠征釣行、お気をつけて行ってらっしませ!!釣れすぎたら、ご一報下さい取りにいきますので・・・。その間、アジ調査に行っときます。
Posted by 奇跡の男M at 2012年04月29日 19:53
魚種 豊富ですね。
こちらは 水温低く 未だ タコ のみです。
水温 もう 3~4℃ あがれば。(+o+)
もう 少しの所まで 来ています。
こちらは 水温低く 未だ タコ のみです。
水温 もう 3~4℃ あがれば。(+o+)
もう 少しの所まで 来ています。
Posted by srv-naga
at 2012年04月30日 07:17

奇跡の男Mさん
マジ、お疲れ様でした。
メバルの部は久々堪能しましたね。
最近の大物釣りの不調の仇はきっと長崎で取りますよ。
マジ、お疲れ様でした。
メバルの部は久々堪能しましたね。
最近の大物釣りの不調の仇はきっと長崎で取りますよ。
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月30日 12:28

srv-nagaさん
あったかくなって、魚種が増えて来ました。
私はメバルだけですけどね。(爆)
水温が3℃上がるのは、1ヶ月先くらいですかね?
あったかくなって、魚種が増えて来ました。
私はメバルだけですけどね。(爆)
水温が3℃上がるのは、1ヶ月先くらいですかね?
Posted by 酒ちゃん
at 2012年04月30日 13:07
