ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おいでやす
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年04月29日

しっかりしてよナチュさん

迷惑メール



本日夕方、メールが1件。

しっかりしてよナチュさん


何のテストか判りませんが、テスト体制悪すぎ!ムカッ

夜のナチュログのレスポンスの悪さも、なんとか我慢してるんですよ。


頑張ってねナチュさん。




このブログの人気記事
疲れた身体に喝❗️
疲れた身体に喝❗️

久しぶりの倉橋
久しぶりの倉橋

ご近所ボート釣行調査
ご近所ボート釣行調査

やっと初釣り
やっと初釣り

有給釣行その2
有給釣行その2

同じカテゴリー(戯言)の記事画像
卒業、2つ
週末4連休の釣行計画も・・・
ネットが遅いんで、チェンジ
夏は終わり❓
おかしいと感じてる事、2つ
先週から不調
同じカテゴリー(戯言)の記事
 卒業、2つ (2021-12-13 20:47)
 週末4連休の釣行計画も・・・ (2021-09-07 21:00)
 ネットが遅いんで、チェンジ (2021-09-06 20:54)
 夏は終わり❓ (2021-09-02 20:16)
 おかしいと感じてる事、2つ (2021-08-26 21:22)
 先週から不調 (2021-08-23 20:06)

Posted by 酒ちゃん at 17:28 │戯言
この記事へのコメント
変ですねぇ、テストメールなんかきませんでしたけど・・・
しかも夜のナチュログ、レスポンス悪いですか?
自分家では、サクサク動いてます

ネットワーク回線速度何Mbpsで接続されてます?
あと、ウィルス感染は怖いんで、毎日のウィルスパターンファイル更新と
週1回のシステムフルスキャンはしておいた方がよいですよ…
Posted by はるゆうはるゆう at 2012年04月30日 05:29
はるゆうさん

このメールはナチュラムのYAHOO支店からでした。
送信後、18時間たってお詫びのメールが来てました。
我が家はKDDIの光なんで1000Mだと思いますが、特に早く感じません。
セキュリティーソフトはマカフィーが入ってますが、効いてるのかどうか・・・。(苦笑)

毎日のウィルスパターンファイル更新と
週1回のシステムフルスキャン、やったほうが良さそうですね。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年04月30日 12:41
じゃ

auスマートバリュ~家族のみんなのスマフォが安いですか??

でも、これってお父さんがみんなのスマフォ代を払うって事!?
Posted by taituirtai at 2012年05月01日 11:54
auスマートバリュ~家族のみんなのスマフォが安いですよ。
娘はスマフォの方が安くなるので、買い換えました。
支払いは別でも大丈夫ですよ。
我が家は嫁と長男は自分の口座から落してます。
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年05月01日 13:04
追伸です。
1000Mで遅いということは、屋内LAN関係で遅くなってる可能性大ですよ

無線LAN使用されてたら、電子レンジ一発でとっても遅くなります
他にもテレビが影響したりもします
無線はPCの置き場所で遅くなったりします。

有線LANで遅い場合はPCの設定問題が大です
カテゴリ6のLANケーブル使う(HUBの性能もカテ6対応が必要ですが)とかPCの設定でインターネット接続速度が遅い速度に設定されてしまってるとか・・・
まあ、数えきれない原因が考えられますが、
息子さんなら、そのあたりご存じでは?

ヤフーやナチュラム側(サーバ)にも自分自身使ってて問題ありそうな気配はありますが・・・
Posted by はるゆうはるゆう at 2012年05月03日 05:50
はるゆうさん

色々、アドバイスありがとうございます。

有線LANで下りの速度は81.3M出てるんで、PCの問題だと思います。
WINDOWS7での接続速度の変更が判らなかったので、スタートアップの見直しとプログラムの削除、Windows SuperFetchの停止等々を朝からやってみました。

気分の問題かも知れませんが、多少早くなったかもしれません。(笑)
Posted by 酒ちゃん酒ちゃん at 2012年05月03日 12:59

削除
しっかりしてよナチュさん